ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
メディカル
大塚グループの物流を担う大塚倉庫(大阪市港区)と医薬品メーカーの日本ケミファ(東京都千代田区)は18日、業務提携により2017年から実施していた西日本エリアの共同物…
感染性廃棄物の収集・運搬など[信州大] 12/01/16
感染性廃棄物の収集・運搬など[旭川医科大] 12/01/16
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
阪急阪神エクス、バングラデシュへ寄贈ベッドを輸送 12/01/12
日医工、富山県滑川市に製剤工場を新設 12/01/12
プロロジス、日中の3物流施設で5.8万m2の新規契約 12/01/12
清掃・塵芥運搬業務[山口大] 12/01/11
商船三井、台風被害のフィリピンへ支援物資を輸送 12/01/06
TLロジコム、横浜エリアの国際物流でグループ連携 12/01/06
感染性廃棄物の収集・運搬・処理[山梨大学] 11/12/28
武田薬品工業、米国の子会社2社を統合 11/12/21
感染性廃棄物の収集・運搬・処理[熊本大学] 11/12/21
生化学工業、生化学バイオビジネスを吸収合併 11/12/20
マツモトキヨシHD、長野県の子会社を統合 11/12/19
プラネット、ネット販売業者への情報提供を検討 11/12/16
TNT、インドの国内配送事業を売却 11/12/14
資生堂、ブラジル市場での展開を強化 11/12/13
三井倉庫、中国EC向けプラットフォームを提供開始 11/12/12
感染性廃棄物の処分[鹿児島医療センター] 11/12/09
メビオファーム、スリランカでヘルスケア事業を展開 11/12/08
廃棄物収集・運搬・処理[名大医学部] 11/12/06
ニプロ、バングラデシュの医薬企業を子会社化 11/12/05
フェデックス、英国へジャイアントパンダを輸送 11/12/05
UPS、イタリアの医薬品物流会社を買収 11/12/02
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
花王、中国展開加速へ上海家化と提携 11/11/25
総合メディカル、調剤薬局350店舗突破、500店目指す 11/11/24
日立造船、精密機械事業で中国市場に参入 11/11/24
日本TCGF、3プロジェクト設置し取り組み開始 11/11/22
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
森下仁丹、ビューティケア会社を設立 11/11/16
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
三菱倉庫、大阪府茨木市に新たな医薬品専用拠点 11/11/11
DNP、京都府に軟包材工場を新設 11/11/09
【4-9月期】バイタルKSK、医薬品の価格競争厳しく 11/11/07
TLロジコム、平塚支店にキャラメル包装機導入 11/11/04
医薬品卸の体質改善、「物流のあり方」がカギ 11/11/04
東和薬品、山形の物流拠点を新設移転 11/11/02
大木、沖縄物流センターを開設 11/11/02
コーセー、通販会社設立、ネット通販に活路 11/10/28
富山化学工業、注射工場を新設 11/10/27
【4-9月期】杉村倉庫、倉庫・運送部門ともに減収 11/10/27
花王、欧米のビューティケア事業を統合 11/10/25
堀場製作所、ジャカルタに駐在員事務所開設 11/10/25
シミック、メディパルHD、希少疾病用医薬品で合弁事業 11/10/21
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
国交省、全ト協などに運転者の健康確認徹底要請 11/10/17
鴻池運輸、東大阪流通センターを移転、温度管理に対応 11/10/14
医療費通知の発送委託[全国健康保険協会] 11/10/14
シミック、中国で新たな合弁事業を開始 11/10/13
パイオラックス、横浜市に医療機器の生産拠点を建設 11/10/11
ヤマトロジ、医療向けサービスで洗浄メニュー追加 11/10/07
NEC、中国で医薬品物流管理システムを販売 11/10/06
メディセオ、札幌市に医薬品物流拠点を開設 11/10/05
日立物流、埼玉県川島町にコーセー向け物流拠点開設 11/10/05
三菱倉庫、医薬品専門の運送子会社を設立 11/09/30
日通、治験薬・機器専用の物流拠点を新設 11/09/29
TLロジコム、CO2の計画的削減に着手 11/09/28
SEMITEC、フィリピンに新たな生産拠点 11/09/28
フクダ電子、宮城県大和町に新工場 11/09/28
日立ソリューションズ、スマホで動態管理できるシステム 11/09/27
国家試験問題の輸送・答案回収[厚労省] 11/09/26
JIMOS、トライネットロジと連携、ワンコイン通販物流を開始 11/09/15
資生堂、中国でネット通販を開始 11/09/14
丸紅、資生堂の中国ネット通販事業で物流受託 11/09/14
日立化成工業、UHF超小型パッケージタグ10円台で販売 11/09/13
JCRとメディパルHD、細胞医薬品の物流を共同開発 11/09/13
バイタルネット、サンエス東京事業を支店化 11/09/12
東邦薬品、ショウエーを吸収合併 11/09/09
シーネット、食品・化粧品通販向け在庫管理システム 11/09/08
郵船ロジ、成田ロジセンターに冷蔵エリア増設 11/09/02
鴻池メディカル、HPを刷新 11/09/02
ヤクルト本社、共通1個箱で化粧品包装部門賞受賞 11/08/31
矢野経済研調べ、病院の物流「備蓄在庫の見直し進む」 11/08/30
TLロジコム、クラシエ製薬・薬品の国内物流を3PL受託 11/08/30
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
A&T、中国の医療系IT企業と合弁会社 11/08/26
商船三井、無償輸送でカンボジア政府から表彰 11/08/25
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
岐阜プラスチック工業、東栄管機を子会社化 11/08/23
アスクル、工場・建設現場・医療向けアイテムを拡大 11/08/22
エーザイ、メキシコに医薬品販売会社を設立 11/08/18
大木、中国に許認可申請代行会社を設立 11/08/15
日陸、大阪物流センターで新施設が稼働 11/08/15
セーラー万年筆、2万9900円で個人向け線量計発売 11/08/05
日立造船、精密機械事業強化へ中国に合弁会社 11/08/03
TIACT、治験薬保管サービスの利用者を公募 11/08/01
【4-6月期】サンリツ、業容拡大に伴う費用増響く 11/08/01
ニプロ、ホンジュラスとメキシコに営業所開設 11/07/29
JCRとメディパルHDが提携、特殊医薬品配送など共同研究 11/07/29