内田洋行、荷主向け物流分析サービスを開始 11/11/11
阪急阪神エクス、パナソニックへのSCM貢献で「銀」受賞 11/11/11
商船三井、LNG輸送子会社が海洋ブロードバンド導入 11/11/11
レンゴー、段ボール提供で南極観測隊のロジ支援 11/11/11
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地周辺で浸水悪化 11/11/11
東海運、輸送子会社2社を統合 11/11/11
【4-9月期】セイノーHD、輸送事業は増収増益 11/11/11
【4-9月期】エスライン、営業利益100万円 11/11/11
【4-9月期】上組、国内物流堅調で増収増益 11/11/11
名港海運、国際輸送取り込みへ北陸営業所を開設 11/11/10
岡山県貨物、伯備主管支店と高梁営業所を統合 11/11/10
日通の鉄道コンテナ10月、東北が4.8%増加 11/11/10
【4-9月期】日本石油輸送、営業利益92%減少 11/11/10
【7-9月期】ゼロ、新車輸送の落ち込みを中古車でカバー 11/11/10
【タイ洪水、物流情報】バンコク港でコンテナ滞貨続く 11/11/09
川崎重工、シャトルタンカー7隻分の推進機受注 11/11/09
【4-9月期】玉井商船、外航部門不調で純損失 11/11/09
【4-9月期】日本トランスシティ、純利益11.5%増加 11/11/08
【4-9月期】名鉄の運送事業、営業利益26.6%減 11/11/08
【4-9月期】南総通運、増収増益 11/11/08
【4-9月期】近鉄エクス、航空輸送は輸出入ともに減少 11/11/08
【予想修正】兵機海運、復興需要遅れ利益下方修正 11/11/08
【タイ洪水、物流情報】アユタヤ方面で渋滞激化 11/11/07
商船三井、タイ洪水支援へ無償輸送 11/11/07
ニチレイロジ、上海に3温度帯倉庫を増設 11/11/07
鴻池運輸、東北に新配送センター、来年4月着工 11/11/07
【4-9月期】住友倉庫、国際・港湾収入が堅調 11/11/07
【4-9月期】遠州トラック、採算悪化で営業減益27% 11/11/07
【4-9月期】丸全昭和、営業利益18.5%増加 11/11/07
DHLサプライ、再利用可能な梱包資材を開発 11/11/04
郵船ロジ、タイ洪水で物流支援プロジェクト 11/11/02
ロジネットJ、青山本店を買収、全国に輸送網拡大 11/11/02
【4-9月期】宇徳、港湾・物流事業とも増益 11/11/02
【予想修正】南総通運、輸送・作業量増で上方修正 11/11/02
川崎汽船、韓国、フィリピン、インドネシア直航サービス開始 11/11/01
物流連、広域災害に対応できる物流システム構築を提言 11/11/01
スズキ、国内物流の効率向上へ子会社再編 11/11/01
【タイ洪水、物流情報】バンコク中心部の浸水回避か 11/11/01
日通、鉄道コンテナ利用引越の取扱いエリア拡大 11/11/01
国際博覧会日本館の通関輸送[JETRO] 11/11/01
中部運輸局、立入検査で半数以上が違反 11/10/31
鴻池運輸、中国で販促品支援事業を開始 11/10/31
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港「限界近づく」 11/10/31
邦船3社の中間決算、そろって大幅な悪化 11/10/31
【4-9月期】日本通運、海運・欧州部門など増収 11/10/31
【4-9月期】日本郵船、売上高1000億円減少 11/10/31
【4-9月期】東海運、アジア向け輸送が増加 11/10/31
【4-9月期】川崎近海、輸送安定化策で増収確保 11/10/31
【4-9月期】新和内航、火力発電向け石炭輸送増加 11/10/31
【4-9月期】鈴与シンワート、倉庫事業が大幅増収 11/10/31
商船三井、大阪ガスとLNG長期輸送契約 11/10/28
川崎汽船、全農向け穀物輸送のばら積み船竣工 11/10/28
ANAカーゴ、プライオリティ商品を全面刷新 11/10/28
三栄海運、タイ洪水でバンコク寄港を休止 11/10/28
DHL、FIA世界ツーリングカー選手権の輸送を受託 11/10/28
【4-9月期】バンテック、荷動き堅調で増収増益 11/10/28
【予想修正】名鉄運輸、震災の影響「想定下回る」 11/10/28
【4-9月期】アサガミ、輸送需要減少で営業赤字化 11/10/28
日本郵船、イタリア炭化水素公社と定期傭船契約 11/10/27
日本郵船、ブラジルでコンテナ内航事業に参入 11/10/27
大型トラック満足度、日野が3年連続1位、J.D.パワー調べ 11/10/27
【4-9月期】ハマキョウレックス、震災後の物量回復で増収 11/10/27
【4-9月期】丸運、経常利益18.7%減少 11/10/27
川崎汽船、タイ洪水でせき止め用コンテナを提供 11/10/26
NEC、サプライチェーン可視化をクラウド上で実現 11/10/26
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
日通総研調べ、7-9月の荷動き「V字回復」 11/10/25
NCA、韓国からの帰り便が北九州空港に臨時寄港 11/10/25
航空輸送7月、国際貨物が25.4%減少 11/10/25
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
日本郵船、タイ洪水被災者に無償輸送と750万円支援 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコク6地区に避難準備勧告 11/10/24
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
【予想修正】第一中央汽船、上期低迷で損失増加 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコクで洪水「不可避」との見方 11/10/21
【予想修正】日本郵船、運賃想定下回り下方修正 11/10/21
東海ゴム工業、中国に物流子会社を設立 11/10/20
商船三井、タイ洪水で支援申し入れ 11/10/20
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
ユニ・チャーム、タイ洪水で無償支援、トラックで輸送 11/10/20
DHL、ファッション・ウィーク東京で「DHLデザイナーアワード」 11/10/20
リサイクル・ピア、災害廃棄物処分業者に選定 11/10/20
不二越、クリスマスブローチの生産増強 11/10/19
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地で退去準備 11/10/19
横浜冷凍と日新、タイに低温輸送の合弁会社設立 11/10/19
日本金属工業、ステンレス輸送を鉄道に一部切替え 11/10/18
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
ティーエルロジコム、子会社2社がウェブサイト刷新 11/10/18
日通、中国の国内引越に本格参入 11/10/17
日本郵船、輸送中のCO2排出量算出ツールを公開 11/10/17