国際
日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
M&A
物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
ノーリツ鋼機、秋田ケーブルテレビの株式を売却 14/09/26
豊田自動織機、台湾企業のフォーク事業取得に合意 14/09/24
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード事業を取得 14/08/08
椿本チエイン、インドの搬送システム会社を買収 14/08/05
センコー、ランテックの株式47.7%を取得、連結子会社化 14/07/31
キトー、米チェーン製品メーカーを80億円で買収 14/07/24
レカム、HJオフショアを買収、中国BPO事業を強化 14/07/23
IBJ、「@美容整形」など3サイトを売却 14/07/18
プロト、タイヤワールド館ベストを買収 14/07/14
トゥ・ディファクト、ジェイブックの通販事業を取得 14/07/07
インターロール、アジアで空港手荷物機器市場への対応強化 14/07/02
明治海運、セコム傘下のホテル事業を取得完了 14/07/02
経営統合へ神戸・大阪港埠頭が取締役会決議 14/07/01
アラタナ、フルフィルメント会社など2社を子会社化 14/06/16
ザイナス、19日まで無料で運送業の企業価値算定 14/06/13
南海電鉄、東大阪・茨木市で物流拠点運営に参入 14/06/11
仏ミシュラン、ブラジルの車両管理会社を買収 14/06/09
タン・チョングループ、ゼロを40億円で買収 14/05/16
タケエイ、富士車輌の株式72.6%を取得、子会社化 14/05/15
日本郵船、買収防衛策を廃止、「プランの意義低下」 14/05/15
芙蓉総合リース、英国ALM社を買収、航空機リース強化 14/05/15
レンゴー、タイ軟包装メーカーの株式22%取得 14/05/14
鴻池運輸、九州産交運輸の全株式取得を完了 14/05/02
ニフコ、独自動車部品メーカーを買収 14/04/22
日本M&Aセンター、運送業界向けセミナーを4か所で開催 14/04/17
鴻池運輸、ベトナムの冷凍冷蔵倉庫会社を買収 14/04/15
ファーマライズHD、新潟県で調剤5店舗を取得 14/04/15
イオン、ウエルシアHDSの株式過半数取得へ協議 14/04/14
イオン、電子マネーのグループ外向け利用を促進 14/04/11
明治海運、セコム傘下のホテル事業取得で合意 14/04/03
日新、米ロサンゼルス拠点の物流会社を買収 14/04/03
宝酒造、スペインの日本食材卸会社を買収 14/03/26
カンダHD、名古屋の海上貨物輸出会社を買収 14/03/26
安田倉庫、子会社が高木工業の物流事業を買収 14/03/26
BtoBシフトの全社方針背景、18年までに売上4倍増 14/03/26
パナソニックグループ、光英システムの株式51%取得へ 14/03/26
群栄化学、三井化学傘下の化学メーカーを買収 14/03/25
鴻池運輸、九州産交運輸を買収 14/03/19
フェイス、日本コロムビアを連結子会社化 14/03/19
日立金属、インドで自動車用鋳物の生産・供給強化 14/03/18
コーセー、海外展開加速へ米タルト社を買収 14/03/18
ザイナス、運送会社の企業価値を無料算定 14/03/17
黒田電気、米国の部品メーカー買収で合意 14/03/11
トランスコスモス、海外コスメEC会社の株式取得 14/03/11
伊藤忠商事、再建中のエドウィンを買収 14/03/11
飯田グループHD、資材調達強化へファーストウッド買収 14/03/07
スターゼン、東京部分肉センターの全株式取得 14/03/06
南海プライウッド、仏再建中企業の合板事業を買収 14/03/05
出光興産、カナダ・ペトロガスの株式取得 14/03/04
東レ、米ゾルテック社の全株式取得を完了 14/03/03
新日鉄住金とアルセロール、ティッセンクルップ米国法人の買収を完了 14/02/27
丸紅、米国の水産物販売会社を買収 14/02/27
東京エレクトロン、経営統合で米国当局の承認取得 14/02/25
伊藤忠食糧、大阪第一食糧の株式49%を取得 14/02/24
資生堂、カリタなど2ブランドをロレアルに売却 14/02/20
国際協力銀、大阪ガスケミカルの海外M&Aを支援 14/02/20
GLP、中国で2571億円を調達、物流施設開発を加速 14/02/19
NowLoading社長、水産加工卸の親会社を買収 14/02/19
ラックランド、民事再生申立ての光電機産業に支援表明 14/02/18
不二家、神戸の菓子メーカー買収、西日本の物流効率化 14/02/13
堀場製作所、米フォトン社の蛍光分光分析事業を買収 14/02/12
UPS、英国の医薬品物流会社を買収 14/02/12
SPK、谷川油化興業を買収 14/02/10
ソニー、PC事業を日本産業パートナーズに譲渡 14/02/06
パナソニック、半導体事業を分社化、機能集約 14/02/04
アルフレッサHD、篠原化学薬品を完全子会社化 14/02/04
SBSHD、シンガポールのコンテナ輸送会社を買収 14/02/03
キリン堂、香港ビューネット社を連結子会社化 14/02/03
日清食品HDとフレンテ、香港に合弁会社を設立 14/01/31
鈴木金属工業、タイ製造拠点が本格稼働を開始 14/01/22
日本トランスシティ、JSRの物流子会社を買収 14/01/20
日通、パナソニック物流子会社の買収を完了 14/01/20
日本梱包運輸倉庫、イトー急行を買収 13/12/24
JLラサール、コンサル部門新設で年10%成長狙う 13/12/10
JLラサール、SCMコンサル会社を買収 13/12/02
日通、M&A加速で新たな営業展開組織を設置 13/11/26
近鉄エクス、パナソニックの国際物流子会社買収に合意 13/10/24
英キーウィル、実行系SCMの印フォーソフトを買収 13/10/09
センコー、家庭紙卸のアストを買収 13/09/20
日立物流、トルコの物流会社を買収 13/07/16
トールエクスプレスジャパン中部(三重)が解散 13/07/01
日立物流、香港の海上フォワーダーを買収 13/06/28
兵機海運、神戸市の倉庫会社を買収 13/06/24
楽天、米国のEC物流会社を買収 13/06/06
小売業協会、欧州流通・物流視察会の参加者を募集 13/06/05
サッポロ、物流統合、サッポログループ物流が発足 13/05/27
日立物流、米国のフォワーダーを買収 13/05/16
住金物産、ミャンマーの布帛製品メーカーを買収 13/05/10
住友倉庫、11.9%増収、米船社の買収寄与 13/05/10
アサヒ飲料、カルピスの国内飲料・物流機能を統合 13/05/08