TNT、シッピングシステムをバージョンアップ 12/05/11
東レ、中国の人工透析機器工場が開業 12/05/11
トピー工業、中国に超大型ホイールの部品拠点を設立 12/05/11
新日本無線、車載機器向けLEDドライバーを開発 12/05/10
SBSスタッフ、改正派遣法セミナーが盛況 12/05/08
レンゴー、放射能を遮る線量軽減シート開発 12/05/02
全ト協、IRU総会に代表団派遣、震災対応を説明 12/05/01
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
プロロジス、スタートトゥデイと全棟契約、「習志野4」着工 12/04/26
UDトラックス、新エコカー減税対象「コンドル」を発売 12/04/26
ラサール、ロジポート北柏でCASBEE「A」取得 12/04/26
IHI、タイ向け洋上原油貯蔵積出設備を引渡し 12/04/26
富士電機、EV急速充電器用コイン課金装置を発売 12/04/25
軽油価格、前週に続き値下がり傾向 12/04/25
日本郵船、最適経済運航のロゴマーク制定 12/04/24
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
GLプロパティーズ、埼玉・三郷で大型物流施設に着工 12/04/24
キヤノンMJ、西東京市にデータセンター開設 12/04/20
鴻池運輸、安治川倉庫でワイン定温配送サービス展開 12/04/19
タダノ、タイにカーゴクレーンの製造子会社を設立 12/04/19
日通、タイ・レムチャバン地区に大型倉庫を開設 12/04/18
大型物流施設の空室率、首都圏は3期連続の改善 12/04/18
軽油価格、全国的に値下がり、平均136.2円 12/04/18
レンゴー、燃えにくい紙段ボールを開発 12/04/18
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
三菱倉庫、埼玉県三郷市に新たな医薬品専用倉庫を建設 12/04/17
日産、低排出ガス認定の「アトラスH43」を発売 12/04/17
富士重工、「ぶつからない車」の開発で科学技術賞受賞 12/04/17
沖縄県、国際物流ハブ活用事業の受託者を公募 12/04/10
勲章類の輸送業務[造幣局] 12/04/09
三菱ふそう、20年後の大型トラックコンセプトモデルを発表 12/04/05
住友3M、低価格の段ボール箱自動封緘機を発売 12/04/05
TRW、車内機能を調整する手書き認識タッチパッドを発表 12/04/05
クラリオン、業務用ナビを発売、配送車両ニーズに対応 12/04/04
SBSグループ、入社式「目標公言し、責任持って」 12/04/03
近鉄エクス、入社式「いつまでも前向きに」 12/04/03
物流各社で入社式、ヤマト社長「失敗恐れるな」 12/04/02
関西ペイント、千葉県柏市に製造・物流拠点を新設 12/04/02
環境省、サプライチェーンGHG算定ガイドラインを公表 12/04/02
郵船ロジ、入社式「物流業のプロ心がけよ」 12/04/02
日本郵船、入社式「プラスアルファで物流のエキスパートに」 12/04/02
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
佐川急便、小学生向け職業体験イベントを実施 12/03/30
産業廃棄物収集運搬[造幣局] 12/03/30
佐川グローバル、ベトナム北部に保税倉庫を開設 12/03/29
フェデックス、女子高生対象の職業体験実施 12/03/28
京大・小森准教授、真横に移動できる乗り物開発 12/03/23
国道16号2車線区間、4車線化で渋滞が大幅減少 12/03/22
DHLエクス、名古屋地区の集配機能を再編 12/03/22
三井不動産、物流施設開発に参入、第一弾は市川塩浜PJ 12/03/19
商船三井ロジ、米国シカゴ支店が移転 12/03/19
佐川急便、山本選手がロンドン五輪男子マラソン代表に 12/03/13
航空・地上貨物の運送[沖縄県] 12/03/13
新日鉄、釜石製鉄所の全天候バースが復旧 12/03/12
UDトラックス、衝突被害軽減ブレーキ搭載の大型車発売 12/03/12
近鉄エクス、タイのレムチャバン港近郊に新倉庫 12/03/09
商船三井フェリー、被災から1年、大洗港の乗船施設復活 12/03/09
パナソニック、共同開発のハイブリッド自動車船が進水式 12/03/09
豪グッドマン、香港に22万m2の物流施設完成 12/03/08
ローソン、神石高原町と共同で移動・注文配達を開始 12/03/08
航空・地上配送貨物の運送[沖縄県] 12/03/08
ロンビック、タブレットPC活用の在庫管理システム導入 12/03/07
UNIGEN、世界最大級のバイオ医薬品工場建設 12/03/06
東海ゴム、インド・バンガロール新工場が稼働 12/03/02
JR貨物、「ワムハチ」引退で記念グッズ販売 12/03/01
航空・地上配送貨物の運送業務[沖縄県] 12/03/01
富士重工、軽自動車の生産終了 12/02/29
産廃の収集・運搬[バイオテクノロジーセンター] 12/02/27
小包配送業務[宮崎県] 12/02/27
JA全農青果センター、神奈川県に物流・販売の新拠点稼働 12/02/24
ANA、成田・羽田の地上ハンドリング用車両にEV導入 12/02/24
SBSHD、横浜市に特定荷主向け物流施設を開発 12/02/22
商船三井ロジ、中国・深セン支店を物流センターに移転 12/02/22
ヤマト運輸、ウェブサイトをスマートフォン対応 12/02/20
川崎汽船、インドネシアで二輪車長距離輸送に参入 12/02/20
近鉄エクス、フィリピンに新倉庫開設 12/02/16
佐川急便、抽選で100人に「ひきゃく君」人形プレゼント 12/02/16
デンソーウェーブ、50m先から読み取れるハンディを発売 12/02/16
産業ファンド投資法人、物流施設など5物件取得 12/02/15
プロロジス、鳥栖市にパナソニックロジ向け物流施設を竣工 12/02/14
日本ゼオン、ベトナムに合成ゴム用コンテナーの生産拠点 12/02/14
三井倉庫、神戸市に医薬品専用物流施設を建設 12/02/13
下関海陸運送、ミャンマー向け鉄道車両の夜間荷役公開 12/02/09
ドラコン優勝者が野田総理を表敬訪問 12/02/02
日本郵船、中国語版の事業紹介動画を公開 12/02/02
ローゼック、iPhone、iPad向け棚卸ソフトを発売 12/02/02
ロジ・ネット、ユニバース向け物流センター2施設開設 12/02/01
佐川GL、ベトナムで宅配便事業を開始 12/02/01
東京の物流施設市場に国内外の投資家注目、CBRE調べ 12/01/31
NEC、業務用モバイルターミナルの新製品を発売 12/01/31