国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
AIT、伊藤忠ロジと合弁でベトナムに新会社設立 16/12/26
パルマとCRE、セルフストレージ拡大支援へPM会社 16/12/22
農業の生産・物流・販売学ぶ「旬八大学」、求人サイトと提携 16/12/22
日本郵便とロシアポスト、協力関係強化へ覚書 16/12/19
Hamee、オフショア開発のムロドーと協業合意 16/12/07
日立物流、東京港のドレージ業務を集約 16/12/05
おおさかパルコープ、駐車場シェアのアキッパと提携 16/12/05
京葉物流、シングポストとの合弁解消し単独展開へ 16/12/01
テレニシのIT点呼とアルコール検知器が連携開始 16/12/01
SG、越ヴィングループと物流面で長期連携合意 16/11/22
東京ガス、英セントリカ子会社と原料調達で連携 16/11/22
テラドローン、運行管理システム開発し欧州企業に出資 16/11/21
セイノーHDと阪急阪神HDが資本業務提携へ協議 16/11/18
ロコンド、MANGOと国内独占契約結び販売・物流受託 16/11/17
チムニーとCSN地方創生ネットが提携、産直型店舗拡大 16/11/11
凸版印刷、福井和郷と提携し農業向け流通に参入 16/11/10
田辺三菱とBIKEN財団、ワクチン供給安定化へ合弁設立 16/11/07
三菱地所、北京で敷地40万m2の物流施設プロジェクト 16/10/28
平和堂、物流センター共同利用でパリヤと提携 16/10/27
NSWと日本ラッド、クラウド連携した運行管理システム 16/10/27
鴻池運輸、タイに鋼材物流の合弁会社設立 16/10/19
東ガスと出光、関東LPG配送網の共同構築に合意 16/10/18
ユニシス、移動販売・遊休不動産情報組み合わせ提供 16/10/18
豊田通商・ボローレ・郵船がケニアに完成車物流の合弁会社 16/10/18
「メール感覚でDM自動発送」目指しDMSとエイジア提携 16/10/17
富士フイルム、強固な物流基盤持つ中国医薬品企業に出資 16/10/13
ユーピーアール、物流向けIoT関連事業を強化 16/10/12
CEC、IoT活用した物流向け位置情報管理でシスコと連携 16/10/12
ルフトハンザ、香港ローカル貨物をキャセイ拠点へ移転 16/10/11
オイシックスと伊勢丹、食品宅配の合弁会社設立に合意 16/09/29
Hamee、ECサイト向け自動出荷指示の仕組み強化 16/09/09
韓進海運破綻、国内海運大手2社「顧客対応に全力」 16/09/05
ジェネレーションパス、越境EC多国展開へ米社と提携 16/09/02
EC物流で提携、シングポストとポストルクセンブルク 16/09/02
マガシーク・三越伊勢丹、ECサイトの在庫共有を開始 16/08/31
三菱重工、造船3社と新アライアンス検討 16/08/31
川崎汽船、インドに港湾荷役の合弁会社設立 16/08/30
ヤマトがタイに宅急便合弁会社、17年1月事業開始 16/08/25
トレーディア、ベトナム・ホーチミンに合弁会社設立 16/08/22
Uberとボルボ、自動運転車開発で提携合意 16/08/19
東京ガス、ベトナムでLNGの合弁会社設立 16/08/04
日通、アリババと提携し越境EC向け物流本格化 16/08/02
紀伊国屋、トーハンロジと協力し買切・直仕入物流拡大 16/08/02
インフォマート、食肉加工卸向け販売システムと連携 16/08/02
大和ハウス、タイで物流施設開発に参入 16/07/26
テレニシのIT点呼製品がアルコール検知器と連携 16/07/26
日立物流ソフト、連携先広げ九州でWMS販売強化 16/07/21
ナ・デックス、車体向け軽量素材加工強化へ提携 16/07/21
ヤマトが2017年にも自動運転宅配、DeNAと共同PJ 16/07/20
大和物流、アパレルITベンチャーのIROYAと提携 16/07/12
IROYA、アパレル向けフルフィルメントサービスを開始 16/07/12
丸和運輸機関、中国・煙台市で低温食品物流に参入 16/07/12
いすゞ、マツダに次世代ピックアップトラックOEM供給 16/07/11
イオンと日本郵便、アジア物流で協業拡大 16/07/08
大日本印刷、飲料容器大手のSIGと国内で協業 16/07/05
tensoとイーベイ、国内事業者向け越境EC支援でタッグ 16/06/30
FW、自動搬送ロボットのGROUNDと資本業務提携 16/06/29
アスクル、物流現場効率化へロボット技術会社と提携 16/06/28
トラスト、卸・仕入れサイトのラクーンと提携 16/06/28
国分、サムスンと中国合弁会社設立、物流の中核担う 16/06/23
米ウォルマート、中国EC拡大へJD.comとの提携強化 16/06/21
フレームワークスとHacobuが業務提携、資本提携視野 16/06/17
SGグループ海外統括会社がフィリピン物流大手と提携 16/06/10
藤波タオル、冷凍おしぼりの全国配送開始 16/06/07
クロブ、物流業向けにトラックのリース事業で提携 16/06/06
双日ロジと丸全昭和運輸がメキシコで合弁会社設立 16/06/01
ゼンリンデータ、位置情報分野でモバイルクリエイトと提携 16/06/01
いすゞ・日野、トラック・バスの自動走行技術を共同開発 16/05/27
日産と三菱自、倉庫・流通設備の共同利用に合意 16/05/25
トピー工業、欧州MWIとの提携関係を強化 16/05/25
タイムマシーン、温湿度モニターの販売製造で提携 16/05/24
日立物流と佐川、提携合意に基づき株式取得完了 16/05/20
自動走行向け高精度3D地図実用化へ15社が連携 16/05/19
凸版印刷、九州ナノテックと液晶調光フィルムで協業 16/05/18
国内大手3社含む6船社が新アライアンス設立に合意 16/05/13
エネヴォジャパン・ブライトイノベーション、廃棄物分野で提携 16/05/13
寺田倉庫、シンガポール企業と美術品物流の合弁会社 16/05/12
物流ロボット普及加速へ岡村製作所とGROUNDが提携 16/05/11
サトー、EDM社と食品ラベル製品拡充へ相互売買契約 16/05/10
日本郵便、メディカルシステム社と連携し処方薬宅配 16/05/09
タナックスとドーグ、追従運搬ロボット拡大へ提携 16/05/09
「CKYHE」5船社、来年3月まで東西航路の協調継続 16/04/27
商船三井ロジ、ミャンマー現地法人が営業開始 16/04/26
SGがネシア物流大手と提携、EC拡大で宅配需要 16/04/21
ZMP、凸版印刷、SAPが物流支援ロボットとIoTで連携 16/04/20
カドカワ、日本マンガの英語出版で米社と合弁事業 16/04/13
ファミリーマート、マレーシアで現地企業と店舗展開 16/04/13
神栄テストマシナリー、物流分野の振動試験機で提携 16/04/12
寺田倉庫とフルタイムシステムが連携サービス開始 16/04/11
企業向け野菜配達、朝日新聞販売店の配送網活用 16/04/11