国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
関西倉庫(兵庫)、丸信化学ゴムを合併 16/06/21
リクルート、米国のEC向け物流ベンチャーに出資 16/06/20
福通グループ、旧・大蔵運輸産業が福通パーセルを吸収合併 16/06/20
横浜冷凍、ノルウェーの養殖会社買収 16/06/20
フレームワークスとHacobuが業務提携、資本提携視野 16/06/17
伊藤忠ロジ、インドネシア物流会社に出資し配送強化 16/06/17
大阪府貨物運送厚生年金基金が解散 16/06/17
昭和シェル、RDシェルとの潤滑油協働体制維持へ分社化 16/06/15
日本ハム、北海道乳業と資本業務提携合意 16/06/15
サカイトレーディング、破産手続き開始決定 16/06/14
日本ロジテム、08年に買収した角谷運送を吸収合併 16/06/14
静岡電報配達センター(静岡)が解散 16/06/14
エア・ウォーター、マルハニチロ北日本の十勝工場取得 16/06/13
東洋製缶HD、インドに飲料用キャップの製造拠点 16/06/13
SGグループ海外統括会社がフィリピン物流大手と提携 16/06/10
日本M&Aセンター、全国7か所で経営者向けセミナ- 16/06/10
三菱重工、航空機部品の塗装担う合弁会社を設立 16/06/10
千葉中央運輸の破産手続き開始決定、受注減影響し 16/06/10
住友化学、インド5位の農薬会社を買収 16/06/09
カネミツ、インドのプーリ事業拡大へ合弁会社設立 16/06/09
千葉中央運輸(千葉)の破産手続き開始 16/06/09
5月に倒産した運輸業の負債総額が前年比36%減少 16/06/08
CS物流(広島)など3社が解散 16/06/08
藤波タオル、冷凍おしぼりの全国配送開始 16/06/07
山本流通システム(大阪)の破産手続き開始 16/06/07
クロブ、物流業向けにトラックのリース事業で提携 16/06/06
システム・イノ、採算悪化支えきれず破産手続き 16/06/06
ブリヂストン、仏スピーディー社買収しタイヤ小売網拡大 16/06/02
大同特殊鋼、10月1日付で大同興業を完全子会社化 16/06/02
川本運輸(島根)が解散 16/06/02
双日ロジと丸全昭和運輸がメキシコで合弁会社設立 16/06/01
ゼンリンデータ、位置情報分野でモバイルクリエイトと提携 16/06/01
丸紅メイト、ユニフォーム販売の三星商事を吸収合併 16/06/01
梅田陸運(大阪)など3社の破産手続き開始 16/06/01
爽快ドラッグ、あかちゃんハウス一二三を合併 16/06/01
丸紅ロジスティクスがアシックス物流を吸収合併 16/06/01
不二製油G、マレーシアの業務用チョコ製造会社を買収 16/05/31
JAL、沖縄・離島の空港地上支援業務会社を7月に統合 16/05/31
九州ジージーシー(大分)、GGC物流など3社を合併 16/05/31
商船三井、JEX事業を宇徳・商船三井ロジへ譲渡 16/05/30
ヤマトHD、香港事業一元化へ子会社3社を統合 16/05/30
ゼロ・トランズ、同グループのオートキャリーを合併 16/05/30
信州ヤマヨ運輸(長野)、東海ヤマヨ運輸を合併 16/05/30
さが美、全ファッションブランドを1.4億円で売却 16/05/27
いすゞ・日野、トラック・バスの自動走行技術を共同開発 16/05/27
NMF投資法人がトップリート投資法人を吸収合併 16/05/27
ワンダーコーポ、子会社の商物流事業を自社に吸収 16/05/27
三栄生コンクリート(富山)、常南運輸を合併 16/05/27
丸徳倉庫運輸(岐阜)、丸徳運輸を合併 16/05/27
太良運輸(佐賀)など2社の破産手続き開始決定 16/05/26
アパレルOEMのケンツー、物流子会社を統合 16/05/26
トヨコンロジ(愛知)が東海オイルサプライを吸収合併 16/05/26
日産と三菱自、倉庫・流通設備の共同利用に合意 16/05/25
トピー工業、欧州MWIとの提携関係を強化 16/05/25
小室運輸(茨城)、小室商事を合併 16/05/25
徳井運送の破産手続き開始決定、特定荷主への依存脱却できず 16/05/25
メークスロジスティックス(茨城県)が解散 16/05/25
タイムマシーン、温湿度モニターの販売製造で提携 16/05/24
大東通商、日新タンカーを合併 16/05/24
静岡県トラック運送厚生年金基金が解散 16/05/24
日本電産、建設現場向け吊上げ機の伊メーカー買収 16/05/23
清和運輸(埼玉)など2社の破産開始手続き開始 16/05/23
日立物流と佐川、提携合意に基づき株式取得完了 16/05/20
紀北運送(大阪)が解散 16/05/20
自動走行向け高精度3D地図実用化へ15社が連携 16/05/19
凸版印刷、九州ナノテックと液晶調光フィルムで協業 16/05/18
ヒカリ梱包(埼玉)、パッケージ信和を合併 16/05/18
ニヤクコーポレーション傘下の4社が合併 16/05/17
魚津海陸運輸倉庫(富山)、エースを合併 16/05/16
サカイ引越センター、ダスキンFC会社の買収完了 16/05/13
フジホールディングス、静岡運送買収し手薄エリア補強 16/05/13
国内大手3社含む6船社が新アライアンス設立に合意 16/05/13
エネヴォジャパン・ブライトイノベーション、廃棄物分野で提携 16/05/13
伊藤忠エネクス、伊藤忠商事と比LPガス販売事業参画 16/05/13
斉木運送(三重)が解散 16/05/13
寺田倉庫、シンガポール企業と美術品物流の合弁会社 16/05/12
特積みの森田運輸が事業停止、破産申請準備 16/05/12
一宮運輸(愛媛)、今治商運を合併 16/05/12
物流ロボット普及加速へ岡村製作所とGROUNDが提携 16/05/11
産廃処理業の木村メタル産業が自己破産申請、負債38億円 16/05/10
サトー、EDM社と食品ラベル製品拡充へ相互売買契約 16/05/10
アルフレッサHD、子会社間合併し医薬品卸事業を強化 16/05/10
群馬水産物冷蔵(群馬)が解散 16/05/10
日本郵便、メディカルシステム社と連携し処方薬宅配 16/05/09
タナックスとドーグ、追従運搬ロボット拡大へ提携 16/05/09
日本ユニツクと関係会社2社の破産手続き開始決定 16/05/02
ダイキン、伊・冷蔵メーカー買収し事業基盤強化 16/04/28
トランコム、中国トランスフレイト社を子会社化 16/04/27
「CKYHE」5船社、来年3月まで東西航路の協調継続 16/04/27
日本精工、ニードル軸受の製造子会社を吸収合併 16/04/27