国際
			日本通運は24日までにインド物流事業者の「Future Supply Chain Solution Limited」(フューチャーサプライチェーンソリューション、FSC)と株式割当契約を締結し、586万…
			
		
			M&A
			物流情報プラットフォーム「MOVO」(ムーボ)を運営するHacobu(ハコブ、東京都港区)は19日、都内で会見を開き、新たに三井不動産とパートナーシップを締結したことを発…
			
		
レカム、仕入先統合見込みコスモ情報機器買収 15/06/15
GSユアサ、トルコ蓄電池メーカーの株式50%取得 15/06/11
コーセル、木嶋無線のベトナム子会社取得へ手続き 15/06/10
コニカミノルタ、米社買収しハイブリッド型販売体制強化 15/06/05
ベルーナが丸長を買収、ネット通販に強み 15/06/04
荒川化学工業、山口精研工業を子会社化 15/05/29
トーホー、トーホーストアの株式20%をバローへ譲渡 15/05/25
G-7HD、食品加工販売のテラバヤシを買収 15/05/25
日立建機、川重系のホイールローダ国内販売を取得 15/05/22
クリヤマHD、ライム・グロー社買収し米州事業強化 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
カゴメ、PBI社買収し米国消費者向け食品事業参入 15/04/15
KDDI、セレクト・アウトレット型EC運営会社を買収 15/04/15
雑貨屋ブルドッグ、アクサスと来年3月に経営統合 15/04/14
ニプロ、ベトナム医薬品メーカーの株式取得交渉に合意 15/04/14
日本ペイントHD、独塗料メーカーの株式を追加取得 15/04/14
ホシザキ電機、中国業務用冷蔵庫機器メーカーを買収 15/04/13
住商、協和発酵バイオの欧州化粧品素材事業を取得 15/04/13
丸久、持株会社化後の新商号「リテールパートナーズ」に 15/04/10
ファーマライズ、ヒグチ産業、ファミマが合弁会社設立に合意 15/04/02
武田薬品、水澤化学の株式を大阪ガスケミカルに譲渡 15/04/02
NMS、兼松と資本・業務提携、4.4億円調達 15/03/31
伊藤忠、北米建材卸会社の株式売却に合意 15/03/31
カメイ、シンガポールの舶用潤滑油物流会社を買収 15/03/27
ユーグレナ、ユーキとアート・コーポレーションを買収 15/03/24
極東貿易、ヱトーの株式取得し子会社化 15/03/24
三井化学、韓国SKC社と7月にポリウレタン材料事業統合 15/03/23
住友林業、タイの梱包材メーカーに資本参加 15/03/16
ブラザー、英国のプリンティング会社を買収 15/03/12
日清紡HD、東京シャツの株式取得しメンズシャツSPA進出 15/02/27
福助、ユニチカバークシャーの全株式を取得 15/02/26
石塚硝子、鳴海製陶の全株取得完了、物流相互活用 15/02/24
北越紀州製紙、カナダのパルプメーカーを買収 15/02/23
神栄、靴下ODMのグランディを買収 15/02/20
伊藤ハム、NZアンズコフーズ社を子会社化 15/02/20
トーハン、協和出版販売と物流統合、株式4割超取得 15/02/17
ミネベア、独の計量・検知機器メーカーを買収 15/02/10
ユニチカ、金属繊維事業を愛知製鋼に譲渡 15/02/05
マキヤ、物流子会社に惣菜製造子会社を統合 15/02/04
旭食品、物流子会社の旭流通システムを吸収合併 15/02/03
積水樹脂、日本ライナーの経営権を取得 15/01/29
ワコール、三愛スタイルの水着・下着事業を取得 15/01/23
ガリバー、BMW正規ディーラーを子会社化 15/01/21
住友ゴム、欧州の医療用ゴム部品メーカーを買収 15/01/08
パナソニック、業務用無線事業拡大へRF社買収 15/01/05
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード部門を取得 15/01/05
ノキアネット、パナSNの無線ネット事業を統合 15/01/05
アインファーマ、静岡県最大の調剤薬局チェーン買収 15/01/04
タイセイ、周陽商事を買収、製菓・製パン物流を効率化 14/12/26
サッポロHD、米業務用飲料最大手を買収 14/12/25
パナソニック、山梨の配線板生産子会社を売却 14/12/24
トヨタ紡織、アイシン精機などのシート骨格機構部品事業を取得 14/12/22
ノーリツ、豪州給湯器メーカーを買収、市場参入 14/12/19
村田製作所、米国ペレグリン社の買収を完了 14/12/15
大塚製薬、米国アニバア社の株式公開買付を開始 14/12/15
リンナイ、豪州冷暖房機メーカーを48億円で買収 14/12/15
日本電産、独車載ポンプメーカーのGPMを買収 14/12/12
月島機械、ドイツのろ過機メーカー買収 14/12/11
東レ、伊メーカーから炭素繊維プリプレグ事業買収 14/12/11
国分と丸紅が卸事業で提携検討、分野ごとに資本関係も 14/12/05
市光工業、中国・無錫光生の全株式取得、完全子会社化 14/12/05
住友化学、米デュポン社の農業用殺虫剤事業を買収 14/12/04
VTHD、英自動車ディーラー買収で関係者調整に時間 14/12/03
アイ・エム・アイ、豊橋営業所の卸事業を譲渡 14/12/02
三菱製紙、オストリッチダイヤの全株式をディーソルに譲渡 14/12/02
大崎電気工業、海外配・分電盤製造会社を富士電機に売却 14/11/27
トーホー、子会社の食品仕入・調達機能を統合 14/11/26
イトーキ、エンジニアリング領域強化へ傘下3社を1社に統合 14/11/26
オフィス向け野菜配達のコンペイトウ、キユーピーと資本提携 14/11/21
ダイユーエイト、日敷の株式追加取得し連結子会社化 14/11/19
伊藤忠商事、インド向けLPガス供給会社の株式40%取得 14/11/18
カーチスHD、中古車輸出のアガスタを連結子会社化 14/11/12
三菱商事、セルマック社の完全子会社化が完了 14/11/11
大日本塗料と関西ペイント、粉体塗料製造の新会社を共同設立 14/11/10
ダイフク、ニュージーランドの搬送システム製造会社を買収 14/10/31
三菱商事、ノルウェー・セルマック社のTOB成立 14/10/28
DMG森精機、アマダグループの旋盤事業を取得 14/10/27
コニカミノルタ、伊ヴェルガ社を買収 14/10/14
竹田印刷、中国で半導体向けマスク事業を強化 14/10/14
宮越HD、映像・音響機器事業を縮小、撤退も視野 14/10/10
京写、キクデンインターの実装治具事業を取得 14/10/02
荏原実業、包装用紙材子会社を独企業に売却 14/10/01
四国化成工業、日本硫炭工業を連結子会社化 14/10/01
ローソン、成城石井の全株式を363億円で取得 14/09/30
アルフレッサ、茂木薬品商会の一般薬卸事業取得で株式譲渡契約 14/09/30
丸順、ベステックキョーエイとの合併合意を解消 14/09/30
CSSホールディングス、ヤマト食品グループを買収 14/09/26
日本カーバイド、接着剤生産子会社を吸収合併 14/09/26
仏トタル、米国ガス輸送子会社の株式25%を売却 14/09/24