国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
日立建機、KCMを15年10月に完全子会社化 14/11/28
FCC、インドで合弁解消、全株式を取得 14/11/26
日特エンジ、中国・インドへの進出加速、生産拠点拡大 14/11/26
トーホー、子会社の食品仕入・調達機能を統合 14/11/26
イトーキ、エンジニアリング領域強化へ傘下3社を1社に統合 14/11/26
横河ブリッジHD、来年10月に橋梁の新設・保全事業を集約 14/11/26
日立、国内IT機器拠点集約、物流自動化で効率向上狙う 14/11/25
シーアールグループ(岡山)、輸送子会社を再編 14/11/25
日立、輸送費削減へATM生産拠点を統合 14/11/25
東洋ゴム工業、中国のシートクッション製造子会社を譲渡 14/11/20
神栄、繊維事業を分社化 14/11/20
日立物流、来年1月にタイ現地法人2社を統合 14/11/14
サッポロHD、サッポログループ物流など4社のIT事業を集約 14/11/14
コロワイド、カッパ・クリエイトHDと物流統合、配送ルート再編 14/11/13
ユニバンス、国内再編計画を見直し、浜松工場の移管凍結 14/11/12
大日本塗料と関西ペイント、粉体塗料製造の新会社を共同設立 14/11/10
横浜ゴム、スポーツ事業部門をプロギアに移管 14/11/10
ヤクルト本社、建設中の岡山和気工場で一部出荷開始 14/11/06
国分、西日本事業を再編、低温物流を1社に統合 14/11/04
SBSフレック関東(埼玉)、グループ5社を合併 14/11/04
東芝、南米事業強化へ現地法人を統合 14/10/23
キユーソー流通、傘下の庫内オペレーション3社を1社に統合 14/10/20
宮越HD、映像・音響機器事業を縮小、撤退も視野 14/10/10
商船三井、安全運航確立へ子会社2社を集約 14/10/02
丸紅、米西海岸の穀物輸出施設を統合 14/10/01
日本郵便、車両整備の新会社スタート 14/10/01
兵機海運、長門海運を吸収合併 14/10/01
タキヒヨー、ゴルフグッズ企画販売子会社を吸収合併 14/10/01
丸運、グループの千東運輸と埼玉丸運を統合 14/10/01
内外トランス、中国・上海のグループ会社を統合 14/09/30
東芝キヤリア、空調サービス子会社を吸収合併 14/09/30
ニチレキ、子会社10社の株式を追加取得 14/09/26
日本カーバイド、接着剤生産子会社を吸収合併 14/09/26
日立物流、首都圏子会社を統合、年商300億円規模に 14/09/24
アダストリアHD、ポイントとトリニティアーツを統合、物流合理化 14/09/18
ステラケミファ、業績低迷のコスメ事業子会社を解散 14/09/18
村上開明堂、外注シフトで部品製造子会社を解散 14/09/18
丸紅、物流2子会社を統合、丸紅ロジスティクスが来春発足 14/09/03
富士ロジテック、運輸・不動産の新会社スタート 14/09/02
マックスバリュ中部、サプライチェーン組織を再編 14/09/02
日立マクセル、物流・調達部門を統合 14/08/29
アルフレッサHD、グループ11社の機構改革を実施 14/08/22
日鉄住金物産、岡山の鉄鋼子会社を統合 14/08/22
三井化学、中国のグループ管理体制を強化 14/08/21
クオール、メディコ院内売店事業を自社に統合 14/08/21
日本山村硝子、キャップ製造工場の集約中止 14/08/20
制服の瀧本、スクールタイガー物流を吸収合併 14/08/20
第一工業製薬、クリーニング子会社2社を合併 14/08/18
ビューティ花壇、セレモニーサービスを連結子会社化 14/08/18
ヤマトHD、子会社2社を株式交換で完全子会社化 14/08/12
SBSHD、主要2子会社の管理業務集約、シェアード化推進 14/08/08
ALSOK、日本ビル・メンテナンスを完全子会社化 14/08/06
コスモ石油、潤滑油製品業務を東燃ゼネラルに委託 14/08/06
コスモ石油など4社、LPガス元売事業を15年4月に統合 14/08/06
第一三共、国内サプライチェーン機能を再編 14/07/31
ヤマトHD、傘下2社を株式交換で完全子会社化 14/07/31
富士ロジテック、運輸・不動産事業を分社化 14/07/29
アルフレッサHD、中国・北部九州の医薬卸子会社を統合 14/07/28
ユニチカ、物流子会社「ユニチカロジ」を吸収合併 14/07/28
アキレス、物流変化に対応し地域卸8社解散 14/07/28
森永乳業、車両リース子会社と運送持適会社を統合 14/07/28
菱中海陸運輸、菱中自動車運輸の運送部門を統合 14/07/23
ゲートシッピング(東京)、関兵海運の船舶管理業を統合 14/07/23
ミニストップ、赤字の複合店舗「れこっず」を吸収合併 14/07/18
三菱重工、冷熱事業強化へ2子会社を統合 14/07/18
リコー、光学機器・電装ユニット外販事業を分社化 14/07/17
古河電工、中国の給配電部品拠点を統合 14/07/17
総合商研、年賀状印刷増強へ伊勢原市に新工場 14/07/16
積水樹脂、バックオフィス機能を1社に集約 14/07/11
ポプラ、キリン堂薬局を解散、貸付金4.7億円放棄 14/07/07
日清医療食品、傘下2社の仕入・物流を新会社に集約 14/07/02
楽天、物流子会社の吸収合併を完了 14/07/02
アイスタイル、1月に設立した子会社を吸収合併 14/07/02
江崎グリコ、「役割終えた」と物流子会社を解散 14/07/01
SBSゼンツウ、事業効率向上へ茨城全通を吸収合併 14/07/01
ブリヂストン、国内加工品の販売体制を再編 14/06/30
ライフコーポレーション、日本フードを吸収合併 14/06/27
東洋紡、バイオ医薬品の原体製造子会社を吸収合併 14/06/27
広島トクヤマ生コン、石勝海運を吸収合併 14/06/27
亀田製菓、物流部を社長直轄組織に変更 14/06/19
名機製作所、タイ事業をグループ会社に統合 14/06/17
日立物流、大航の社名を「日立物流(中国)」に変更 14/06/09
SBSHD、シンガポール現法が陸上輸送子会社を統合 14/06/05
プラス、物流の相乗効果狙いオフィス家具事業統合 14/06/04
ヤナセ、北海道にエリアセンター開設、全国ネット完成 14/06/02
JX日鉱日石エネ、SAS事業体制を見直し 14/06/02
住友重機械工業、蒸留装置、抽出装置事業を統合 14/05/29
井関農機、中国でグループ会社の事業統合手続きが完了 14/05/28
東北電力、再生可能エネ事業を集約、統合会社設立 14/05/27
NEC、ハード生産会社「NECプラットフォームズ」を設立 14/05/27