ANA、2011年度の国際貨物重量4%増加 12/05/09
日通、露ウラジオストクに営業所を開設 12/05/09
【決算】近鉄エクス、今期売上3000億円目指す 12/05/09
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
【決算】日通、国内運送部門で減収減益、海外部門好調 12/05/08
【決算】日新、欧州の落ち込み響き営業利益8%減 12/05/08
日通、環境展に出展、静脈物流サービスを紹介 12/05/07
鳥取県、環日本海トライアル輸送調査の委託業者募集 12/05/02
農水省、物流改善を条件に米国産牛肉の輸入停止解除 12/05/02
【修正】名鉄運輸、輸送量堅調で上方修正 12/05/02
三井物産、豪ブラウズLNGプロジェクトに参画 12/05/01
全ト協、IRU総会に代表団派遣、震災対応を説明 12/05/01
1月の国際航空輸送、10.3%減少 12/04/27
【決算】日本郵船、減収・コスト増で最終赤字728億円 12/04/27
【決算】宇徳、京浜港の回復背景に堅調推移 12/04/27
【決算】第一中央汽船、営業赤字109億円 12/04/27
【決算】郵船ロジ、統合完了も最終利益3割減少 12/04/27
【1-3月期】内外トランスライン、輸出混載減少し営業減益 12/04/27
【決算】新和内航海運、電力向け専用船が堅調 12/04/27
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
環境省、鉄道用コンテナの導入補助、5/21から公募 12/04/26
カンダHD、ペガサス社が通関業許可を取得 12/04/26
【決算】センコー、最終利益5割増、今期売上3000億円へ 12/04/26
郵船ロジ、成田ロジセンターに中温庫を新設 12/04/25
日通総研短観、4-6月は在庫圧縮傾向強まる見通し 12/04/24
年間貨物量が15.4%減少、小口化進み件数は増加 12/04/24
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
タカセ、中国現地法人が深セン分公司を開設 12/04/24
オーナミ、中国のフォワーディング拠点を現地法人化 12/04/24
宮崎県、物流効率化補助の募集開始、割増拡充 12/04/20
横浜税関、楠原輸送をAEO運送者に承認 12/04/20
フェデックス、フランス輸送会社買収へ協議中と発表 12/04/19
JR貨物、2011年度のコンテナ輸送4.2%減少 12/04/19
JR貨物3月、震災の反動で全品目増加 12/04/19
TNT、フランツ・エデルマン賞を受賞 12/04/18
SBSロジテム、本社ビルに使用電力表示メーター設置 12/04/18
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
センコー、住宅物流で中国進出、積水ハウスの事業に対応 12/04/17
三菱倉庫、埼玉県三郷市に新たな医薬品専用倉庫を建設 12/04/17
川崎汽船、2019年に10%減、新たなCO2排出目標を設定 12/04/17
阪急阪神エクス、インド・チェンナイ支店を移転 12/04/17
トナミ・第一貨物・久留米運送、合弁運送会社を設立 12/04/16
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
秋田港、国際コンテナターミナルが供用開始 12/04/13
日通、バングラデシュに現地法人を設立 12/04/13
ALSOK、進出企業の警備輸送で中国警備会社と提携 12/04/13
JAL、2月の国際貨物輸送量14.1%増加 12/04/12
内航輸送動向、貨物船輸送量が16%増加 12/04/12
フェデックス、書類用梱包材輸送時のCO2をオフセット 12/04/11
リコーロジ、2人が包装専士に認定 12/04/11
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 12/04/10
商船三井ロジ、生鮮・食品取扱強化へ新組織 12/04/09
勲章類の輸送業務[造幣局] 12/04/09
1月のトラック輸送、特積・一般ともに減少 12/04/06
日本梱包運輸倉庫、タイで新拠点開設 12/04/06
クスリのアオキ、アクティーと物流合弁会社を設立 12/04/05
ソディック国際物流(神奈川)など4社が解散 12/04/05
東海ゴム、印・デリー近郊に自動車用防振ゴムの新工場 12/04/04
関空物流「ニュービジネスモデル」に4事業選定 12/04/02
鈴与、メキシコ・インドに新拠点開設 12/04/02
ヤマトHD、入社式「DNA受け継ぎ、グループの原動力に」 12/04/02
日本郵船、入社式「プラスアルファで物流のエキスパートに」 12/04/02
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
韓国への展示物輸送[国際交流基金] 12/04/02
日通、ロシア・トリアッティ市に営業所開設 12/03/30
東京港、内航船向けインセンティブを拡充 12/03/30
富士火災、コンテナ輸入遅延を補償する特約発売 12/03/29
近鉄エクス、欧州委がカルテル認定、制裁金7000万円 12/03/29
鴻池運輸、インド現地法人を設立 12/03/29
日通、米国の中堅物流会社を買収 12/03/29
中部運輸局、災害時の海上緊急輸送検討会を設置 12/03/29
東京都、世界初の貨物輸送評価制度を開始 12/03/29
DHL、マンチェスターUの優勝トロフィーを東京へ輸送 12/03/28
三井倉庫、3PL部門強化へ組織再編 12/03/26
三井倉庫、トヨタの国際輸送子会社を買収へ 12/03/26
オリックス不動産、大型物流4施設の開発に着手 12/03/26
ヤマト運輸、クロノゲート推進室を新設 12/03/23
日本郵船、イクシスLNGプロジェクト向け輸送を受託 12/03/23
近畿運輸局、運送事業の不正事務処理で職員処分 12/03/23
四国運輸局、フェリー利用者急減に危機感、検討会設置 12/03/22
関東地整局、京浜港物流高度化推進協議会を27日開催 12/03/22
全ト協、重量物輸送で国交省に要望書 12/03/21
国交省、懇談会設置、鉄道貨物の需要増加策検討 12/03/21
JR貨物、ダイヤ改正後のコンテナ時刻表を掲載 12/03/21
阪急阪神エクス、イタリアからホッキョクグマを輸送 12/03/19
自動車・黒油の内航輸送が堅調 12/03/19
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証取得へ取組み 12/03/19
日通、4月から国内海上定期航路の配船変更 12/03/19
北海道コカ、札幌工場のマルチPETラインが稼働 12/03/19