拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人が上場 16/08/02
センコー、韓国・釜山に2拠点目の物流センター 16/08/01
伊藤忠が東西で物流施設竣工、投資額1500億円視野 16/08/01
オリックス、物流施設の屋根借り太陽光発電 16/08/01
大倉工業、寝屋川市の土地9972m2を譲渡 16/08/01
6月の大手50社の倉庫工事受注額、運輸・郵便伸び2.7倍増 16/07/29
大型物流施設の面積、8年間で6倍超に拡大 16/07/28
CRE、物流特化型投資法人が私募運用開始 16/07/28
大和ハウス、マルチ型物流施設「DPL新富士」着工 16/07/27
アマゾンの小田原物流拠点で高校生が職業体験 16/07/27
大和ハウス、岡山県早島町で物流施設用地取得 16/07/27
GLPが3施設でLEED認証取得、八千代は「プラチナ」 16/07/26
大和ハウス、タイで物流施設開発に参入 16/07/26
プロロジス、習志野市の4月竣工施設で3PLと契約 16/07/25
首都圏で過去最高の需要、マルチ型物流施設 16/07/22
マルアイ、加古川市にスーパーと物流センター 16/07/22
東京圏の物流施設賃料が3四半期連続下落 16/07/22
ナイス、津波被害の仙台物流拠点で事務所棟新築 16/07/22
主要12都市の冷蔵倉庫、月末在庫量が2.2%減 16/07/22
大和ハウス、流山で38.7万m2の物流施設開発着手 16/07/21
山善、メキシコ現法が倉庫併設施設へ本社移転 16/07/21
川崎汽船、ベトナムで「オールジャパン」低温拠点完成 16/07/21
郵船ロジ、カンボジア新拠点で低温小口混載配送 16/07/21
凸版印刷、物流含む6機能併せ持つBPO拠点稼働 16/07/21
スズケン、子会社拠点にヘリポート設置 16/07/21
福岡の運送会社が三田市の用地取得、17年操業 16/07/21
日立物流、物流技術専用の研究開発施設を開設 16/07/20
さいたま市、災害時物流円滑化で佐川と協定 16/07/20
埼玉県羽生市でCREの新施設竣工、物流大手が利用 16/07/19
住友商事、インドネシアで倉庫賃貸業開始 16/07/19
日立物流、千葉市に飲食向け3温度帯拠点開設 16/07/15
パルマ、販売用セルフストレージ8物件売却 16/07/15
明治機械、越谷工場閉鎖し足利工場へ集約 16/07/15
野村不動産、柏市で高機能物流施設2棟完成 16/07/14
プロロジスR、プロロジスパーク久山の優先交渉権返上 16/07/14
ロシア企業経営者14人が横浜冷凍のセンター視察 16/07/14
日本色材工業研究所、つくば工場一貫化へ倉庫棟建設 16/07/14
関東で日本トータルテレマーケティングなど3社の倉庫登録 16/07/14
プロロジス、1-6月の竣工BTS物流施設16棟 16/07/13
オリックス、埼玉県蓮田市に新物流施設 16/07/12
丸和運輸機関、中国・煙台市で低温食品物流に参入 16/07/12
米アマゾン、カンザスシティに8万m2の新物流拠点 16/07/12
東北運輸局、アトックスの富岡倉庫を登録 16/07/12
日本ロジファンド、6月末の稼働率が前月並み98.2% 16/07/12
三菱電機、群馬製作所内に物流センター完成 16/07/11
プロロジス、73%の物流施設で省エネ電灯導入 16/07/11
近畿の大型物流施設、17年後半に空室率15%へ上昇 16/07/11
スターアジア、市川市の物流施設で優先交渉権取得 16/07/11
5月の倉庫・流通施設工事受注額、35.6%増加 16/07/11
OATアグリオ、太平物産の物流など3拠点を取得検討 16/07/11
ニチレイ・ロジ、東扇島に12か国の研修員受入れ 16/07/11
日の出運輸グループが倉敷市に基幹拠点建設 16/07/08
GLP、神戸テクノ・ロジパーク2件目の物流施設を開発 16/07/08
大塚商会が西日本物流センター開設、周辺拠点集約 16/07/07
物流企業の誘致に懸ける沖縄県の「本気度」 16/07/06
プロロジス、千葉・市川地区3件目の物流施設を開発 16/07/06
ヤマトロジ、京都に美術品保管用の収蔵拠点開設 16/07/06
タダノ、香川県で新工場用地20万m2取得 16/07/06
岡山県の倉庫、5月の出庫高が6.6%増加 16/07/06
レッドウッドの開発計画4件に中国平安保険が投資 16/07/06
三菱商事都市開発、座間で物流施設用地取得 16/07/05
CRE、埼玉県で用地取得と特定企業向け施設着工 16/07/04
トナミHD、広島市の冷蔵倉庫会社を買収 16/07/04
三井不LP投資法人が8月2日上場、9物件でスタート 16/07/04
イーソーコがウェブサイトデザインを刷新 16/07/04
日新、横浜港のコンテナターミナルを集約 16/06/30
加勢、プロロジスパーク久山を全棟独占使用 16/06/30
GLP投資法人、GLP・MFLP市川塩浜の持分50%取得 16/06/30
レッドウッド、名古屋市南区で新施設の地鎮祭 16/06/30
エコス、宇都宮市にグループ最大規模の物流拠点開設 16/06/30
産業ファンド、佐川急便利用の物流施設を取得 16/06/30
CRE、埼玉県の物流施設2件をファンドに売却 16/06/30
ヤマエ久野、チルド集約拠点にインフォセンスのWMS導入 16/06/30
5月の大手50社の倉庫工事受注額、前年比51.9%増加 16/06/30
関東運輸局、ザイロなど3社の倉庫登録 16/06/30
東京団地冷蔵、A・B棟でグリーンビル認証取得 16/06/29
UPS、仏パリ郊外南部に102億円超の物流施設 16/06/28
京浜トラックターミナルの新棟名称「ダイナベース」に 16/06/28
加藤産業、宮城・富谷に東北カバーする新物流拠点 16/06/28
JA全農にいがた、新潟東港に米集荷施設を建設 16/06/28
総合整備、東京都瑞穂町の拠点で倉庫棟増築 16/06/28
唐津水産加工団地協組、17億円投じ冷蔵倉庫新設 16/06/27
日立物流、インドネシアで新センターが本格稼働 16/06/27
日陸がタイに現地法人、子会社事業を吸収 16/06/24
ロコンドがGLP八千代へ物流拠点移転、事業拡大に対応 16/06/23
米アマゾン、ジョージア州に大型商品用物流拠点 16/06/22
SRGタカミヤ、フィリピンに機材保管拠点新設 16/06/22
ファナック、茨城県でロボット工場用地28.7万m2取得 16/06/22
滋賀県湖南市、物流拠点整備へ公募型プロポーザル 16/06/22
HOYA、「熊本の被害想定以上」でマスク生産再編へ 16/06/22