【セミナー】物流・製造業対象セミナー[カシオ計算機、7/22] 11/07/08
第一貨物、中国に合弁会社を設立 11/07/07
パナソニック電工など3社、反射防止フィルム製造で合弁 11/07/04
王子運送、新潟地区の子会社再編 11/06/30
京セラ、福島棚倉工場に太陽光発電システム増設 11/06/30
小野産業、本社・テクニカルセンターをクリナップに売却 11/06/29
丸運、8月8日に本社移転 11/06/28
日本立地センター調べ、震災でメーカーの4割「生産拠点増やす」 11/06/27
オリックス不動産、本社を移転 11/06/24
コニカミノルタ、独物流大手・DBシェンカーにbizhub供給 11/06/22
イオン、中国本社組織に物流部新設 11/06/21
トーカロ、台湾に合弁会社設立 11/06/21
【セミナー】物流システム構築セミナー[日通総研、7/14] 11/06/20
日本郵船、GDFスエズ社とLNG船の定期傭船契約 11/06/17
サンリツ、本社エレベーターにグリーン電力導入 11/06/15
誠徳運輸、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/06/15
ヤマハ、欧米にIM事業の新会社を設立 11/06/14
NCA、電力抑制へ土曜日出勤、月・火曜日に振り替え 11/06/13
IHI、中国製鉄から線材コイル用自動倉庫受注 11/06/09
阪急阪神エクス、北京現地法人が本社移転 11/06/09
伊藤忠丸紅鉄鋼、ベトナムに現地法人設立 11/06/08
丸運、首都圏で多温度帯一括配送、トワード物流と提携 11/06/07
JFE物流、東北物流センターが復旧、3か月ぶり再開 11/06/07
日本金属工業、タイに精密圧延品の合弁生産拠点 11/06/07
プロロジスとAMBが経営統合 11/06/06
堀場製作所、阿蘇工場をグループ最大生産拠点化 11/06/02
フーズレック、九州乳業本社工場の庫内業務を受託 11/06/02
新潟運輸支局、新潟市の運送会社を事業停止 11/06/01
キユーピー、仙川工場跡地にグループ複合施設 11/05/30
ロジネットジャパン、新本社ビルを取得 11/05/30
公取委、4社に排除措置命令、課徴金141億、輸送費上昇が契機 11/05/27
国交省、苫小牧埠頭に営業停止命令、無登録倉庫営業で 11/05/27
ヤクルト本社、福島・岩手工場で出荷再開、放射性物質検査を開始 11/05/27
北海道運輸局、北宝産業に事業停止処分 11/05/24
日本アクセス、大崎に本社機能を移転・集約 11/05/24
【セミナー】循環型物流の実務、6/14 11/05/24
商船三井、緊急海難事故訓練を実施 11/05/23
【決算】セイノーHD、輸送部門の営業利益3.7倍増 11/05/13
【予想修正】センコン物流、震災損失重く最終赤字に 11/05/10
【決算】バンテック、中東欧・南米への進出を計画 11/05/10
三井物産、ブラジルの穀物物流会社を完全子会社化 11/05/09
中部運輸局、ひき逃げで金生運輸を事業停止、運行管理者選任せず 11/05/02
SBSホールディングス、インドの国際物流会社を買収 11/04/28
ヤマトシステム開発、本社機能を移転 11/04/26
【人事】燦HD4/1 11/04/22
中国運輸局、3月の処分、マルトモ運輸185日車など5社 11/04/20
商船三井、デンマーク船社とプール運航会社設立 11/04/19
ACシステム、SBSグループ本社に本社移転 11/04/19
【予想修正】ニチレイ、物流拠点被災などを特損計上 11/04/19
神戸製鋼、圧縮機事業で米国拠点の能力増強 11/04/14
ライフ、首都圏でプロセスセンター立ち上げ、旧物流施設を活用 11/04/12
流通大手15社、サプライチェーン最適化へ製配販連携組織 11/04/12
日本製紙、勿来に続き岩沼工場も一部再開へ 11/04/06
村上開明堂、中国にイタリアメーカーと合弁会社設立 11/04/05
日通、全国の統括支店で入社式 11/04/04
SBSグループ、新卒者27人迎え合同入社式 11/04/04
ワンビシアーカイブズ、本社など4拠点でISO9001認証 11/04/04
川崎汽船、重量物輸送船社SALグループを完全子会社化 11/04/04
ケンコーコム、「物流拠点近い」と福岡へ本社機能分散 11/03/31
日本郵便、本社スリム化と支社機能強化 11/03/31
日本郵政、研修機関「郵政大学校」を開設 11/03/31
ヨコレイ、品質保証室を新設 11/03/31
コスコ、東京港で「深刻なバース混雑」、割増料金導入へ 11/03/29
丸運、8月上旬に本社移転 11/03/28
バンテック、営業本部が自動車物流に特化 11/03/28
センコン物流、営業所の被害状況を更新 11/03/24
日本貨物急送、本社を移転 11/03/23
【人事】トランコム4/1、6/17 11/03/23
丸全昭和運輸、被災地の建物・貨物に被害 11/03/17
太平洋セメント、本社に緊急デリバリーセンター設置 11/03/16
ミスミグループ本社、物流事情により納期遅延 11/03/16
川崎汽船、鹿島港の座礁船「救援待っている状態」 11/03/15
日立物流、宮城・茨城県で損傷、社員の確認を継続 11/03/15
アマダ、カリフォルニアにレーザ工場新設、60億円を投資 11/03/08
サクラダ、川崎重工の旧袖ヶ浦工場に移転 11/03/08
新日鉄エンジニアリング、豪州現地法人が活動開始 11/03/04
【人事】ヤクルト本社4/1 11/03/03
日陸、タンクコンテナ死亡事故「”報連相”の原則守られず」 11/03/01
ヤクルト、物流子会社を再編 11/03/01
センコー、3PL担当を設置 11/02/28
LSM、中国の凱通物流と提携 11/02/25
京セラ、京都ファッションセンターを吸収合併 11/02/24
【人事】兵機海運4/1 11/02/24
産業ファンド投資法人、物流施設5件を113億円で取得 11/02/21
GE日立NE、ロッキード・マーティンと大型サプライチェーン契約 11/02/18
トレーディア、中国に合弁会社 11/02/18
SBSHD、グループ社員向け物流研修を拡充 11/02/17
ニチレイ・ロジ関東、東扇島物流センターが稼動 11/02/16