国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
双葉運輸(埼玉)の破産手続き開始決定[詳報] 15/05/29
近鉄エクス、APLロジの買収手続きを完了 15/05/29
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29
住友化学、欧州で豪ニューファーム社と販売提携強化 15/05/29
荒川化学工業、山口精研工業を子会社化 15/05/29
住友商事、印チェンナイ近郊で工業団地開発 15/05/29
内藤物流(静岡)、ホワイトを合併 15/05/29
川誠物流(長野)の破産手続き開始 15/05/29
日本郵便、豪トールHDの全株式取得を完了 15/05/28
野村不動産系3リートが10月1日に合併 15/05/27
双葉運輸(埼玉)の破産手続き開始 15/05/27
東武運輸、群馬と千葉で子会社再編 15/05/27
伊藤園とトーモク、合弁会社設立し関東から物流共同化 15/05/26
ビーシー通商(静岡)の破産手続き開始決定 15/05/26
日昇(愛媛)、日昇ロジスティクスを合併 15/05/26
トーホー、トーホーストアの株式20%をバローへ譲渡 15/05/25
G-7HD、食品加工販売のテラバヤシを買収 15/05/25
極東開発、バイオガスプラント分野へ参入 15/05/25
日本梱包運輸倉庫、10月に持株会社制へ移行 15/05/25
ジャパン・エデュケーション・アカデミー、物流子会社など3社吸収合併 15/05/25
丸共通運(愛知)、丸共飼料輸送を合併 15/05/25
わたべエキスプレス(三重)の破産手続き開始決定 15/05/22
日立建機、川重系のホイールローダ国内販売を取得 15/05/22
沢村運送(富山)が事業停止 15/05/22
MSトランスポート(埼玉)の破産手続き開始 15/05/22
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
三菱重工、インドM&M社と農機分野で協業 15/05/21
クリヤマHD、ライム・グロー社買収し米州事業強化 15/05/21
NSU海運、NSU内航海運を完全子会社化 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
豊興運輸倉庫(大阪)など2社が解散 15/05/21
新田運送(兵庫)の破産手続き開始 15/05/21
丸運、航空貨物輸出入子会社を吸収合併 15/05/20
園原物流(静岡)が事業停止、自己破産申請を準備 15/05/20
京綾貨物輸送(京都)、京綾倉庫を合併 15/05/20
エクスプレス九州(福岡)が解散 15/05/20
ビーシー通商(静岡)の破産手続き開始 15/05/20
乾汽船、イヌイ運送のセンコー持分買戻しで合意 15/05/19
高玉配送(福島)が事業停止、自己破産を申請 15/05/19
アリババ、物流強化へ上海YTOエクスプレスに出資 15/05/19
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
三菱重工、冷熱事業のグループ会社2社を統合 15/05/19
金宮運輸(埼玉)の破産手続き開始決定 15/05/18
SBSHD、リサイクル物流と即配事業会社を統合 15/05/18
神戸製鋼、建機事業の統合検討を開始 15/05/18
わたべエキスプレス(三重)の破産手続き開始 15/05/18
ニッセン、物流子会社を6月に吸収合併 15/05/15
丸正運送(京都)が事業停止、破産申請を準備 15/05/15
ベスト輸送(千葉)が解散 15/05/15
CSロジ、ウイルコGの郵便物発送代行事業を取得 15/05/14
チャレンジャー(東京)と関係会社の破産手続き開始決定 15/05/14
中国運輸局、譲渡譲受4件を認可 15/05/14
豪トールが株主総会、日本郵便の買収提案を承認 15/05/13
第一中央汽船、商船三井に一部事業を譲渡 15/05/13
セイノーHD、関東運輸を買収、温度帯輸送強化 15/05/13
テンプスタッフ、P&PHDにTOB、店舗・物流領域強化 15/05/13
日本曹達、8月1日付で三和倉庫を完全子会社化 15/05/12
山九、台湾・昭安国際の物流子会社の株式7割取得 15/05/11
三井倉庫HD、北欧・香港の物流会社を買収 15/05/11
三菱重工、住友重機械へ産業用クレーン事業譲渡 15/05/11
ハイアールアジアと東芝ロジがフィリピンで共配 15/05/08
ヤマトロジ、オリックス環境の機密文書処理事業を取得 15/05/07
日通長井運輸(山形)が解散 15/05/07
甲和貨物倉庫(山梨県)の破産手続き開始決定 15/05/01
高橋商事(埼玉)の破産手続き開始決定 15/05/01
カブト運輸(千葉)など2社が解散 15/05/01
サンリツ、中国で包装資材販売から撤退、子会社株売却 15/04/30
ヤマト、湯沢市と見守り+リコール製品回収で連携協定 15/04/30
三井物産、メキシコ鉱山機械販売会社を再編 15/04/28
ハタヤモータープール(茨城)、ハタヤ物流を合併 15/04/28
トランコム、加勢の株式取得・子会社化を中止 15/04/28
ユニトラ海運(東京)、東正マリタイムを合併 15/04/28
近鉄エクス、APLロジ買収資金1440億円を銀行借入れ 15/04/28
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
浜岡運送(茨城)が解散 15/04/27
日東物流(兵庫)、コクサイ港運を合併 15/04/27
名糖・ヒューテックが統合契約、社長に名糖・林原氏 15/04/24
産業通運(愛知)が事業停止、自己破産申請を準備 15/04/24
安田倉庫、ビル子会社を吸収合併 15/04/23
吉野運輸(北海道)など2社の破産手続き開始 15/04/23
千珠運輸(東京)が解散 15/04/23
新原青果と関係会社が事業停止、破産申請を準備 15/04/23
インフォア、SCM領域でアビームと協業合意 15/04/22
若田輸送(群馬)が解散 15/04/21
名古屋地裁、中村組運輸(愛知)の破産手続き開始 15/04/21
旭化成ファーマ、流動食事業から撤退 15/04/21
プロロジス、米国で7014億円・650万m2の資産取得へ 15/04/20
日本梱包運輸倉庫、10月メドに純粋持株会社制へ移行 15/04/20
千趣会、J.フロントと提携し75億円調達、物流に30億円 15/04/17
極洋、国内物流部門を再編、子会社へ冷蔵物流集約 15/04/17