大和ハウス、福島県中通りに3.8万m2物流施設 19/09/26
NECの物流変革見えた、最適解導く基盤活用に強み 19/09/20
ショッピングセンター8月販売額、0.9%増 18/09/25
コンビニ売上、全店ベース1.9%増 18/01/23
チェーンストア販売額1.9%減、長雨・台風影響 17/11/22
2月の商業販売額1%減、経産省調べ 17/03/29
「必要時に最適な現金を配送」実用化へ運用開始 17/03/03
16年の商業販売額3.9%減少、経産省調べ 17/01/30
11月の商業販売額、卸売業が1.5%減少 16/12/28
10月のチェーンストア販売額0.6%増、住関品堅調 16/11/22
NEC、物流と製造・小売つなぐIoTソリューション 16/10/28
9月のチェーンストア販売額、3.2%減少 16/10/25
魚喜、水産品小売りの新会社設立 16/08/22
情報技術開発、需要予測型自動発注のリンクと資本提携 16/07/04
ブリヂストン、仏スピーディー社買収しタイヤ小売網拡大 16/06/02
パスコ、2030年に生き残るロジスティクスセミナーを企画 16/04/25
アートトレーディング、EC向け物流システムの提供開始 16/02/17
英アズダ、他店も利用できる新配送サービスを立ち上げ 16/01/27
GLP、中国で3PL5社に物流施設7.9万m2をリース 16/01/21
東芝テック、流通・小売向け「RFID導入パッケージライト」発売 14/11/19
軽油店頭現金価格、消費増税で3.5円アップ 14/04/03
軽油小売価格、3週ぶりに値下がり 13/09/19
ワッツ、中国・上海に卸・小売子会社を設立 13/09/03
軽油小売価格、5週連続で値上がり 13/08/07
ヤマザワ、よねや商事の株式10%取得に合意 12/09/18
東京デリカ、アイシン通商とロジェールジャパンを買収 12/09/05
五常、物流機器レンタルサイトを開設、当日発注OK 12/09/05
タカスエ、愛知県に小牧事業所を開設 12/09/03
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
キムラタン、中国にアパレル卸会社、現地販売に着手 12/08/20
住友商事、タイでテレビ通販の合弁会社を設立 12/08/03
亀田製菓、ベトナムで米菓大手と合弁工場 12/08/03
公取委、酒類卸大手3社に「不当廉売」違反を警告 12/08/02
タカスエ、大阪府門真市に大手卸向け物流拠点を開設 12/07/30
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
伊藤忠、英大手アパレル企業を買収 12/07/19
公取委、小売業者の「優越的地位濫用」を実態調査 12/07/17
いすゞ、コモをフルモデルチェンジ 12/07/11
三菱ふそう、国内外の販売関連部門を再編 12/07/03
YSD、ウェブ上で食品メーカー向け規格書支援サービス 12/06/28
イオン、陸自と大規模災害時の物資供給協定 12/06/25
大塚製薬、サンヨー食品と四国で共同物流 12/06/21
食品メーカー、センターフィーに「不信感」、JAFIC調べ 12/06/20
イオン、テスコジャパンの株式50%を1円で取得合意 12/06/18
デンソーウェーブ、バーコードハンディの新機種発売 12/06/11
川崎市、南部市場北側用地で事業者募集 12/06/11
極東開発、テールゲートリフターをモデルチェンジ 12/06/07
UDトラックス、大型トラック「クオン」7/2発売、安全性向上 12/06/01
トヨタL&F、電動フォーク「ジェネオR」をマイナーチェンジ 12/05/31
有沢製作所、事業目的に「倉庫・運送業」追加 12/05/31
楽天、マレーシアでEC事業に参入 12/05/24
ファミリーマート、ヒグチ産業と連携、新業態店オープン 12/05/23
住友3M、半自動のパレットストレッチ包装機を発売 12/05/23
日本の物流パフォーマンス指標は9位、世界銀行調べ 12/05/21
プリマハム、中国でハム・ソーセージ製造の合弁事業 12/05/18
イオン、ネットスーパー配送車両にEVを試験導入 12/05/16
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
UDトラックス、新エコカー減税対象「コンドル」を発売 12/04/26
楽天、ブラジルでネットショップモールを正式オープン 12/04/26
日本アクセス、ジーマアクセス(沖縄)に資本参加 12/04/24
ヴォコレクト、導入しやすい新インターフェースを発表 12/04/20
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
東京ガスとインペックス、LPG子会社を統合 12/04/06
住友3M、低価格の段ボール箱自動封緘機を発売 12/04/05
オリックス、和食チェーンのキンレイに資本参加 12/04/04
3月の震災関連倒産、高水準続く、TSR調べ 12/04/02
ヤマトシステム開発、特産品卸売サイトで出前館と連携 12/03/29
軽油価格、値上がり続き全国平均136.6円に 12/03/28
軽油価格、平均2.5円上昇、3道県で140円超 12/03/22
マンダム、流通体制構築へインドに現地法人設立 12/03/15
軽油価格、長崎県で140円突破、全国平均2.7円上昇 12/03/14
ココカラファイン、中国に100%出資のドラッグストア拠点 12/03/08
軽油価格の上昇加速、前週比3.4円アップ 12/03/07
石油情報センター調べ、軽油価格が大幅上昇 12/02/29
Jフロントリテイリング、パルコ株式を取得、筆頭株主に 12/02/24
キリン堂、ニッショードラッグを吸収合併 12/02/01
三井物産、物流子会社2社を統合 12/02/01
東京の物流施設市場に国内外の投資家注目、CBRE調べ 12/01/31
三菱商事、ブラジル穀物企業に資本参加、供給力強化 12/01/30
セキド、ストリームと提携、物流センター統合 12/01/27
資生堂、チュニジア市場に参入 12/01/26
2010年の市販カー用品出荷額が1.7%縮小、矢野経研調べ 12/01/24
ホンダ、ビジネス用オートマスクーターを発売 12/01/20
ヤマトグループ、複数電子マネーを一本化するサービス 12/01/19
江崎グリコ、ベトナム菓子メーカーと資本業務提携 12/01/18
ニチユ、バッテリーフォークをフルモデルチェンジ 12/01/12
UDトラックス、小型トラックの燃費性能向上 11/12/21
平和堂、丸善を子会社化 11/12/19
プラネット、ネット販売業者への情報提供を検討 11/12/16