拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
福岡運輸HD、兵庫と神奈川で倉庫建設用地取得 18/08/30
日立とニチレイ、IoT活用した冷凍設備故障予測で実証 18/08/28
センコー、埼玉にグループ最大級の拠点完成 18/08/09
兵機海運、姫路支店内に危険物倉庫 18/08/09
ヤマト、香港で一貫保冷輸送サービス本格展開 18/08/02
トーカン、小牧市に3温度帯物流センター 18/08/01
大宝運輸、愛知県東郷町の低温物流センター取得 18/08/01
主要12都市冷蔵倉庫、6月出庫量2.6%増 18/07/31
サイバーダインオムニ、IoT位置情報に温度管理対応 18/07/27
郵船ロジ、マレーシアにコールドチェーン新会社 18/07/12
SBSロジコム、大阪南港物流Cのバーチャル内覧動画掲載 18/07/03
横浜冷凍、九州の物流拠点がグリーン経営永年表彰 18/06/19
国分、中国・青島に三温度帯新拠点 18/06/14
福岡運輸、大阪市住之江区に新物流拠点 18/06/14
両備グループ、ミャンマーに冷蔵・冷凍物流倉庫 18/06/13
東ソー物流、周南市に多温度帯大型物流センター 18/06/07
SBSフレック、阿見町に3温度帯物流センター 18/06/06
主要12都市冷蔵倉庫、出庫量17.4%増 18/06/04
JFE物流、川崎市に延べ3万m2の冷凍倉庫竣工 18/05/31
中国向け日本産精米の輸出拠点、10施設へ拡大 18/05/10
クルーズがTRCに大型青果物流通拠点、保管能力6倍増 18/05/09
国分グループ本社、埼玉県川口市に三温度帯流通拠点 18/05/08
ニチレイの低温物流、TC事業好調で増収増益 18/05/08
渋沢倉庫、横浜市神奈川区で2.2万m2の新倉庫計画 18/04/27
冷蔵倉庫の世界市場レポート、リサーチステーション 18/04/26
ニチレイロジ、マレーシア低温物流会社に出資 18/04/16
NCA、成田南部自社上屋に冷蔵庫増設 18/04/16
センコー、富士市にセキュリティ強化の新拠点 18/04/13
釜山港、韓国最大の低温物流センター開業 18/04/13
ランテックが福岡支店増床、冷凍立体自動倉庫設置 18/04/12
カトーレック、岡山に4温度帯の物効法認定拠点 18/04/11
ニチレイロジG、大阪市の物流拠点に太陽光パネル 18/04/09
ランテック、南港に免震冷凍立体自動倉庫備える新拠点 18/04/07
主要12都市冷蔵倉庫、入庫量7.3%増 18/03/28
日本GLP・新座市に新施設、第一倉庫冷蔵が全棟利用 18/03/26
DBJ、苫小牧市の食品用冷凍冷蔵倉庫整備に出資 18/03/20
住友倉庫、シンガポールで新倉庫建設に着手 18/03/15
ニチレイロジG、東西DCで大規模災害時のBCP対応強化 18/03/12
国分北海道、釧路市に三温度帯の総合センター 18/03/06
温度管理に適した小型高速シートシャッター発売 18/03/05
横浜冷凍、京浜島の最新物流センターが物効法認定 18/03/05
マルハニチロ物流、東京・平和島に新拠点開設 18/03/01
東京団地冷蔵、360億円投じ冷蔵倉庫建設 18/03/01
センコー、タイ大手外食チェーンの物流受託 18/02/27
大阪港で小中学生対象の冷蔵倉庫見学会、3/27 18/02/26
東洋冷蔵、東ガス傘下の日本超低温子会社化 18/02/26
横浜冷凍、東京・京浜島に最新設備の物流拠点 18/02/20
スターゼンロジ、関連の物流センター運営会社を合併 18/02/15
災害時物資拠点の候補リストに秋田県12倉庫追加 18/02/06
ニチレイの低温物流、TC事業堅調で7.9%営業増益 18/02/06
カトーレック、仙台低温物流拠点の増築完了 18/01/29
主要12都市冷蔵倉庫、入出庫・月末在庫量増加 17/12/21
横浜冷凍、環境優良事業者大臣表彰を受賞 17/12/15
宮越首相補佐官ら17人が横浜冷凍のセンター視察 17/12/13
測定誤差±0.2度の新デジタル温度センサー 17/12/07
横浜冷凍、トラック予約受付システム試験導入 17/11/27
郵船ロジ、新木場に温度管理対応の新物流施設 17/11/27
大和物流、久御山町に海コン車対応の物流施設 17/11/24
大量データ記録可能なデジタル温度ロガー 17/11/21
ホウスイ、埼玉・川島町に新冷蔵倉庫建設 17/11/21
日通、石川県能美市に県中核物流拠点竣工 17/11/20
川崎汽船、越冷凍冷蔵倉庫で食品安全ISO認証 17/11/14
冷食業界、自然冷媒の割合17.7%へ上昇 17/11/13
日立物流、マレーシアにチルドセンター新設 17/11/06
三井倉庫、横浜港南本牧ふ頭に定温倉庫竣工 17/11/02
国分FC、新潟地区の低温・フードサービス統合 17/11/01
主要12都市冷蔵倉庫、入庫量1.2%増 17/10/26
グローバルインフォ、冷蔵倉庫の世界市場レポート販売 17/10/25
ヤオコー、熊谷市の物流拠点が25日に稼働 17/10/24
横浜冷凍、台湾物流関係者40人が夢洲物流センター視察 17/10/23
名港海運、150億円投じ飛島村に新物流拠点 17/10/16
ニチレイロジ、待機解消へトラック事前予約導入 17/10/13
デリカフーズ、高槻にコールドチェーン拠点 17/10/11
セイノーHDが昭和冷蔵買収、首都圏6.9万トンの庫腹 17/10/03
キルギス政府関係者が横浜冷凍の横浜物流センター視察 17/09/28
8月の主要12都市冷蔵倉庫入庫量109万トン、4.6%増 17/09/26
三菱商事、産業用施設の大規模改修・開発事業参入 17/09/13
SBSゼンツウが市川に初の自社拠点、9月末稼働 17/09/12
H&I、冷蔵・冷凍輸送の市場調査レポート販売 17/09/11
かね貞、火災で停止の本社工場刷新・稼働再開 17/09/08
日本トランスシティ、幸手市に新倉庫竣工 17/09/01
松岡、福岡市に4.9万m2の新倉庫建設 17/08/30
エスライン、豊田市に第2物流センター建設 17/08/29
プロロジス、仙台にヤマト運輸専用の物流施設 17/08/22
中央倉庫、滋賀に梱包・物流集約拠点竣工 17/08/21
寺田倉庫、ワインストレージの配送料値下げ 17/08/10
新潟食品運輸、関西までカバーする定温拠点開設 17/08/08
寺田倉庫がワイン保管サービス刷新、高品質オプションも 17/08/01
カトーレック、高松定温共配センターの増床完了 17/08/01
関東運輸、狭山市に大手食肉卸向け定温拠点 17/07/28