拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
伊藤忠食品、物流センターフィーの会計処理を変更 12/08/07
アマゾンジャパン・ロジ、小田原に20万m2の物流拠点 12/08/07
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
神戸市、空港物流用地の分譲・賃貸事業者を募集 12/08/02
プロロジス、佐賀県鳥栖市に日立物流専用施設を竣工 12/08/02
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
NTTロジスコ、八尾物流センタに新A棟竣工 12/08/02
政投銀、バローの環境配慮型物流拠点に環境格付融資 12/07/31
真柄建設、機材センターで太陽光発電、取組み加速 12/07/31
オリックス不動産投資法人、越谷の物流施設を売却 12/07/30
タカスエ、大阪府門真市に大手卸向け物流拠点を開設 12/07/30
ジャパンフーズ、倉庫・新ラインを新設、今月から稼働 12/07/27
プロロジス、4-6月期の新規賃貸契約は330万m2 12/07/27
JAすかがわ岩瀬、ヤマト福祉財団助成の低温倉庫が完成 12/07/26
トレーディア、神戸市西区に物流拠点を開設 12/07/25
レッドウッド、オランダ年金基金サービス会社と出資契約 12/07/24
レッドウッド、初開発の物流施設で3PL会社と全棟契約 12/07/24
トレーディア、神戸ロジスティックパークに新物流拠点開設 12/07/23
佐川急便、三重県鈴鹿市に381店目の営業店新設 12/07/23
JPR、全焼の福岡デポを移転、営業再開 12/07/20
首都圏の大型物流施設で賃料上昇の兆し、CBRE調べ 12/07/19
濃飛倉庫運輸、京都営業所を移転 12/07/19
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
DHL、上海浦東空港にアジア最大拠点を開設 12/07/17
DHLエクス、三重SSの集配機能を中部空港へ集約 12/07/17
TIACT・6月、積込み量が7%増加 12/07/17
大日本木材防腐、愛知県弥富市に新センター開設 12/07/13
横浜市、基準値超える青酸検出のふ頭上屋が再開 12/07/12
フランスベッドHD、千葉工場の製造棟と倉庫ほぼ全焼 12/07/12
大和ハウス、物流施設活用しメガソーラー事業に参入 12/07/12
三菱地所・ラサール、相模原で21万m2の物流施設に着工 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
田中貴金属、米台韓に薄膜材料の供給拠点開設 12/07/10
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
公共CRE、埼玉県草加市に賃貸型物流施設を開発 12/07/10
日本梱包運輸倉庫、茨城営業所を開設 12/07/10
山九、福岡アイランドシティで倉庫用地2.3万m2取得 12/07/10
名港海運、木曽川物流センターで医薬品製造業許可取得 12/07/09
新潟運輸、茨城古河支店を開設 12/07/09
大林組、物流倉庫で太陽光発電開始、年4000万円収入 12/07/05
シモハナ物流、11月に小倉物流センター稼働 12/07/04
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
福岡市、香椎パークポート港湾用地の分譲開始 12/07/03
エイボン、厚木センターの製造・物流を分社化 12/07/03
上組、神戸市でメガソーラー事業に参入 12/07/02
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
物流施設の賃貸市場、来年後半の大量供給で空室率上昇 12/06/29
関東の物効法認定事例、王子運送・エルマックスの1件 12/06/28
プロロジス、ドイツで3PLなどと3.3万m2の賃貸契約 12/06/28
ロジコム、国分寺建設を7万円弱で売却 12/06/27
大阪市、40haの物流用地募集に向け7/23現地見学会 12/06/27
日陸、新潟事業所を移転 12/06/27
富士ロジテック、神奈川県厚木市の物流施設を賃借契約 12/06/26
近鉄エクス、第4原木ターミナルの医薬品取扱体制を強化 12/06/25
東京流通センター、物流ビルB棟の建替えを決定 12/06/22
千趣会、中部商品センターの物流業務を分社化 12/06/22
佐川グローバル、愛知県小牧市にマルチ型物流センター 12/06/22
三菱電機ロジ、神奈川県座間市で物流拠点の建替え完了 12/06/22
郵船ロジ、メキシコで自動車物流の対応力強化 12/06/22
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
東京ガス、日立LNG基地用地取得へ売買契約締結 12/06/20
ビューティガレージ、物流増大に対応、千葉に新拠点開設 12/06/18
JICA、バヌアツの物流インフラ整備へ円借款50億円 12/06/18
プロロジス、米国で食品3PL会社専用の物流施設を開発 12/06/18
パルタック、埼玉県に最大規模の物流センター建設 12/06/18
メディセオ、岩手県花巻市に新物流センター竣工 12/06/14
日通、マレーシアの新倉庫が完成 12/06/13
山九、兵庫支店を新築移転、機工戦略拠点に位置付け 12/06/12
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
SGリアルティ、柏市にマルチテナント型物流施設竣工 12/06/12
トーエル、ハワイにボトルウォーター工場を建設 12/06/11
日本立地センター、2012年版産業立地ガイドを発行 12/06/11
日立物流、埼玉県にメディカル向け物流センター開設 12/06/11
川崎市、南部市場北側用地で事業者募集 12/06/11
近鉄エクス、豪州法人がシドニーに物流センター開設 12/06/08
資生堂、米国の物流体制を抜本再編、拡大へ備え 12/06/08
TIACT、5月は積込・取卸量ともに増加 12/06/08
東洋インキSCHD、都内用地を野村不動産に売却 12/06/08
杉田エース、仙台流通センターに「緑のカーテン」 12/06/07
シモハナ物流、神戸市東灘区に新物流センター開設 12/06/07
プロロジス、大阪市にマルチテナント型物流施設竣工 12/06/05
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
JPR、パレット5万枚と倉庫全焼、福岡デポ火災で状況報告 12/06/05
住友商事、国内薄板事業強化へ子会社統合 12/06/04
近鉄ロジ・システムズ、東京ターミナルに自家発電機設置 12/06/04
サカイ引越センター、足立支社を新設、全国150支社 12/06/01
物流施設賃貸市場、大阪圏の空室率0.2%に 12/05/31