米メルカリ、UPSと連携し梱包・配送代行開始 18/11/19
UPS日本法人新社長にダリル・テイ氏 18/10/30
UPS、7-9月期売上高7.9%増加 18/10/25
UPS、荷物管理サービスの提供エリア大幅拡大 18/10/12
米UPS、国際小口貨物好調で1-3月売上10%増 18/04/27
UPS基金、日本国内3団体に800万円寄付 18/03/26
UPS、TPP合意に歓迎の意表明 18/03/07
UPS、米国発ドバイ向け直行便で1営業日短縮 18/02/06
UPS、ボーイング貨物機14機を追加購入 18/02/02
UPS、西成の子供支援NPOに1万ドル寄付 18/01/09
UPS、ボランティア月間に延べ33.5万時間の社会奉仕 17/11/30
UPS、堺からラオスへ安全靴の輸送協力 17/10/10
UPSと順豊、国際輸送合弁会社設立へ当局承認 17/09/28
ネット購買で中国が欧米を先行、UPS調べ 17/09/04
UPSの4-6月期売上高7%増の157億ドル 17/07/28
米UPS物流拠点で乱射事件、容疑者は同社制服着用 17/06/15
UPSと中国物流大手・順豊控股が合弁会社設立 17/05/26
UPS、積み間違い防止にビーコン採用 17/04/19
UPS、車両・拠点投資なしで土曜集配強化 17/04/04
UPS、中国・欧州間鉄道輸送の対象国拡大 17/03/29
UPSが宅配実験、移動中のトラックからドローン離発着 17/02/22
米国で19の荷主と物流企業・団体が輸送改善団体立ち上げ 17/01/12
UPS、グローバル・ボランティア月間に社員ら300人参加 16/11/15
UPS、ボーイング747-8型貨物ジェット機を14機発注 16/11/01
UPS、朝8時までの配達保証対象国を2倍の56か国へ拡大 16/10/13
UPS、国連WFP主導のプログラム通じ熊本地震支援 16/08/04
UPSの4-6月期売上高1.5兆円、国際小口好調 16/08/02
UPS、国際エクスプレス小口輸送の提供国倍増 16/07/19
米UPS、台湾中南部で同日輸出サービスを拡大 16/07/12
UPS、ベトナムで日越貿易機会テーマにワークショップ 16/06/30
UPS、仏パリ郊外南部に102億円超の物流施設 16/06/28
国交省、物流へのICT活用施策で方向性打ち出す 16/06/21
UPS、ビッグデータ活用し最大4億ドルの配送費節約 16/06/21
アマゾンで不適切梱包、UPS社員に腐食性の液体付着 16/06/14
UPS、東北の震災被災者支援団体に1万ドル寄付 16/06/07
UPS、ルワンダで救命血液輸送にドローン活用 16/05/09
米UPS、1-3月期の売上高3.2%増の144億ドル(1.5兆円) 16/05/02
物流主要19社中9社、熊本県全域で集配不能続く 16/04/20
UPS、独ヘルンで90億円投じ仕分け・配送施設拡張 16/03/11
UPS、10年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選定 16/03/11
UPS、指定時間保証の国際小口輸送対象国を拡大 16/03/07
UPS、基金通じ気候変動防止PJに5万ドル寄付 16/02/29
UPS、アジア太平洋地域代表にマッカロー氏任命 16/02/26
日本郵政、「世界で最も賞賛される企業」宅配部門4位 16/02/22
UPS、15年度の1株あたり最終利益が過去最高 16/02/04
UPS、ボランティア月間で社員240人以上が活動 15/11/30
UPS、時間指定の国際小口宅配提供エリアを拡大 15/10/28
UPS、時間保証小口サービスで過去最大の拡大 15/10/13
UPS、森林保全・若者支援の2団体に8.6万ドル寄付 15/10/08
UPS、TPP大筋合意に歓迎の意向表明 15/10/07
UPS、新HVトラック125台購入し6州に展開 15/09/14
UPS、ベッテル氏にフェラーリ458のキーを特別配送 15/08/20
UPS、アジアで日時指定国際宅配の提供エリア拡大 15/08/17
UPS、インドネシアでエクスプレス便拡大 15/08/12
UPS、トラック輸送仲介のコヨーテ社を2233億円で買収 15/08/04
UPS 4-6月期、サーチャージ低下で1.2%の減収 15/08/04
UPS、G4Siロジの保証つき輸送サービス事業を買収 15/07/17
UPS、中国-欧州間鉄道輸送に混載オプションを追加 15/07/14
UPS、アジア域内の輸送を強化、最大1日短縮 15/07/01
米UPS、高級品輸送会社パーセル・プロを買収 15/06/17
UPS、地震被害のネパールに50万ドル支援 15/06/01
UPS、ミャンマーで宅配・倉庫サービスを開始 15/05/21
UPS、長野県諏訪市などでサービス強化 15/05/13
オクルコム、国際宅配の料金比較サービスを刷新 15/05/12
UPS、集配車両の燃料に再生可能天然ガス使用 15/05/08
UPS、災害時のドローン活用研究に参加 15/04/27
米UPS、モバイルアプリの提供を16か国へ拡大 15/04/23
UPS、サイバーマンデーの小口貨物が12%増加 15/02/05
UPS、アジアで貿易コンサルティングサービス開始 15/01/13
UPS、緊急国際輸送の提供エリアを拡大 15/01/07
UPS、7-9月期の営業利益8.3%増加 14/10/27
UPS、気候変動情報開示のトップ10%に選出 14/09/30
UPS、エボラ出血熱対策で40万ドル相当の輸送支援 14/09/03
UPS、51拠点がマルウェア感染、顧客情報流出 14/08/22
UPS、ミャンマーで航空・海上フレートサービスを開始 14/08/19
UPS、繁忙期対応費用を1.75億ドルへ増額 14/07/30
UPS、治安悪化でリビア発着サービスを一時停止 14/07/25
UPS、中国-欧州間で鉄道コンテナ輸送を開始 14/07/01
UPS基金、震災支援NPO団体に1万ドルを寄付 14/06/16
UPS、次期CEOにアブニーCOOを指名 14/06/10
UPS、米国の悪天候響き営業利益1割減 14/04/25
UPS、独ケルン・ボン空港で欧州航空ハブ施設オープン 14/03/27
UPS、英国の医薬品物流会社を買収 14/02/12
UPS、障がい者の絵画展で輸送サポート 14/02/03
米UPS、12月の貨物急増対策で利益減少 14/01/31
UPS、海底清掃の市民団体に1万ドル寄付 14/01/16
UPS、米国からフィリピンへ医療救援物資を輸送 13/11/28
UPS、ボランティア月間に社員6400人が参加 13/11/19
UPS、フィリピン台風被害に100万ドル支援 13/11/14
UPS、1-9月期の国際貨物輸出が6.7%増加 13/10/28