国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
カンダHD、拠点立ち上げ費用かさみ営業減益 19/05/15
ヒガシ21、運送・倉庫部門堅調で増収増益 19/05/15
南総通運、前期並み確保も今期減益予想 19/05/15
ヤマトHDの役員人事、6/25付 19/05/15
トラック10事業所にグリーン経営認証、4月 19/05/15
米アマゾン、従業員の宅配起業支援に本腰 19/05/14
首都圏の中小運送25社が規格外EC向けシェア倉庫 19/05/14
遠トラ、静岡県掛川市に2.2万m2の倉庫開設 19/05/14
遠トラ、輸送部門好調で営業益12.3%増 19/05/14
サンリツ、梱包・運輸・賃貸3事業で増益 19/05/14
大運、原価率アップで最終損益赤字化 19/05/14
京極運輸商事、運賃アップで増収増益 19/05/14
日本郵便、直営郵便局数が増加に転じる 19/05/14
福通、値上げ交渉加速し営業益32%増 19/05/13
佐川、JR北との貨客混載で物効法認定取得 19/05/13
「ネコポス」が+87%と大幅増、ヤマト4月実績 19/05/13
丸全昭和、荷主の業績好調で6期連続増収増益 19/05/13
日石輸送、化成品・コンテナ輸送部門が赤字化 19/05/13
ロジネットJ、札通と西日本好調で増収増益 19/05/13
丸運、値上げ効果で災害ダメージカバーし増収増益 19/05/13
ゼロ3Q、コスト上昇吸収できず32%営業減益 19/05/13
セイノーHD、値上げ効果で営業益12%増 19/05/10
トナミHD、運賃改定効果で営業益3割増 19/05/10
エスライン、売上・営業利益ともに過去最高更新 19/05/10
ニッコンHD、拠点拡大効果で増収増益 19/05/10
中央倉庫、トラック確保できず営業益4.7%減 19/05/10
ファイズ、EC向け配送伸ばすも営業益6割減 19/05/10
岡山県貨物、値上げ効果で営業益29%増益 19/05/10
ハマキョウ増収増益、3PL部門で14社新規受託 19/05/09
名鉄運輸、増収効果で人件費上昇分吸収し増収増益 19/05/09
東部ネット増収増益、3PLへの転換進める 19/05/09
労働需給ひっ迫でJITBOXチャーター便の規格改定 19/05/09
DMS営業益24%増、DMや出荷代行好調 19/05/09
日本郵便、18年度引受郵便物数1.7%減少 19/05/09
丸和運輸機関、EC向け当日配送拡大し2ケタ増収益 19/05/08
ヤマト、全国のセブン2万店でヤフオク!向け配送 19/05/08
共和運輸が破産申請準備、給与上昇で経営圧迫 19/05/08
エスライン、郡上市に医薬品対応の新拠点 19/05/07
サカイ引越、北海道・東北で売上伸ばす 19/05/07
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
サカイ引越、件数・単価ともにアップし増収増益 19/05/07
SGHD決算、デリバリー事業好調で営業益12.2%増 19/04/26
ヤマトHD、宅配単価上昇で営業益63%増 19/04/26
2月の特積み輸送量が前月比1.8%増加、国交省調べ 19/04/26
SGHDの役員人事、6/25付予定 19/04/26
京極運輸商事、玉川社長が営業部担当兼務 19/04/25
置き配バッグのイーパー、3.5億円調達し拡大態勢へ 19/04/24
キユーピー、「ホワイト物流」自主行動宣言提出 19/04/24
九州電力、スマホ制御宅配ボックスのモニター募集 19/04/24
日鉄興和不動産、入居者に送料無料の宅配トランク 19/04/24
SGフィルダー、静岡に採用拠点を新設 19/04/24
IT経営注目企業にSGHD、効率活用で高評価 19/04/24
国際航空除く全物流業種でサービス価格指数上昇、3月 19/04/24
6割超が変動給、特積男性大型ドライバーの賃金 19/04/23
トヨタ、米LA港プロジェクトFC大型トラックを公開 19/04/23
Hacobu、アスクル物流拠点で待機時間半減を実証 19/04/23
9社に車両の使用停止処分、近畿・3月 19/04/23
66生協の3月宅配供給高1%減、個配は増加 19/04/23
グリーン経営認証、新たにトラック3社を登録 19/04/23
空き車両情報のドコマップに安全・危険予知機能 19/04/22
ドコモ・伊藤忠、傭車の運行管理用小型端末を開発 19/04/22
和光市役所に「PUDOステーション」追加設置 19/04/22
関東西部など3社に車両停止処分、北陸信越・3月 19/04/22
3月は6社、東北運輸局管内の車両停止処分 19/04/22
運送会社6社に車両の使用停止処分、中国・3月 19/04/22
24社に車両の使用停止処分、九州・19年3月 19/04/22
コンテナ船業界標準化の協会設立、ONEなど 19/04/18
エクボ、京急の新規事業創出プログラムで採択 19/04/18
高新運輸(熊本)の破産手続き開始決定 19/04/18
カンダHD・原島相談役が死去、86歳 19/04/16
佐川急便とJR北の貨客混載が物効法認定受ける 19/04/16
全ト協、逆走事案受けドライバー指導の徹底周知 19/04/16
関東運輸局、トラック事故目標見直しへ対策会議 19/04/16
19年度Gマーク制度、ネット申請書作成スタート 19/04/16
常総線6駅に「PUDOステーション」追加設置 19/04/16
ヤマトHD、4/16付人事 19/04/16
ドライバー運転時間91%削減、住友化学など3社 19/04/15
ヤマトと日野、マレーシアの運転教育でタッグ 19/04/15
東京港でゲート開き時間4時間拡大、五輪に備え 19/04/15
ヤマト、5月末までメンバーズ登録キャンペーン 19/04/15
3月トラック死亡事故5件増加、全ト協調べ 19/04/15
旭川の運送会社に135日の車両停止、北海道3月処分 19/04/15
ヤマトが3PL強化へ新体制、宅配依存から脱却図る 19/04/12
通販受取りに「宅配が最適か疑問」、ヤマトHD社長 19/04/12
カード解錠の防水宅配ボックス発売、サンワサプライ 19/04/12
トラック6事業所にグリーン経営認証、3月 19/04/12
関東西部許可取り消し問題が示す「物流危機」の本丸 19/04/11
佐川・JR北海道、貨客混載(稚内-幌延)運用開始 19/04/11
セイノーHD・ライフコーポ、宅配で業務提携 19/04/11
相鉄線12駅に「PUDOステーション」設置 19/04/11