NECの物流変革見えた、最適解導く基盤活用に強み 19/09/20
サトーなど5社、RFIDで医薬品流通の変革目指す 19/06/18
三信電気、タグ方向検知の管理システム販売 19/06/18
物流効率化へ開発・機能強化で2億円、RFルーカス 19/06/10
豊田通商、RFIDで棚卸時間8分の1に短縮 19/05/31
スズケンが医薬品追跡で特許、セコム・パナと協業 19/05/07
凸版印刷、無人台車とRFID組み合わせ効果実証 19/04/16
NTTドコモ、米RFIDベンチャーに出資 19/03/29
センコー、ICタグ入出荷システムの本格運用開始 19/03/28
NEC、RFID活用した貨物輸送効率化で環境大臣表彰受賞 18/12/04
連係先不問のセパレート型RFIDリーダーに進化モデル 18/11/29
NTTロジスコ、RFID用いた医療材料追跡で実験 18/11/19
アプリ開発不要で運用可能、RFIDリーダ新発売 18/11/06
JPR、パレットIoT化へ社内育成体制整備 18/10/31
帝人とローソン、RFID用いリアルタイム在庫管理 18/10/11
アルフレッサ、久留米市に高機能物流センター竣工 18/10/11
富士通セミ、バッテリーレス電子ペーパータグ新技術開発 18/10/11
国際物流総合展開幕、最新デジタル技術が一堂に 18/09/11
佐川急便、新CM「ドローンが見た巨大倉庫」篇放映 18/09/10
ZMPと凸版、自動認識展で無人棚卸ソリューション公開 18/09/10
大和リース、RFID活用した部材管理システム開発 18/08/31
ムラタ、自動認識展でRFID用いた検品デモ 18/08/27
RFID用い個品管理、NEDOが基盤構築着手 18/08/23
戸田建設がAGV開発、ルート設定の容易さ特徴 18/08/06
特殊RFID活用、ワイン棚卸し時間が8分の1に短縮 18/08/02
JPR、フォーク作業とタグ読取りを同時に実現 18/07/11
RFIDでレンタルトラック1200台をリアルタイム管理 18/07/02
東芝テック、検品時間を20分の1に短縮する新製品 18/06/29
ULシステム小委、農産物のユニットロード化へ課題共有 18/06/20
RFID活用の次世代物流で日立物流など3社協業 18/05/16
NTTデータ、RFIDタグで医療材料の在庫管理効率化 18/03/08
ZMP、RFIDとキャリロ連携した自動棚卸実演 18/03/05
東北システムズS、軽量・小型なRFIDリーダー発売 18/03/01
トライアル、自動精算型RFID会計ソリューションを実証 18/02/19
コンビニ商品に電子タグ導入実験、サプライチェーンで情報共有 18/02/02
複数ICタグを一括読取り、ゲート型RFIDリーダー 18/01/30
タケエイ、廃棄物回収用コンテナ管理に堅牢RFID採用 17/12/08
アスタリスク、高精細RFタグ位置情報検索システムを開発 17/10/24
アパレル店舗と物流のRFID導入効果と課題探る、9/20 17/09/13
ムラタ、物流カートなど金属対応のRFIDタグ商品化 17/09/11
佐川グローバル、コーエン向け物流業務にRFID導入 17/09/01
村田製作所、ウェアラブル向けの小型RFID商品化 17/08/31
誤差10センチ以内、自動位置管理実現する物流技術 17/08/30
IDECがウェルキャット買収、製品連携で販売強化 17/07/28
ゴビ・トランザス、ウェアラブル物流端末連携 17/07/25
「次世代物流拠点」運営でエスプールとサトーが提携 17/07/12
RFID棚管理で看護師の機器持ち出し回数8割減 17/07/06
棚卸と盗難防止特化したRFID商品管理ソフト 17/07/04
東芝テック、バーコード・RFID両対応の新ハンドリーダー 17/07/03
米ボーイング、部品管理に富士通製RFIDラベル導入 17/04/24
「1個1円」目指し低価格ICタグ開発着手、大日本印刷 17/03/07
サトー、三重大学病院とUHF帯RFIDタグ共同臨床研究 17/02/07
ウェルキャット、読み取り性能強化した新ハンディ発売 17/02/06
京都桂病院、RFID用いた高度医療機器の在庫管理導入 17/01/05
「初心者向け」電子タグ入門講座・2/10東京 17/01/05
物流連、ウェアラブルなど「物流新技術」を体験 16/12/22
GMO、最新技術用い「本人しか受け取れない宅配」実証 16/12/20
富士通F、アンテナ一体型のRFIDリーダライタ発売 16/12/13
ローソンとパナ、完全自動セルフレジの実証実験を開始 16/12/12
石井国交相、物流施設でメガネ型ウェアラブル端末体験 16/12/12
通信距離異なる2つのタグ組み合わせた「デュアルタグ」発売 16/12/07
トッパンF、スマートデバイスでRFID管理可能なアプリ 16/11/01
宅配クリーニング「リネット」、独自RFIDを試験運用 16/10/06
富士物流、RFID活用で作業時間短縮し技術活用賞受賞 16/09/29
凸版印刷、単体で温度管理可能な使いきりラベル開発 16/09/14
チェックポイント、RFIDシステム体験ルーム開設 16/08/30
三菱UFJ信託銀、書類管理にサトーの自動認識コード導入 16/08/26
富士物流、9年越しの棚卸ロボット「ロジらふ」完成 16/06/29
リコーが屋内位置情報事業に参入、人・モノの動き可視化 16/06/01
チェックポイント、物流拠点向けRFIDトンネル発売 16/04/18
インフォセンス、「最適なマテハン設備選び」セミナー 16/04/14
東芝テック、UHF帯据置型RFIDリーダライタの新製品 16/03/29
欧州C&A社、フランス全店舗・物流拠点にRFID導入 16/03/16
スペインのディスカウント食品店がCP社の商品管理導入 16/03/09
イオンリテール、店舗に東芝のRFIDパッケージを試験導入 16/01/27
NEDO、温度検知機能つき物流管理タグの商品化前進 16/01/26
東北システムズ、卓上型RFIDリーダライタの受注を開始 16/01/21
WMS活用した現場改善セミナー 大阪・2/24 16/01/21
米Macy’s、RFIDで最後の1個まで販売できる在庫管理 16/01/19
イオンリテール、旗艦店でRFIDロボットを試験導入 16/01/06
東芝ロジ、東芝製品の空き利用した混載を商品化 15/12/09
ムード・オブ・ノルウェー社、RFIDタギングの導入拡大 15/11/30
コープ東北、新拠点でRFID用いた搬送容器管理 15/10/29
デンソーW、コードレス・特定小電力RFIDスキャナ発売 15/10/26
除染土のうの輸送に特化した統合管理システム 15/10/16
中国、11/2に海コン輸送へのRFID活用研究を報告 15/10/07
凸版印刷、混在対応の表示機能付きRFIDを開発 15/09/17
シーイーシー、動線をテーマにIT技術紹介セミナー 15/09/16
マーストーケンS、固定式UHF帯リーダライタの新製品 15/09/15
デンソーW、アパレル店舗向けRFタグハンディ 15/09/11