国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
DHL、個人向け国際ECで宅配ロッカー「PUDO」利用 17/09/29
サンワサプライ、防水機能付き大容量宅配ボックス発売 17/09/29
7月のトラック輸送量、一般貨物3%増加 17/09/29
日本郵便、本社に宅配ロッカー設置 17/09/29
日本郵便の8月引受郵便物2.4%減、ゆうパックは27%増 17/09/29
ヤマトが新中計、3年間で3500億円投資へ 17/09/28
UPSと順豊、国際輸送合弁会社設立へ当局承認 17/09/28
佐川急便、織田裕二さん演じる新TVCM3篇放映 17/09/28
ダイエーが「はこぽす」設置拡大、13店舗に 17/09/27
ヤマト、奈良県天川・奥宇陀地区で「客貨混載」 17/09/25
DHLエクスが来年値上げ、70キロ以下3.1%・超7.5% 17/09/25
佐川フィナンシャルがIVR決済導入キャンペーン 17/09/25
ヤマト・JCB・パナ、共同で手ぶら観光支援サービス 17/09/21
ハンズのASPカートが日本郵便のコンビニ受取と連携 17/09/21
SGHD、従業員家族ら114人参加し自然体験学習 17/09/21
日本郵便、レバノンにEMS拡大 17/09/21
佐川急便、21日付役員・幹部社員人事 17/09/21
労基法違反容疑でヤマト運輸書類送検、管理不適正 17/09/20
ブランジスタ、富山市にネット通販専用物流拠点 17/09/20
ヤマト、東名大幹線輸送に25m連結トレーラ投入へ 17/09/19
ヤマトHD、16日付幹部社員人事 17/09/19
ヤマト・宮崎交通、客貨混載バスに国際宅急便 17/09/15
大和ハウスとナスタ、既存戸建て向け新型宅配ボックス 17/09/15
ミサワホーム、宅配ボックス内蔵玄関ドア開発 17/09/15
日本生命、顧客向け案内にヤマトの「本人確認」活用 17/09/14
ヤマト、センター受取指定の割安宅急便開始 17/09/13
食品宅配市場が堅調な伸び、21年度まで2.9%成長 17/09/13
ヤマト、2017年版アニュアルレポート発行 17/09/13
DeNAとヤマト、辻堂地区にロボネコヤマトの配送拡大 17/09/11
ヤマト×トッパン、RFID活用で手ぶらチェックイン実現 17/09/11
佐川・トヨタ輸送、愛知-岩手間の宅配幹線輸送でタッグ 17/09/11
佐川急便と愛媛県、手ぶら観光など包括連携協定 17/09/11
日本郵便、7年ぶりに新喜来簡易局の営業再開 17/09/11
三協立山、機能柱に宅配ボックスのみの新商品 17/09/11
佐川が愛媛県で貨客混載、自転車旅に手ぶらサービス 17/09/08
佐川急便と高知県が連携協定、移住促進など協力 17/09/08
SGムービング、大阪・福岡で従業員家族招き仕事体験 17/09/08
佐川急便、手ぶら観光促進へ高山・松本間で貨客混載実験 17/09/07
コープデリ、「未食」などの配達先情報を親族にメール通知 17/09/07
東芝インフラシス、ロシア郵便から税関システム受注 17/09/07
無印良品、コンビニでネット購入品の受取り可能に 17/09/06
8月のヤマト宅急便取扱個数1.5億個、2.6%増加 17/09/06
日本郵便、ゆうパック運賃12%値上げ表明 17/09/05
佐川急便と大分県、地域活性化へ包括連携協定 17/09/05
日本郵便、ドローン事業化想定し起業支援の枠組み開始 17/09/04
日本郵便、福井若杉郵便局を新築移転 17/09/04
日本郵便、7月の引受郵便物2.1%減少 17/09/04
ヤマトが北海道天塩町で貨客混載、首都圏翌日配達実現 17/09/01
佐川急便、9/1・2に恒例の幹線輸送安全パトロール 17/08/31
6月のトラック輸送情報、一般貨物5.7%増 17/08/31
串カツ田中、出前館のシェアリングデリバリー導入 17/08/30
配達時に県政情報PR、ヤマトと広島県が協定 17/08/29
ユニクロ、全国のミニストップで受取可能に 17/08/29
日本郵便新大阪郵便局で物流施設見学会、10/6 17/08/29
東急電鉄、沿線シェアリングモデル構築へ新たな取り組み 17/08/28
鎌ヶ谷大仏バスのりばにオープン型宅配ロッカー 17/08/28
ロコンド、無料配送撤廃し送料分ポイント還元 17/08/28
らでぃっしゅ、自社便配送料0円帯を拡大 17/08/25
日本郵便、9/1付幹部社員人事 17/08/25
ヤマトとZOZOTOWNが連携、受取場所に宅配ロッカー追加 17/08/23
高山・松本間で貨客混載の手ぶら観光実験 17/08/23
SGホールディングスグループ14社が「イクボス」宣言 17/08/23
神戸電鉄、谷上駅など3駅にオープン型宅配ロッカー 17/08/23
ネクスウェイ、本人確認・発送追跡の発送手段拡充 17/08/23
日本旅行のJRチケット、はこぽすで受取可能に 17/08/23
DMSが埼玉の物流拠点拡大移転、18年度黒字化見込む 17/08/23
SGHD、一流選手指導の子供向けスポーツ体験 17/08/23
ヤマト、9月からベトナムでクール宅急便 17/08/22
プロロジス、仙台にヤマト運輸専用の物流施設 17/08/22
SDS、耐候性高めた戸建て住宅用宅配ボックス発売 17/08/22
佐川急便が大型品の宅配値上げ率訂正、現行の2.3倍に 17/08/18
ヤマト、16日付役員・幹部社員人事 17/08/18
国交省、ヤマトなど3社と新型航空保冷コンテナ開発 17/08/07
佐川急便、名古屋市と包括協定締結 17/08/04
ヤマト運輸、7月の宅急便取扱個数3.2%増 17/08/04
ヤマト運輸、10日から水上バスで客貨混載実験 17/08/03
浦和レッズ3選手がDHLの顧客に暑中見舞い配達 17/08/03
アスクル、再配達削減へ受取直前の4サービス開始 17/08/02
送り状印刷最新版発売、ヤマト運輸の新伝票に対応 17/08/02
ダイケン、大容量戸建て向け宅配ボックス発売 17/08/01
ヤマト、福島県富岡町・浪江町で宅急便の集配再開 17/08/01
日本郵便、6月の引受郵便物5.9%減少 17/08/01
5月のトラック輸送情報、特積貨物6.6%増加 17/08/01
ヤマトHD、ヤマト365エクスプレス新社長に松田氏 17/08/01
ヤマトHD・1Q、取引見直し遅れ営業赤字100億円 17/07/31
宅配便個数が初めて年40億個突破、国交省調べ 17/07/28
主婦が空き時間で運ぶアプリ8月公開、運賃の8割報酬 17/07/28
患者・高齢者の在宅シフト進み在宅配食市場拡大 17/07/28
ネットで完結する宅配レンタルサービス開始 17/07/28
佐川急便が宅配などの運賃・料金値上げ表明 17/07/26