サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
サッポログループは24日、AI技術を活用した商品需給計画システム「Supply Chain Planningシステム」(サプライチェーンプランニングシステム)を導入し、サッポロビール、…
ナビタイム、16日開通の有明海沿岸道路に開通前対応 17/09/15
受発注・在庫管理効率化を実現、通販向けウェブセミナー 17/09/15
アイエスピー、スマホの「ながら運転」検知機能提供 17/09/15
アスクル、火災後の物流9月末復旧へ「計画通り」 17/09/14
品川プリンスNタワーにデリバリーロボット投入 17/09/14
オフィス家具通販のKagg.jpが東京に物流拠点 17/09/14
米テスラ、10月26日に電気トラック発表か 17/09/14
青山商事、「ネットで選び店舗で採寸」の新店舗拡大 17/09/14
EC物流特化のクラウドWMS「ロジマネ」、10/5公開 17/09/13
物流システム機器の売上額・件数が過去最高、JILS調べ 17/09/13
三井不動産の物流ICTラボ、船橋に13日オープン 17/09/12
物流支援ロボット×RFIDで無人棚卸を実現 17/09/12
セルート、一般人の空き時間配送アプリでiOS版公開 17/09/12
シェアリングテク、LIFULL引越しと提携 17/09/12
凸版印刷が1枚5円のICタグ開発、9月中旬から提供 17/09/12
トワード、法人向け業務統合カーナビ10月から提供 17/09/12
キムラユニ、法人向け車両管理システムを月額提供 17/09/12
DeNAとヤマト、辻堂地区にロボネコヤマトの配送拡大 17/09/11
ヤマト×トッパン、RFID活用で手ぶらチェックイン実現 17/09/11
韓国・現代商船、ブロックチェーン採用の試験航海 17/09/11
ムラタ、物流カートなど金属対応のRFIDタグ商品化 17/09/11
メガネスーパーのウェアラブル端末、経産省IT+2017に採択 17/09/11
「一般人」配送アプリ、運営会社が自社荷物任せ品質調査 17/09/08
メディアインキュベート、新規事業で提携物流企業募集 17/09/08
きくや美粧堂、東日本の物流拠点刷新しロボット導入 17/09/07
SBSロジコム、iGOQ拡大へ低価格スマホレンタル 17/09/07
マガシーク、アニエスベー公式ECを“後方支援” 17/09/07
川崎市長と地元小学生がアマゾンロボティクス見学 17/09/07
SATS、空港地上業務にスマートグラス導入 17/09/07
アマゾン、八王子に1.1万坪の新物流拠点 17/09/06
無印良品、コンビニでネット購入品の受取り可能に 17/09/06
ZMP、研究開発用移動台車の受注開始 17/09/06
デンソーW、自動認識展でスマートロジスティクス紹介 17/09/06
福岡で物流向け「IoT市場動向と業務効率向上」セミナー 17/09/06
トランスコスモスが新会社、山田孝之氏が取締役就任 17/09/05
石井国交相、アマゾン物流拠点視察し「目から鱗」 17/09/05
トラックカーナビに乗降IC指定機能、高速IC指定の検索可能に 17/09/05
フジタ、IoT活用し重機作業の生産性15%向上 17/09/05
パナソニック、高速PLC拡大へIoT活用の実証開始 17/09/05
日本郵便、ドローン事業化想定し起業支援の枠組み開始 17/09/04
日立、搬送車両・作業員の位置精度高める新サービス 17/09/04
ネット購買で中国が欧米を先行、UPS調べ 17/09/04
ヤフーとメルカリ、EC事業者協議会を設立 17/09/04
大成ロテック、舗装用コンクリの運搬・品質管理に新技術 17/09/04
佐川グローバル、コーエン向け物流業務にRFID導入 17/09/01
アマゾン、大阪に西日本初のファッション専用物流拠点開設 17/08/31
村田製作所、ウェアラブル向けの小型RFID商品化 17/08/31
ハミィ、アパレル通販の在庫連携を全自動化 17/08/31
モノオク、格安IoTロッカーと連携しテスト運用開始 17/08/31
英運輸省、ローリーの公道隊列走行テストにゴーサイン 17/08/30
アピリッツ、EC自動連携に楽天市場「注文確定待ち設定機能」 17/08/30
トヨタ、東南アで配車サービスのグラブと協業 17/08/30
日立建機、建機のオイル24時間監視サービス開始 17/08/30
誤差10センチ以内、自動位置管理実現する物流技術 17/08/30
AIで倉庫の最適人員配置、NECと東邦HDが実証 17/08/29
ヤマダ電機の都内店舗でインバウンド向け国際配送展開 17/08/29
東京魚市場卸協組、鮮魚ECの配達先を本州・四国へ拡大 17/08/29
「IoT時代のロジスティクス戦略」ウェブセミナー 17/08/29
東急電鉄、沿線シェアリングモデル構築へ新たな取り組み 17/08/28
日立、貨物ダメージ情報管理の新製品発売 17/08/28
双日など3社、新通信技術用い物流IoTで協業 17/08/28
ロコンド、無料配送撤廃し送料分ポイント還元 17/08/28
双葉電子工業、3Dプリンタ活用のカブク買収 17/08/28
内田洋行セミナー、IoT・ロボティクスなどICT最新動向解説 17/08/28
らでぃっしゅ、自社便配送料0円帯を拡大 17/08/25
運行データ活用し自動車事故防止の共同研究 17/08/25
ゲオ、名古屋に中古スマホ買取・再生・EC集約拠点 17/08/25
いつも.、9/15に「EC物流乗り換えセミナー」 17/08/25
DHLサプライ、世界規模でスマートグラス本格導入 17/08/24
湖池屋、ネット限定「サキドリ便」の受付開始 17/08/24
ヤマトとZOZOTOWNが連携、受取場所に宅配ロッカー追加 17/08/23
SBSロジコム、動態管理可能な無償アプリ公開 17/08/23
クルーズ、SHOPLIST USEDで収納サービス参入 17/08/23
ナビタイム、IP通信用いリアルタイム動態管理 17/08/23
日本旅行のJRチケット、はこぽすで受取可能に 17/08/23
ロジザード通販物流セミナー、午前の部追加し定員480人に 17/08/23
ナビタイム、商用車の車載機器情報をスマホに集約 17/08/22
Hacobu、位置取得用の車載端末に結線タイプ追加 17/08/22
テラドローン、ドローン専用の画像処理ソフト発売 17/08/22
TIS、IoTで工場・倉庫設備の早期異常発見商品化 17/08/22
“一般人”参加の配送アプリ、97%の登録者がiPhone利用 17/08/21
マル二・ロジコム、粗品大量発送需要にラッピングサービス 17/08/21
インテージ、日本気象協会と連携し需要予測提供 17/08/21
ビュージックス、スマートグラスの出荷本格化 17/08/18
AMS、新事業所でRFID・SCM基盤開発 17/08/18
フランク&いつも.、京東全球購専門の越境EC一元代行 17/08/18
貿易にブロックチェーン、物流大手など14社連携 17/08/18
iGOQ「できるまで全力」、SBS鎌田代表が示す覚悟 17/08/10
住友商事、米トラック輸送市場でマッチングモデルに出資 17/08/10
アマゾン、多治見市の物流拠点に高校生招き職業体験 17/08/10