プロロジス、大阪府高槻市でDNPロジ専用施設を竣工 12/01/31
日産、省エネ型自動車運搬船を導入 12/01/30
IHIMU、8600個積みコンテナ船を引渡し 12/01/30
フェデックス、パリにパンダ2頭を輸送 12/01/27
仙台塩釜港、北米西岸-東南アジア航路の寄港再開 12/01/25
パントスロジ、仁川国際空港に第2物流センターを開設 12/01/24
ホンダ、ビジネス用オートマスクーターを発売 12/01/20
NTTロジスコ、グループ外顧客向け物流施設を改築 12/01/20
川崎重工、LNG燃料の大型コンテナ船開発 12/01/18
川崎汽船、20万トン貨物船竣工、JFE向け輸送に従事 12/01/18
住友倉庫、埼玉県でアーカイブ専用新倉庫が稼働 12/01/16
レンゴー、中国・天津子会社の生産能力を倍増 12/01/16
ヤマトオートワークス、さいたま市に整備工場開設 12/01/15
センコー、道央地区で大型物流拠点が稼働 12/01/12
【年頭所感】東南アジア極の強化に注力[近鉄エクス] 12/01/06
SBSグループ、新年会に600人参加 12/01/05
佐川急便、住宅地の集配に三輪バイク導入 12/01/05
【年頭所感】売上目標・実績上回った[鴻池運輸] 12/01/05
【年頭所感】交通基本法の早期成立を[物流連] 12/01/05
ヤマト運輸、iPhone向けアプリの提供を開始 12/01/04
UDトラックス、小型トラックの燃費性能向上 11/12/21
三井住友建設、物流施設向け鉄骨抑制小梁で初事例 11/12/20
TLロジコム、千葉県野田市に全館LEDの新物流センター 11/12/19
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」のラッピング車両をお披露目 11/12/16
日本ロジテム、千葉県野田市に電子関連向け3PL拠点 11/12/16
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
SBSHD、CSR報告書で東日本大震災を特集、22日発行 11/12/15
佐川グローバル、タイ現法の全面再開は来年3月 11/12/14
上組、香港に本社機能の一部を移管 11/12/12
センコー、宮崎県日向市に物流拠点新設、7倉庫を集約 11/12/09
カシオ計算機、訪問先からデータ送受信できるハンディ発売 11/12/08
空港施設、神戸空港格納庫を竣工 11/12/08
プロロジス、中国の新物流施設でテレビ通販会社と契約 11/12/08
ヤマト運輸、軽商用EVの1号車、年度内に30台納車 11/12/08
横浜低温流通、神奈川県厚木市に共配拠点開設へ 11/12/08
プロロジス、英ノーザンプトンの施設で3PL会社と契約 11/12/08
オプテックス、欧州ハブ拠点開設、NECロジに3PL委託 11/12/08
204料金所の収受金警送[NEXCO中日本] 11/12/08
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
フェデックス、英国へジャイアントパンダを輸送 11/12/05
フェデックス、新たな広告を展開 11/12/02
塩竈港運送、仙台港地区に新倉庫完成 11/12/02
NTTロジスコ、市川物流センタを開設 11/12/02
川崎重工、48隻目のLPG運搬船を引渡し 11/11/30
川崎重工、B777-300ER型向け胴体パネルを出荷 11/11/30
IHIMU、独船級協会と大型LNG燃料コンテナ船を共同開発 11/11/29
オリックス不動産、埼玉県坂戸市の物流施設取得 11/11/28
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
SBSHD、M&A機に英語版グループ案内制作 11/11/28
阪急阪神エクス、設立2周年で卓上カレンダー制作 11/11/25
レンゴー、兵庫県三田市に新物流拠点 11/11/25
佐川急便、小型車両に新ハイブリッドボディ採用 11/11/21
日本郵船、シンガポール当局と海難事故合同訓練 11/11/21
大林組、自社の新物流施設にメガソーラー設備 11/11/21
東京ゲートブリッジ、来年2月に開通 11/11/16
松屋フーズ、埼玉県川島町の生産・物流拠点が竣工 11/11/15
プロロジス、佐賀県で日立物流専用施設に着工 11/11/15
稚内港に5万隻目の外国貿易船入港 11/11/14
ヤマトHD、リコール支援サービスの広告が銅賞受賞 11/11/14
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
SBSロジテム、千代田区の超小型EV配送実験に参画 11/11/14
センコー、新造ケミカルタンカー就航 11/11/14
内田洋行、荷主向け物流分析サービスを開始 11/11/11
レンゴー、段ボール提供で南極観測隊のロジ支援 11/11/11
三菱倉庫、大阪府茨木市に新たな医薬品専用拠点 11/11/11
佐川急便、岩手店で小学生に職場体験学習 11/11/10
フェデックス、寺田陽次郎氏招きエコドライブ研修 11/11/07
TLロジコム、平塚支店にキャラメル包装機導入 11/11/04
ダイキン工業、省エネ対応のコンテナ用冷凍機発売 11/11/02
GLP、埼玉県三郷市に新たな物流施設を開発 11/11/02
TIACT、ボジョレー・ヌーヴォーが羽田に到着 11/10/31
川崎汽船、青島港沖で貨物船と衝突 11/10/31
商船三井、大阪ガスとLNG長期輸送契約 11/10/28
SGモータース、温度管理機能搭載のボトラーカー開発 11/10/27
物流博物館、写真企画展「運ぶ風景の時代証言」 11/10/26
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
大船渡港、震災後初の外国貿易船が入港 11/10/24
グッドマンJ、大阪湾岸で物流施設用地を取得 11/10/24
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
センコー、千葉県野田市に新たな物流拠点を開設 11/10/20
小林桂、神戸テクノ・ロジパークの物流・製造拠点が稼働 11/10/20
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」グッドデザイン賞を発表 11/10/19
SGホールディングス、被災地で「移動式ちびっこランド」開催 11/10/19
ティーエルロジコム、子会社2社がウェブサイト刷新 11/10/18
佐川急便、東京都府中市に882番目の新営業店 11/10/18
三菱ふそう、欧州向け「キャンター」をポルトガルで生産 11/10/17
日本郵船、輸送中のCO2排出量算出ツールを公開 11/10/17
カスミ、EVトラックで移動スーパー実験 11/10/17
伊藤忠商事、配送トラックのEV化開発事業に協力 11/10/17
SGシステム、企業の物流業務向けクラウドサービスを開始 11/10/17