拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
プロロジス、英ノーザンプトンの施設で3PL会社と契約 11/12/08
山九、マレーシアに新支店、日系企業の進出に対応 11/12/08
オプテックス、欧州ハブ拠点開設、NECロジに3PL委託 11/12/08
シモハナ物流、六甲アイランドに新センターを来春開設 11/12/06
オカモト、リスク分散へ岡山県に物流拠点開設 11/12/05
ECPAL、千葉県習志野市に物流センター開設 11/12/05
プロロジス、自社施設の名称を変更 11/12/02
UPS、イタリアの医薬品物流会社を買収 11/12/02
塩竈港運送、仙台港地区に新倉庫完成 11/12/02
NTTロジスコ、市川物流センタを開設 11/12/02
渋沢倉庫、ベトナム現地法人がハノイに支店開設 11/11/30
山陽自動車運送、成田営業所を東京支店に統合 11/11/29
オリックス不動産、埼玉県坂戸市の物流施設取得 11/11/28
リコー、福島県に複合機リユースセンター開設 11/11/28
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
阪急阪神エクス、ベトナムの輸出入を自社オペレーション化 11/11/28
双日、インド・チェンナイ近郊に日系工業団地を整備 11/11/28
NSスチレンモノマー、定温倉庫で破裂事故 11/11/25
東京エレクトロンD、横浜港北物流センターでISO認証 11/11/25
レンゴー、兵庫県三田市に新物流拠点 11/11/25
北弘電社、札幌白石流通センター跡地を売却 11/11/24
物流不動産マーケットが活性化、東京圏0.5P改善 11/11/24
佐川急便、東堺店など3営業店を新設 11/11/21
ワンビシアーカイブズ、宮城県に文書保管拠点 11/11/21
大林組、自社の新物流施設にメガソーラー設備 11/11/21
松屋フーズ、埼玉県川島町の生産・物流拠点が竣工 11/11/15
日本ロジテム、国内・ベトナムで拠点展開急ピッチ 11/11/15
プロロジス、佐賀県で日立物流専用施設に着工 11/11/15
国分、首都圏低温営業事業の統合を公告 11/11/15
横浜冷凍、北海道に1.5万トン保管の新物流センター 11/11/14
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
山陽自動車運送、堺支店を拡張移転 11/11/14
【決算】横浜冷凍の冷蔵倉庫事業、増収増益 11/11/14
三菱倉庫、大阪府茨木市に新たな医薬品専用拠点 11/11/11
岡山県貨物、伯備主管支店と高梁営業所を統合 11/11/10
ヤマトHD、鳥取県に部品メーカー向け流通支援拠点 11/11/09
福通、神奈川県に藤沢支店を開設 11/11/09
レック、物流拠点整備へ資金調達 11/11/08
ダイセーロジ、埼玉県に菓子専用物流センター 11/11/07
東和薬品、東西2拠点の物流体制整備へ 11/11/07
ニチレイロジ、上海に3温度帯倉庫を増設 11/11/07
日鉄商事、インドネシアに共同コイルセンター 11/11/07
鴻池運輸、東北に新配送センター、来年4月着工 11/11/07
商船三井ロジ、中国内陸に2支店を新設 11/11/04
近鉄エクス、中国・広州市に新法人 11/11/04
近鉄エクス、インド法人が新倉庫を開設 11/11/04
東和薬品、山形の物流拠点を新設移転 11/11/02
大木、沖縄物流センターを開設 11/11/02
GLP、埼玉県三郷市に新たな物流施設を開発 11/11/02
パナソニック、調達・ロジ本部機能をシンガポールに移転 11/11/01
出光興産、徳山製油所の原油処理停止、物流拠点化 11/11/01
【4-9月期】ニチレイの低温物流、増収減益 11/11/01
米アマゾン、上海付近に最大規模の物流拠点 11/10/31
プロロジス、新たに310万m2の賃貸契約(7-9月期) 11/10/31
【4-9月期】櫻島埠頭、第2低温倉庫からの撤退響く 11/10/28
アマゾンジャパン・ロジ、佐賀県鳥栖市に新物流拠点 11/10/26
ラサール、神奈川県厚木市に大手物流会社専用施設 11/10/25
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
ラサールと三菱地所、相模原市に21万m2の物流施設 11/10/24
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
アイリスオーヤマ、佐賀県鳥栖市にLED生産拠点 11/10/24
センコン物流、仙台市宮城野区の営業所再開 11/10/24
グッドマンJ、大阪湾岸で物流施設用地を取得 11/10/24
センコー、千葉県野田市に新たな物流拠点を開設 11/10/20
小林桂、神戸テクノ・ロジパークの物流・製造拠点が稼働 11/10/20
横浜冷凍と日新、タイに低温輸送の合弁会社設立 11/10/19
佐川急便、東京都府中市に882番目の新営業店 11/10/18
【予想修正】ニチレイの低温物流部門、上方修正 11/10/18
バンテック、インドに新倉庫開設 11/10/17
鴻池運輸、東大阪流通センターを移転、温度管理に対応 11/10/14
福岡アイランドシティ、イヌイ倉庫とラサールの出資会社が開業延期 11/10/14
日本製粉グループ、冷食の国際規格取得 11/10/11
AIT、成田空港に営業所を開設 11/10/11
王将、北海道へ進出、12月下旬に新工場稼働 11/10/11
三井物産、ロシアに合弁鋼材加工センター 11/10/07
IDEC、旧浜松物流センターにLED事業を集約 11/10/07
空港施設、りんくう国際物流センターを取得完了 11/10/07
三井住友建設、東京倉庫3号倉庫を竣工 11/10/06
メディセオ、札幌市に医薬品物流拠点を開設 11/10/05
日立物流、埼玉県川島町にコーセー向け物流拠点開設 11/10/05
サンケイ化学、鹿児島工場隣接の倉庫を取得 11/10/04
プロロジス、埼玉県川島町の施設でCASBEE「Aランク」認証 11/10/04
フットワーク、12月に新小牧支店を開設 11/10/04
矢野経済調べ、2010年の物流市場規模は18.5兆円 11/10/04
三菱倉庫、ベトナム法人がハノイ支店開設 11/10/04
日本ロジテム、電子部品共配強化へ所沢営業所開設 11/10/03
日本ロジテム、埼玉県川越市に食品関連の物流拠点 11/10/03
日本アクセス、伊藤忠フレッシュとの統合完了 11/10/03
三菱倉庫、医薬品専門の運送子会社を設立 11/09/30
アスクル物流子会社、オムロンの物流を3PL受託 11/09/30