国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
ヤマト、京産大生に「若者が使いたい宅急便」課題提供 16/04/05
政投銀、SGリアルティ東松山の環境性能を認証 16/04/05
佐川急便、「バスタ新宿」に宅配カウンター開設 16/04/04
サカイ引越、月次売上高5.5%減、15年度初のマイナス 16/04/04
日本郵便、4月6日付の支社長人事 16/04/04
ヤマトHD、創業100周年に向けシンクタンク設立 16/04/01
ヤマト・山内社長「100周年に向け新たな価値を」 16/04/01
ヤマト、保土ケ谷区の配送車両に「見守り」ステッカー 16/04/01
日本郵便、車両整備・機械保守事業を統合 16/03/31
佐川急便、山梨県と包括連携協定 16/03/31
カンダ、新潟市で買い物代行宅配サービス開始 16/03/31
日立・佐川提携会見、「向こう2、3年メドに経営統合目指す」 16/03/30
SBS即配が西日本に合弁会社、阪神地区で配送開始 16/03/30
日立物流とSGホールディングスが資本業務提携を発表 16/03/30
日本郵便、栃木エリアの集約物流拠点の建設準備着手 16/03/30
日立物流、SGとの資本業務提携きょう決議 16/03/30
日本郵便、2月のゆうパック6.1%増加 16/03/30
日本郵便、20万円超の国際郵便物の通関有料化 16/03/29
佐川、創業の地・京都府で地域活性化包括連携協定 16/03/29
日本郵便、4/1付役員・幹部社員人事77人 16/03/29
ヤマト、秋田発の翌日午前配達8%→87%へ拡大 16/03/28
月20枚の手入れ付きワイシャツ宅配サービス 16/03/28
ヤマト、保冷宅配の国際規格化目指す取り組み開始 16/03/25
ヤマト、4月から宅急便コンパクトの着払い開始 16/03/25
佐川急便、社有林が八王子市「体験の機会の場」認定 16/03/25
日本郵便、つくば市に地域区分郵便局の集約拠点 16/03/24
ヤマト、長崎県の離島から関東へ翌日午前配達開始 16/03/24
ヤマト、アマゾン・ヤフーと会員アカウント連携 16/03/24
物流コンサルが破産手続き、通帳持ち出し社長失踪 16/03/24
ANAとヤマト、関東・関西間で旅行者向け当日配送 16/03/23
日本郵便、クールEMSの差出郵便局を拡大 16/03/23
京都中央郵便局の期間雇用社員逮捕、ゆうパック28個窃盗 16/03/23
ヤマト、マレーシア向けクール便の販売開始 16/03/23
同時テロ受けベルギー宛て郵便の発送見合わせ 16/03/23
日韓運輸ハイレベル協議、ネット通販の再配達など議論 16/03/22
佐川急便、カーボン・ニュートラル拠点を倍増 16/03/22
ニッセン、4月から宅配事業者をヤマト運輸へ変更 16/03/22
佐川アドバンス、グループ向け業務部門を新設 16/03/22
国交省、ヤマトHDの瀬戸相談役らに交通文化賞 16/03/22
日本生協連、宅配供給高が11か月連続対前年プラス 16/03/22
ヤマト、アジア展開企業向けに特化した宅配営業組織新設 16/03/18
佐川急便、BCAOの事業継続表彰で2部門受賞 16/03/17
佐川急便、全国から東京23区向け当日配達を開始 16/03/16
アマゾン、プライムナウでドラクエ最新作を「世界最速」配達 16/03/15
ボックスチャーター、ボックス輸送でネット決済対応 16/03/15
岡山県とヤマト運輸が包括連携協定 16/03/15
日本郵便、通販商品の郵便局受取窓口サービス開始 16/03/15
ヤマト、ファミマ店舗へヤフオク向け配送の窓口拡大 16/03/15
ハコベル、新機能追加し複数拠点の集配に対応 16/03/11
UPS、独ヘルンで90億円投じ仕分け・配送施設拡張 16/03/11
佐川急便、行政・企業とBCP情報交換イベント 16/03/11
電算システム、比小売店への収納代行窓口普及で合意 16/03/11
フェデックス、女子高生18人招き職業体験イベント 16/03/11
UPS、10年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選定 16/03/11
CS-Cart日本語版、ヤマトの代引き・後払い決済に対応 16/03/10
ジェイシンパートナーズ、日本郵便中国法人と基本取引契約 16/03/09
ファミマ店舗でヤマト×メルカリの発送受付が可能に 16/03/08
ヤマト、楽天フリマアプリ向けの宅配パックを提供 16/03/07
UPS、指定時間保証の国際小口輸送対象国を拡大 16/03/07
日本郵便、1月のゆうパック2.4%増加 16/03/07
ヤマト運輸、2月の宅急便取扱実績13.9%増加 16/03/07
サンワサプライ、宅配ボックス販売サイトを開設 16/03/02
ラクーン、海外輸送手段に日本郵便の航空・船便追加 16/03/02
日本郵便、荷物の受取利便性向上へ大和ハウスと連携 16/02/29
ヤマトがSDコンテスト初開催、優勝は兵庫・森崎氏 16/02/29
佐川急便、小学生デザインのラッピングトラック出発式 16/02/29
日本郵便、受取ロッカーのオープン化を検討 16/02/26
パナソニック、自動捺印機能持つ宅配ボックス発売 16/02/26
日本郵便メンテナンス、日搬など2社を合併 16/02/25
全日本DM大賞と米「国際エコー賞」1次審査相互免除 16/02/25
濃飛倉庫運輸など7社が特定信書便参入、24日許可 16/02/24
スパイスライフ、配送手段にヤマトの「ネコポス」追加 16/02/24
アマゾン、東京23区・千葉県で1時間配送エリア拡大 16/02/23
ラクスル、渋谷・港区で即配15分便のテスト運用開始 16/02/22
佐川急便、横浜市金沢区に神奈川支店新設 16/02/22
ネクストエンジンとオープンロジのEMSがシステム連携 16/02/19
台東区、パルシステム東京と見守りネットワーク協定 16/02/19
ヤマト運輸、特設サイトに意見追加し更新 16/02/19
ヤマト、宮崎県日南市と見守り・リコール製品回収協定 16/02/18
SGHDが女性従業員のキャリアアップ支援イベント 16/02/18
国際宅配のワミ、蘭で起業家支援を開始 16/02/18
ヤマト、陸運で唯一国内ブランドランク入り 16/02/18
ヤマトHD、4月1日付の役員人事 16/02/18
中部運輸局、中部空港で手ぶら観光の実証調査 16/02/17
東急グループ4社、地域見守りで横浜・川崎市に協力 16/02/16
ヤマトHDグループ、2月16日付の幹部社員人事 16/02/16
熊本・八代高が優勝、ヤマト運輸高校生経営セミナー 16/02/15
JITボックス便活用、選挙グッズをネットで貸し出し 16/02/15
日本郵便、3月1日付の役員人事 16/02/15
日本郵便・3Q、郵便・物流事業126億円改善し黒字化 16/02/12