拠点・施設
			大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
			
		
			拠点・施設
			三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
			
		
プロロジス、神戸市にスズケン専用の物流施設竣工 16/10/28
安田倉庫、上海に延べ2.5万m2の倉庫増築 16/10/28
関東でタカダ・トランスポートサービスなど4社の倉庫登録 16/10/28
首都圏の先進物流施設供給量、20年まで8割増し続く 16/10/27
ファストリ利用の大和ハウス物流施設、DBJ環境認証 16/10/27
北海道コカ、札幌市内3拠点を集約する新事業所建設 16/10/27
平和堂、物流センター共同利用でパリヤと提携 16/10/27
郵船ロジ、ミャンマー・ティラワ経済特別区に新物流拠点 16/10/26
ESR、レッドウッド成田DCで11/24・25に内覧会 16/10/26
大庄が東京・羽田に新物流拠点着工、外販拡大図る 16/10/25
プロロジス、大阪市の4施設周辺で清掃活動 16/10/25
主要12都市の冷蔵倉庫、9月の入出庫量が増加 16/10/25
佐川グローバル、福岡県須恵町に「GOAL」対応拠点 16/10/24
中央運輸、さいたま市に6000坪の物流センター建設 16/10/24
美野里運送倉庫(茨城)が新潟県に倉庫建設 16/10/24
SBSフレックの東北3温度帯拠点が完成、2拠点集約 16/10/21
ドウシシャが東日本物流センター着工、来秋稼働 16/10/21
大和ハウス、川口市で7万m2のマルチ型物流施設着工 16/10/21
プロロジス、埼玉で「プロロジスパーク東松山」起工 16/10/21
プロロジスリート、環境への取組などで2機関から高評価 16/10/21
7-9月の首都圏物流施設、エリア格差拡大し空室率上昇 16/10/20
東京の賃貸物流施設市場、4四半期ぶり賃料上昇 16/10/20
東芝、敷地面積12万m2の青梅事業所を来年3月末閉鎖 16/10/19
住友倉庫、タイ・レムチャバン地区の新倉庫竣工 16/10/19
GLPが日米中で21.8万m2の賃貸借契約、いずれもEC関連 16/10/18
東京コスモス電機、中国・広州の生産拠点を統合 16/10/18
日本ルツボ、大阪工場敷地内で賃貸用倉庫の地鎮祭 16/10/18
富士フイルム、ミャンマーに販社設立し物流整備 16/10/17
東都水産傘下の埼玉県魚市場、新物流センター建設 16/10/17
双日、印・貨物専用鉄道のインフラ工事総額3500億円超 16/10/17
センコン物流、古川営業所を移転 16/10/17
DHL、独ハブに263億円追加投資し新仕分け施設稼働 16/10/14
三菱地所、米傘下ファンドの資産規模10億ドルに 16/10/14
パルマ、東京都中野区の販売用セルフストレージ売却 16/10/14
関東でAITなど3社の倉庫登録 16/10/13
ルフトハンザ、香港ローカル貨物をキャセイ拠点へ移転 16/10/11
横浜冷凍、東京都大田区に5093坪の物流倉庫建設 16/10/11
日本ロジファンド、9月末の稼働率が前月並み98.2% 16/10/11
岡山県の倉庫、8月の入庫高18.2%増加 16/10/11
MFLP日野 -首都圏の基幹物流施設に施された独自手法- 16/10/11
日通、本牧物流センター内に新倉庫竣工 16/10/07
新開トランス、甲府営業所の新倉庫竣工 16/10/07
読売西部アイエス、山口県宇部市に物流拠点新設 16/10/06
CRE、埼玉県春日部市で3階建て倉庫建設計画 16/10/06
関東運輸局、ABC商会HDなど3社の倉庫登録 16/10/06
ラサール、堺に丸和運輸機関向け新拠点竣工 16/10/05
近鉄エクス、ベトナム現地法人がハイズンに新倉庫開設 16/10/05
SBSロジコム、横浜の高級ワイン専用倉庫で見学会 16/10/05
九州運輸局、八代港運など3社の倉庫を登録 16/10/05
GLP、物流施設に給油設備導入しBCP対応強化 16/10/04
近鉄ロジ・システム、首都圏の営業所を再編 16/10/04
山九、大分物流センター内にコンテナヤード開設 16/10/04
ロジコム、ホームページをリニューアル 16/10/04
生活クラブ東京、町田の配送拠点を統合 16/10/04
神戸運輸監理部、フェリシモなど3社の倉庫を登録 16/10/04
パルマ、販売用セルフストレージ8物件を1億3600万円で売却 16/10/04
センコー、ミャンマーに「日本流」3温度帯物流拠点 16/10/03
三菱地所、単独開発「ロジクロス福岡久山」が満床稼働 16/10/03
GLP、埼玉県日高市のマルチテナント型物流施設竣工 16/10/03
ニッコン、熊本県菊陽町に新倉庫竣工 16/10/03
レッドウッドジャパン、「ESR」に社名変更 16/10/03
日本トランス、ベトナム・ハノイに新現地法人設立 16/10/03
物流連、羽田クロノーゲートで施設見学会 16/10/03
ヤマト、インド現地法人がバンガロールに支店設立 16/09/30
キリングループロジ、群馬県伊勢崎市に新物流拠点 16/09/30
内外トランス、韓国合弁会社が釜山新港に新倉庫建設 16/09/30
医療機器製造のシースター、山口市に物流センター建設 16/09/30
倉庫工事受注額43.2%減少、8月の大手50社 16/09/30
丸運、東茨城出張所を日立中央物流Cに統合 16/09/30
水産物加工・冷蔵倉庫業の草地商店、破産手続き開始決定 16/09/30
トーホー、北関東の倉庫拠点を新築移転 16/09/29
GLP、ダイムラーなど自動車メーカー2社と6万m2の新規契約 16/09/29
横浜冷凍、キルギス国行政関係者が喜茂別物流C視察 16/09/29
エアークローゼット、ファッションレンタル倉庫の運用開始 16/09/28
プロロジス、大阪府茨木市の自社最大物流施設竣工 16/09/28
関東運輸局、10/13に改正物効法説明会 16/09/27
西部運輸グループ、兵庫県三田市で物流中継拠点用地取得 16/09/27
日本ロジステック、中国・昆山に2万m2の倉庫 16/09/26
つばめ急便、千葉市花見川区に3459坪の新倉庫建設 16/09/26
主要12都市の冷蔵倉庫、8月の入庫量4%増 16/09/26
三井倉庫、横浜・南本牧ふ頭に9500坪の定温倉庫 16/09/23
愛知陸運、東京・あきる野市に2635坪の新倉庫建設 16/09/23
GLP、物流業界インターンシップで学生36人に施設見学 16/09/23
関東でジョイックスコーポレーションの倉庫を登録 16/09/23
ニトリ、大阪の3物流拠点を茨木市に集約統合 16/09/20
タカラスタンダード、30億円投じ福岡に最新物流拠点 16/09/20
コープ東北事業連合、宮城にベジタブルセンター新設 16/09/20
GSIクレオス、埼玉県の工場4700m2を譲渡 16/09/20
リコーロジ、愛川町に2.4万m2の物流拠点新設 16/09/16
大和ハウス、札幌市で道内最大級の物流施設着工 16/09/16