サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
サッポログループは24日、AI技術を活用した商品需給計画システム「Supply Chain Planningシステム」(サプライチェーンプランニングシステム)を導入し、サッポロビール、…
東芝DS、物流向けIoTを月額制で展開 19/04/25
ゼンリンDC、連休明け展示会に物流向けなど出展 19/04/25
Hacobu、アスクル物流拠点で待機時間半減を実証 19/04/23
絶妙の待機位置、GROUNDが最新物流ロボ公開 19/04/22
空き車両情報のドコマップに安全・危険予知機能 19/04/22
ドコモ・伊藤忠、傭車の運行管理用小型端末を開発 19/04/22
CEC、物流向けシステムにトラック受付管理機能 19/04/18
凸版印刷、無人台車とRFID組み合わせ効果実証 19/04/16
オリックス、物流ロボ無償レンタル2機種追加 19/04/15
Hacobu、「MOVO」バース管理に新機能追加 19/04/11
買い物代行「ツイディ」、日産と実証実験開始 19/04/11
トラック荷待ち解消ツール4月末発売、米Locix 19/04/10
タカキュー、中経取消し物流を重点施策に構造改革 19/04/10
SGムービング、三井住友海上と輸送品質向上実験 19/04/09
Hacobu、動態管理の精度高める新GPS端末 19/04/09
中古トラック売買のアズープ、4.5億円資金調達 19/04/09
福岡運輸、受注入力処理のAI活用で成果実証 19/04/08
車両管理のキャリオット、利用企業が100社突破 19/04/05
日立物流、富山に医薬品基準対応の自動倉庫棟 19/04/03
住友商事、米ベルと提携し無人物流ドローン検討 19/04/03
台湾VIA、360度監視の自律運転型配送ロボ公開 19/04/03
自社システムとアマゾン連携自動化、今日から提供 19/04/02
JDAとパナ、倉庫・流通向け協業強化 19/04/01
インテルが物流向けIoT本格展開、日通導入 19/04/01
NTTドコモ、米RFIDベンチャーに出資 19/03/29
モネ・テクノロジーズ、日野とホンダの出資参画発表 19/03/28
モネコンソーシアム設立、ヤマトHDなど88社が参加 19/03/28
23年度中に「AIターミナル」実現、国交省が工程 19/03/28
センコー、ICタグ入出荷システムの本格運用開始 19/03/28
アクシス、商用バイク向け位置情報の精度向上 19/03/28
ヤマト新EV配送車、高い作業性・操作性が特徴 19/03/27
GROUND、AI物流ソフト開発加速へ協業 19/03/27
トレンドマイクロ、産業向けセキュリティ強化 19/03/27
運輸デジタルビジネス協議会、4/25フォーラム開催 19/03/27
トラック待機時間対策セミナー、4/23~25 19/03/26
10秒で2000件スキャン、京東物流の”新兵器”稼働 19/03/22
センター運営関係者向け「トラック待機撲滅」セミナー、4/18 19/03/20
PALTAC、米社と協業しピースピッキング自動化 19/03/19
郵船ロジ、企業SCM改善の新ソリューション 19/03/19
日本郵便、東京・新砂地区で自動運転実験スタート 19/03/19
フォーク周辺の進入禁止域、LEDで明示 19/03/19
日本郵船、ドライバルク船市況の分析にAI活用 19/03/19
シモハナ物流、倉庫内清掃に「AI清掃PRO」導入 19/03/19
佐川GL、庫内経路指示自動化し生産性23%アップ 19/03/14
LTE通信活用の長距離ドローン自律飛行に成功 19/03/14
日本ガス、物流システム開発の子会社統合 19/03/14
首都高と東急、空港点検向け省力化システムで連携 19/03/14
積載効率優れる独VTOLドローン、6月発売 19/03/12
集配車に見守りアプリ、ヤマトと伊丹市連携 19/03/12
商船三井、係船索のIoT化で安全対策強化 19/03/11
京東集団が物流受託本格化、世界で「スマート物流」 19/03/07
日立物流とアベジャ、運転時の危険検出機能を開発 19/03/06
米フェデックス、自律配達ロボットで同日配送 19/03/05
五島市、3月下旬に離島間無人ドローン物流実験 19/03/04
GROUND、AI物流ソフトの中核技術で特許 19/03/04
複数ドローンの制御成功、19年度以降仕組み公開へ 19/03/04
日立、AI・IoT活用の配送最適化サービス公開 19/02/28
倉庫・物流ロボット市場調査レポート発刊、米トラクティカ 19/02/28
トラックカーナビに危険物積載車両向け新機能 19/02/28
パナ、低床型の自律搬送ロボット発売 19/02/27
鴻池運輸、NSD設立の先端技術研究に参画 19/02/26
東芝テック、物流のRFID化容易なパッケージ 19/02/25
配送マッチングのPickGo、登録ドライバー1万人突破 19/02/21
シーネット、物流IoT/AI導入のケーススタディ(3/6東京) 19/02/15
日立物流、チェーン上の課題電子タグで共有 19/02/14
東芝テック、IoT用い消費財サプライチェーン効率化実証 19/02/08
米宅配ロボットベンチャーが無人配送開始 19/02/07
「難民」回避へ連携、引越しと空きスペースのシェアリング2社 19/02/06
キョウトロボティクス、日中で物流向けロボット強化 19/02/04
ココネット、AI配送で効率的な計画立案 19/02/01
パナ、RFID活用した無人販売ケース実証 19/02/01
2/19「価値創造とマーケティング」セミナー、サカタWH 19/01/30
ZMP、2月から毎週「物流ロボ」活用相談会 19/01/30
アスクルがコピー用紙自動配送、残量検知し自動発注 19/01/28
柏SRCにZMP製自動搬送機導入、搬送時間大幅削減 19/01/24
JR西日本、MAMORIOで忘れ物自動通知 19/01/23
富士通、トレーラの動態管理・追跡実証を開始 19/01/21
ドコモ、神奈川で農作物の「新たな物流」検証 19/01/21
IoT・ロボット導入による物流事務効率化セミナー、2/8開催 19/01/17
レンゴー、八潮物流拠点でAI活用の新システム 19/01/15
ティアフォー、宅配向け低速完全自動運転EV発表 19/01/15
屋内フォーク稼働可視化し適正台数算出、16日公開 19/01/11
京東集団、中国2都市にロボット配送拠点 19/01/09
住友商事、中国のデジタル国際物流ベンチャーに出資 19/01/09
22日から「後続車無人」トラック隊列走行、新東名で実証 19/01/08
クラリオン、長距離でも車両を自動で呼び寄せるシステム開発 19/01/08
デンソーなど4社、自動運転向け統合制御ソフト開発で合併 18/12/26
AIで宅配不在率2%の成果、東大が22年度実用化目指す 18/12/25
高精度なロボピッキング、GROUNDが米社と提携 18/12/25
GROUND、1月展示会で開発中の自律型協働ロボット公開 18/12/25