日本車両製造、LPG用ローリー車184台をリコール 11/11/28
レンゴー、兵庫県三田市に新物流拠点 11/11/25
小型トラック満足度、トヨタが連続1位、J.D.パワー調べ 11/11/24
全ト協、岩手ト協の震災対応映像を公開 11/11/16
SGL欧州、ミルクラン輸送提案でパナソニックから銀賞受賞 11/11/16
東北運輸局、永光運輸に事業停止処分 11/11/14
SBSロジテム、千代田区の超小型EV配送実験に参画 11/11/14
トラックワン、運送子会社を連結化 11/11/11
東海運、輸送子会社2社を統合 11/11/11
佐川急便、岩手店で小学生に職場体験学習 11/11/10
福通、神奈川県に藤沢支店を開設 11/11/09
【4-9月期】日本トランスシティ、純利益11.5%増加 11/11/08
【4-9月期】名鉄の運送事業、営業利益26.6%減 11/11/08
伊豆貨物急送、沼津営業所で安全講習会 11/11/07
【4-9月期】住友倉庫、国際・港湾収入が堅調 11/11/07
【4-9月期】遠州トラック、採算悪化で営業減益27% 11/11/07
ロジネットJ、青山本店を買収、全国に輸送網拡大 11/11/02
ガス協会、大型天然ガストラックの普及事業を実施 11/11/02
中部運輸局、立入検査で半数以上が違反 11/10/31
【4-9月期】川崎近海、輸送安定化策で増収確保 11/10/31
日野自、タイ洪水で現地販売拠点浸水、物流系統被害 11/10/28
DHL、FIA世界ツーリングカー選手権の輸送を受託 11/10/28
全ト協調べ、軽油高騰で運賃交渉しない運送会社が増加 11/10/27
大型トラック満足度、日野が3年連続1位、J.D.パワー調べ 11/10/27
SGホールディングス、グループの女性比率3割目指す 11/10/27
全ト協、危険物荷卸し時の相互立会いキャンペーン 11/10/26
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
日通総研調べ、7-9月の荷動き「V字回復」 11/10/25
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
プロトラックドライバー日本一に尾島康晴氏(日通) 11/10/24
北海道運輸局、大壮運輸に車両停止310日車 11/10/24
ファミリーマート、福島県に移動コンビニ導入 11/10/21
三菱ふそう、大型トラックのクラッチに不具合 11/10/20
東海ゴム工業、中国に物流子会社を設立 11/10/20
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
ユニ・チャーム、タイ洪水で無償支援、トラックで輸送 11/10/20
SGホールディングス、被災地で「移動式ちびっこランド」開催 11/10/19
全国フォークリフト大会、日通・林氏が優勝 11/10/18
ティーエルロジコム、子会社2社がウェブサイト刷新 11/10/18
三菱ふそう、欧州向け「キャンター」をポルトガルで生産 11/10/17
日本郵船、輸送中のCO2排出量算出ツールを公開 11/10/17
カスミ、EVトラックで移動スーパー実験 11/10/17
伊藤忠商事、配送トラックのEV化開発事業に協力 11/10/17
国交省、全ト協などに運転者の健康確認徹底要請 11/10/17
鴻池運輸、東大阪流通センターを移転、温度管理に対応 11/10/14
トラック輸送の実態報告書、1割以上が「口頭契約のみ」 11/10/13
佐川急便、京都の集配、トラックから台車へシフト 11/10/13
JR貨物、東北発着列車の運転再開 11/10/13
7月のアジア-米国コンテナ荷動き、2か月ぶりに増加 11/10/13
7月のトラック輸送、特積みが3.6%減少 11/10/07
空港施設、りんくう国際物流センターを取得完了 11/10/07
DHL、F1のロジスティクス支援を継続 11/10/06
国土交通経済7-8月、海運輸入が25.6%増加 11/10/05
コンテナ収納ガイドライン改正へ国際会議 11/10/05
全ト協、台風12号被災事業者に「激甚災害融資」実施 11/10/04
エプソン販売とコニカミノルタBS、物流共同化で包括提携 11/10/03
ラサール、千葉県柏市にマルチテナント型物流施設 11/09/29
UPSジャパン、レーシングチームと児童養護施設訪問 11/09/29
トランコム、中国・大連で求貨求車事業を開始へ 11/09/27
UDトラックス、2010年規制適合の「コンドル」発売 11/09/27
三菱ふそう、5954台リコール、操舵不能のおそれ 11/09/27
名鉄運輸、四国名鉄運輸を子会社化 11/09/27
三菱ふそう、大型トラクタ683台をリコール 11/09/26
三菱マテリアル、カナダ銅山から第1船が小名浜港に到着 11/09/22
TNT、中国と東南アジア結ぶ日付指定トラック配送 11/09/22
ブリヂストン、北米で小型トラック用タイヤの生産増強 11/09/22
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
TBK、インドでエンジン用水・油ポンプ事業を強化 11/09/20
【セミナー】グリーン物流セミナー[近畿運輸局、10/20] 11/09/16
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
名糖運輸、交通事故損賠訴訟で和解 11/09/15
東海ゴム工業、北九州市に新たな物流拠点 11/09/15
椿本チエイン、タイヤチェーンカタログを刷新 11/09/14
国交省、日野プロフィアがリコール、3391台対象 11/09/13
国交省、被災地で活動するトラック事業者に特例措置 11/09/13
東ト協、グリーンエコプロジェクト専用サイトを開設 11/09/13
いすゞ、「フォワード」でNOx排出地悪化のおそれ 11/09/09
UDトラックス、大型トラック1万7228台リコール 11/09/08
ファミリーマート、4温度帯「ファミマ号」が被災地で稼働 11/09/08
路線連盟、「トラックの日」8900台に定点指導 11/09/08
日本ガイシ、メキシコ拠点の取り組みでCDM承認 11/09/07
中国運輸局、美和貨物自動車に事業停止3日間 11/09/06
東急車輛特装がリコール、ローリー車配管に亀裂の恐れ 11/09/06
国内トラック輸送が3か月ぶり増加 11/09/05
郵船ロジ、成田ロジセンターに冷蔵エリア増設 11/09/02
中部運輸局、「疑わしい」トラック事業者50社に集中監査 11/09/01
UDトラックス、機構改革 11/09/01
国交省、モーダルシフト促進へ20事業に補助 11/09/01
福通、北海道向け海上輸送を拡大 11/09/01
パナソニック、家電輸送のモーダルシフト拡大 11/09/01