川崎重工、18万重量トン型ばら積船を引渡し 11/06/30
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアに建機部品の生産拠点 11/06/22
佐川急便、川崎・伊丹店を新設、城西・東京店移転 11/06/17
川崎近海汽船、船舶管理部の組織変更 11/06/15
【人事】川崎近海汽船6/29、7/1 11/06/15
川崎汽船、無償海上輸送の引受けを8月末まで延長 11/06/14
川崎重工、中国にセメント製造設備の合弁工場を建設 11/06/02
川崎汽船、ボストン沖でイタリア人船員2人を救助 11/06/02
電気制限令、例外は港湾運送・食品向け定温物流施設など 11/06/01
川崎汽船、朝倉新社長がメッセージ 11/05/24
【人事】川崎汽船、6/24 11/05/23
日本郵船など、自動車運搬船にハイブリッド給電システム 11/05/18
川崎港、24日から放射線測定証明を発行 11/05/18
川崎汽船、前社長辞任と国税指摘「まったく関係ない」 11/05/17
川崎汽船、19億円追徴、国税局指摘に「承服できない」 11/05/17
R&I、商船三井、川崎汽船の格付引下げ方針 11/05/17
【決算】東京汽船、入出港船舶増え増収増益 11/05/17
川崎汽船、黒谷社長が辞任、後任に朝倉副社長 11/05/16
川崎近海、常陸那珂-苫小牧航路で1日2便配船を復帰 11/05/16
【決算】バンテック、中東欧・南米への進出を計画 11/05/10
川崎汽船、鹿島港の座礁船が出港 11/05/09
【決算】川崎近海汽船、営業利益54.2%増加 11/05/09
川崎重工、6200台積み自動車運搬船を引渡し 11/05/02
フェデックス、輸入貨物の配達時間短縮エリアを拡大 11/04/28
川崎汽船、FTSE4Good指標に継続採用 11/04/13
広報誌の印刷発送[NEDO] 11/04/07
近海郵船物流など、常陸那珂-苫小牧航路の運航再開 11/04/05
川崎汽船、重量物輸送船社SALグループを完全子会社化 11/04/04
日本船主協会、救援物資を無償輸送 11/03/22
【人事】SGホールディングス3/21 11/03/22
東日本大震災、海運・港運・航空の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
フェデックス、横浜地区で集配見合わせ 11/03/17
ビズネット、受注・物流体制「問題なく稼働」 11/03/16
川崎汽船、震災義援金、赤十字に5000万円寄付 11/03/16
川崎汽船、鹿島港の座礁船「救援待っている状態」 11/03/15
NYKコンテナライン、東京港で一部荷役を再開 11/03/15
川崎汽船、ばら積み船が鹿島港内で座礁 11/03/14
被災地、港湾施設の被害まとめ[12日9時] 11/03/12
サクラダ、川崎重工の旧袖ヶ浦工場に移転 11/03/08
日陸、タンクコンテナ死亡事故「”報連相”の原則守られず」 11/03/01
さいか屋、川崎市の土地を売却 11/02/28
【入札情報】定期刊行物の製本発送[JOGMEC] 11/02/28
東芝ロジスティクス、TL物流サービスなど3社統合 11/02/23
日本郵船など、アジア-南米東岸の定期コンテナ航路拡充 11/02/22
関東地方整備局、川崎港BCP連絡協議会を設置 11/02/22
【人事】川崎近海汽船3/31、4/1 11/02/22
東扇島総合物流拠点、日本郵便など5社が進出 11/02/18
荒井商事、東扇島に中古車オークション拠点 11/02/18
ニチレイ・ロジ関東、東扇島物流センターが稼動 11/02/16
沖データ、首都圏の物流拠点を移転、物流費10%カット目指す 11/02/10
【四半期決算】川崎汽船3Q、売上高24.3%増加 11/02/01
【四半期決算】川崎近海汽船3Q、内航部門が安定 11/02/01
東芝物流、新社名「東芝ロジスティクス」スタート 11/02/01
京浜三港、内航フィーダー強化へ仙台塩釜港と連携協定 11/01/26
【セミナー】京浜港セミナー[1/31、東京都港湾局など] 11/01/26
川崎汽船、海底油田・ガス田の開発支援向け2隻を竣工 11/01/18
川崎重工、6200台積み自動車運搬船を引き渡し 11/01/17
川崎重工、米国現地法人の鉄道車両工場を拡張 11/01/13
【年頭所感】自動車船部門、モデル見直し必要[川崎汽船] 11/01/04
JPR、京浜デポ・イノベーションセンターを移転 10/12/28
川崎汽船、英国現地法人がAEO取得 10/12/27
東芝物流、本社移転、新社名「東芝ロジスティクス」に 10/12/27
【人事】川崎汽船3/31 10/12/24
【人事】川崎近海汽船2/1 10/12/21
九都県市、国にアクアラインの通行料金引下げ要望 10/12/16
バンテック、2010年主要トピックスを公開 10/12/10
川崎近海汽船、北関東-北九州航路で北関東寄港地を変更 10/12/10
川崎重工、29.8万重量トン型鉱石専用運搬船を引き渡し 10/12/08
ハミングステージ、卸・小売の一貫体制強化で収益改善狙う 10/12/01
東京機械製作所、川崎市の工場跡地を売却 10/11/24
川崎重工、6200台積み自動車運搬船を引き渡し 10/11/09
川崎重工、韓国で建設機械用油圧ポンプの生産力2倍増 10/11/09
川崎汽船、日本・アジア-ホノルルサービスを開始 10/11/05
【四半期決算】川崎近海汽船2Q、内航部門が安定 10/11/02
【四半期決算】川崎汽船2Q、運賃急回復でコンテナ船売上が4割増 10/11/01
ニチレイ・ロジ関東、東扇島に定温物流センター 10/10/26
川崎汽船、自動車運搬専用船にLED照明を試験搭載 10/10/15
川崎市、東扇島第2期進出企業を募集開始 10/10/15
日本郵船、ヴァーレ社向け30万重量トン長期輸送契約を開始 10/10/14
関東運輸局、45フィートコンテナ輸送の実証実験結果を公表 10/10/08
川崎重工、LNG運搬船を引き渡し 10/10/04
川崎汽船、大型プラットフォーム・サプライ船が完成 10/09/30
川崎汽船、最新型自動操舵装置を既存船腹に拡大採用 10/09/29
川崎造船、ばら積運搬船を引き渡し 10/09/28
日本郵船、3社共有船に命名 10/09/22
川崎汽船など3社、長期水エマルジョン燃料の実船試験を開始 10/09/21
関東地方整備局、川崎港で国内初の45フィートコンテナ輸送実験 10/09/15
川崎造船、シンロンマリタイム社向けLPG運搬船引き渡し 10/09/13
横浜市中期計画案、既存ふ頭を再編 10/09/04
国交省、コンテナ物流情報サービスの提供サービスを拡大 10/09/04