川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
トーカロ、神戸テクノ・ロジパークで1万m2取得 12/03/14
佐川急便、山本選手がロンドン五輪男子マラソン代表に 12/03/13
国交省、中長期的な港湾政策検討へ懇談会設置 12/03/09
パナソニック、共同開発のハイブリッド自動車船が進水式 12/03/09
北九州港にワンハイ新造船が初寄港 12/03/02
渋沢倉庫、10事業所でAEO通関認定 12/03/02
新井運輸(兵庫)、新井陸運を合併 12/03/01
日本製粉、千葉工場原料穀物サイロの増強に着手 12/02/29
まるまトランス(兵庫)、後藤トランス(神奈川)を合併 12/02/29
SGモータース、東伸産業への販売台数が200台突破 12/02/28
阪急阪神エクス、神戸支店を移転・集約 12/02/27
太洋日本汽船(兵庫)、クラウンエンタープライズを合併 12/02/21
関西空港、神戸ビーフの海外輸出が本格化 12/02/20
三井倉庫、神戸市に医薬品専用物流施設を建設 12/02/13
大東港運、6事業所でAEO通関業者の認定取得 12/02/10
G6アライアンス、欧州航路の共同運航開始を前倒し 12/02/09
富士通テン、国内販社3社を統合 12/01/31
日産、省エネ型自動車運搬船を導入 12/01/30
築港、横浜市に危険物倉庫2棟が完成 12/01/26
小林運輸(京都)など3社が破産手続き開始 12/01/25
神戸製鋼、中国に高級ばね用鋼線の生産会社設立 12/01/25
兵食、新倉庫で政投銀の環境格付融資を利用 12/01/18
上組、外食事業に参入 12/01/18
筑鉄運輸(茨城)が解散 12/01/18
宮﨑運輸(兵庫)、六甲トランステックを合併 12/01/17
北爪運輸建設(兵庫)が破産手続き開始 12/01/12
ビオフェルミン製薬、神戸市に乳酸菌培養棟新設 11/12/26
伊藤園、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/12/26
兵機海運、ウェブサイトを刷新 11/12/20
神戸市、燃費管理サイトを開設 11/12/19
ヤクルト本社、大阪・神戸工場を岡山新工場に集約 11/12/15
10府県市、本四高速への追加出資で反対声明 11/12/15
【公募】配食サービス事業委託業務[神戸市] 11/12/15
石原薬品、神戸ハイテクパークに工場用地取得 11/12/13
旭運送(岡山)が解散 11/12/13
空港施設、神戸空港格納庫を竣工 11/12/08
神戸市、長田区の工業専用地域9300m2で譲受人公募 11/12/08
神戸市、宮城県に救援物資輸送 11/12/06
シモハナ物流、六甲アイランドに新センターを来春開設 11/12/06
トーホー、食品卸子会社の仕入・調達部門など分社化 11/12/02
今川運送(広島)が破産手続き開始 11/12/01
放電精密加工研究所、神戸事業所を閉鎖、岡山に統合 11/11/30
住友商事、インドネシアの二輪・四輪オークションに参画 11/11/16
神戸税関、デンマーク産豚肉の関税逃れで告発 11/11/16
トーカロ、神戸テクノ・ロジパークへ進出 11/11/16
神戸製鋼、中国の線材二次加工拠点を増強 11/11/15
栃木通運(栃木)が破産手続き開始 11/11/15
【4-9月期】川西倉庫、取扱量増加で堅調推移 11/11/10
【4-9月期】イヌイ倉庫、物流事業は2.3%増収 11/11/08
三井製糖、岡山の精製糖生産終了、神戸へ集約 11/11/07
日通、鉄道コンテナ利用引越の取扱いエリア拡大 11/11/01
国交省、神戸港のゲートオープン時間を24時間化 11/10/27
【セミナー】神戸の物流環境[矢野経済研、11/21] 11/10/26
大阪市、モーダルシフト補助、クボタとダイキン工業選定 11/10/21
小林桂、神戸テクノ・ロジパークの物流・製造拠点が稼働 11/10/20
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
川崎重工、パナマ社向けばら積み運搬船の進水式 11/10/19
HOTTA(京都市)、負債34億円、民事再生手続きを申請 11/09/30
神戸市など、被災地へOA機器や学用品を輸送 11/09/27
兵庫スバル、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/09/27
シモハナ物流、徳島に低温物流センター、来春稼働 11/09/26
関西フローズン、神戸テクノ・ロジパークに新物流拠点 11/09/13
ゲートオープン時間の拡大、京浜港などで利用伸び悩み 11/09/12
【予想修正】川西倉庫、輸入取扱いなど計画上回る 11/08/29
めぐみのさと、神戸流通センターに物流拠点建設へ 11/08/25
SITCジャパン、座礁船積載貨物、引渡しは「検査後」 11/08/25
神鋼物流、コベルコカーゴサービスを吸収合併 11/08/24
SITCジャパン、座礁の貨物船、取り調べ後に貨物引渡し 11/08/22
3・4月の横浜港、震災の影響鮮明 11/08/05
川崎重工、I.M.S.マリタイム社向けばら積運搬船が進水 11/08/05
政投銀、日本栄船に環境格付融資 11/08/04
神戸海運監理部、フェリー船内でグリーン物流セミナー 11/08/03
神戸市、4か国のバイヤー招き食品輸出商談会 11/08/03
神鋼商事、インドネシアとベトナムに現地法人設立 11/07/27
組織再編に伴う運搬業務[近畿農政局] 11/07/27
神戸物産、食品卸の子会社2社を統合 11/07/22
神戸市、内航フィーダー促進事業で2社に補助金 11/07/22
上村航機、神戸テクノ・ロジスティックパークに進出 11/07/15
新明和工業、B777向け部品組立を宝塚工場に移転 11/07/14
三洋電機など3社、ハイブリッド自動車船の基本設計終了 11/07/14
神戸製鋼、中国の汎用圧縮機拠点を増強 11/07/12
神鋼造機、ベトナムに駐在員事務所開設 11/06/27
上組、AEO認証を取得 11/06/27
【人事】大阪港埠頭、6/27 11/06/27
プロロジス、大阪市西淀川区にマルチテナント型物流施設 11/06/22
石光商事、物流子会社を姫路合同貨物に譲渡 11/06/21
誠徳運輸、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/06/15
【セミナー】ネット通販向け「ロジ研究会」[神戸市、7/13] 11/06/15
G-7ホールディングス、農産物流通グループを組織 11/06/14