郵船ロジスティクス、米国から除染用物資輸送に協力 11/04/13
プロロジス提供のロジスティクス寄附講座がスタート 11/04/13
MGJ、日本レップの完全子会社化を断念 11/04/13
日通総研、震災初動期の物流体制整備を提言 11/04/12
三井化学東セロ、物流拠点20日に稼働再開の見通し 11/04/12
花王、東北の工場と物流センター復旧に向け進展 11/04/07
ニチレイ、2物流拠点が今月中旬に部分再開 11/04/07
【セミナー】復旧・復興支援緊急セミナー[JILS、4/26] 11/04/06
日立物流、タイの物流会社買収へ 11/04/05
コスコジャパン、グループ東京事務所を移転 11/04/04
郵船ロジスティクス北関東、郡山営業所を再開 11/04/04
郵船ロジ、グローバルサイトを刷新 11/04/01
アマゾンジャパン・ロジ、愛知県常滑市に新物流センター 11/04/01
【人事】郵便事業4/1 11/04/01
郵船ロジ、成都の物流体制を強化 11/03/31
近鉄エクス、中国・大連保税物流園区に新法人設立 11/03/29
バンテック、営業本部が自動車物流に特化 11/03/28
一五情報サービス調べ、震災後の物流不動産マーケット 11/03/28
【人事】バンテック4/1 11/03/28
【人事】郵便事業4/1 11/03/28
【人事】ネットワンシステムズ4/1 11/03/28
オートバックスセブン、東日本の物流拠点「復旧まで2か月」 11/03/23
郵船ロジ、郡山営業所を一時移転 11/03/23
【人事】トランコム4/1、6/17 11/03/23
日本ロジ投資法人、物流施設被災のTOTOに「緊急避難」賃貸 11/03/22
【人事】SGホールディングス3/21 11/03/22
東日本大震災、海運・港運・航空の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
東日本大震災、宅配・3PL・陸運の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
郵船ロジ、輸入貨物の東北向けチャーターの手配再開 11/03/17
【人事】三菱商事4/1 11/03/17
郵船ロジスティクス、被災地支援へ社内募金呼び掛け 11/03/16
ヤマトロジスティクス、海外引越しの受託制限 11/03/15
日本ロジ投資法人、首都圏の一部物流センターに被害 11/03/14
郵船ロジ、上海法人開発のダメージ低減器具が実用新案 11/03/10
商船三井ロジ、北京ベンツ工場の自動車部品物流を受託 11/03/10
郵船ロジ航空貨物取扱2月、輸出入ともに減少 11/03/10
鴻池運輸、タイ初の4温度帯対応物流センターを建設 11/03/08
DNPロジスティクス、関西の物流拠点を集約 11/03/08
【人事】マガシーク4/1 11/03/08
日本紙パルプ商事、厚木地区の物流を外注化 11/03/07
【人事】ピジョン4/27 11/03/07
【人事】資生堂4/1 11/03/03
ニチレイ・ロジ関東、東扇島の新拠点で内覧会、2期棟も視野 11/03/02
ヤクルト、物流子会社を再編 11/03/01
近鉄エクス、上海南西部の保税区に法人設立 11/03/01
日立、食品物流センター向けクラウド倉庫管理システム 11/03/01
佐川グローバルロジ、韓進と国際通販輸送などで提携 11/02/28
センコー、3PL担当を設置 11/02/28
オリックス不動産、千葉・市川に7.2万m2の物流施設竣工 11/02/28
トランコム、埼玉騎西物流センターの賃借面積拡大 11/02/28
ニトリ、横浜に配送拠点 11/02/28
郵船ロジ、NYKロジ・ジャパン前社長が代表権ない取締役に 11/02/25
【人事】住友重機4/1 11/02/25
【人事】郵船ロジスティクス3/31、4/1など 11/02/25
豊田通商、グローバル生産部品・ロジスティクス本部を設置 11/02/24
【人事】豊田通商4/1 11/02/24
マルエツ、低温商品の横串体制構築 11/02/23
近鉄エクス、4本部体制に移行、営業部門も全面刷新 11/02/23
エスプール、子会社のエスプール総研がMBO 11/02/23
【人事】マルエツ3/1付 11/02/23
【人事】近鉄エクスプレス4/1 11/02/23
ロジスティクス・ネットワーク、新社長に秋山専務 11/02/23
東芝ロジスティクス、TL物流サービスなど3社統合 11/02/23
SGモータース、自社開発ボトラーカーを三国ロジに納車 11/02/22
富士ソフト、クラウド基盤で物流在庫管理システム発売 11/02/22
【人事】パナソニック4/1 11/02/22
産業ファンド投資法人、物流施設5件を113億円で取得 11/02/21
日新、堺ロジスティクスセンター取得、リースから転換 11/02/21
トランコム、トレーディアの株式取得、筆頭株主へ 11/02/21
【人事】日本アクセス3/1 11/02/21
【人事】レンゴー6月 11/02/21
GLP、中国アマゾンなどへの物流施設提供を拡大 11/02/18
東扇島総合物流拠点、日本郵便など5社が進出 11/02/18
トレーディア、中国に合弁会社 11/02/18
ヤマト運輸、新社長に山内雅喜ヤマトロジ社長 11/02/17
ニチレイ・ロジ関東、東扇島物流センターが稼動 11/02/16
【人事】サクサプロアシスト4/1 11/02/16
【決算】SBSHD、M&A積極活用で3PL拡大 11/02/15
郵船ロジ、東西回廊で陸上輸送サービスを開始 11/02/15
【人事】TOA4/1 11/02/15
SBSHD、TLロジコムが日本レコードセンター買収へ 11/02/10
沖データ、首都圏の物流拠点を移転、物流費10%カット目指す 11/02/10
【四半期決算】セイノーHD3Q、輸送部門利益5.3倍増 11/02/10
郵船ロジ、ポーランドとハンガリーで事業統合 11/02/09
大阪市11年度予算案、夢洲の物流用地整備などに32億円 11/02/09
日通、米墨国境物流ニーズへの対応を強化 11/02/09
郵船ロジ航空貨物取扱実績1月、輸出混載重量が2割減 11/02/08
スクロール360、浜松の物流拠点で化粧品製造許可 11/02/08
住友商事、内航コンテナ船活用、モーダルシフトで新事業 11/02/08
【四半期決算】マルイチ産商3Q、物流受託拡大もコストカバーできず 11/02/08