川崎汽船、JFEスチールと15年の長期輸送契約 12/03/08
トナミHD、2営業所を統合、富士支店が稼働 12/03/02
花王、インドネシアに界面活性剤のアジア拠点を新設 12/02/14
政投銀、新日本海フェリーにシンジケートローン組成 12/02/09
三菱電機、レアアース回収で共同物流体制構築 12/02/08
堀場製作所、福通の車両にデジタコ・ドラレコ導入 12/01/31
日産、省エネ型自動車運搬船を導入 12/01/30
IHIMU、8600個積みコンテナ船を引渡し 12/01/30
IHIMU、三菱化学物流向けプロペラシステム受注 12/01/26
三井造船、小名浜・相馬港向けクレーン受注 12/01/18
北越紀州製紙、新潟工場に発電設備設置 12/01/17
センコー、道央地区で大型物流拠点が稼働 12/01/12
【年頭所感】防災・研修センター建設に着手[全ト協] 12/01/04
フクビ化学工業、次世代断熱材の生産開始 11/12/28
テイ・エステック、埼玉工場内にシート工場新設 11/12/26
双日、温室効果ガス排出量削減の調査・支援を受託 11/12/12
フットワーク、小牧支店を新設移転 11/12/12
住友金属鉱山、サファイア大型基板の事業化に着手 11/12/12
SBSHD、PCを仮想化、省エネ・BCP対策に有効 11/12/08
プロロジス、英ノーザンプトンの施設で3PL会社と契約 11/12/08
日本ラッド、外気冷却型データセンターの二期工事に着工 11/12/06
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
川崎重工、48隻目のLPG運搬船を引渡し 11/11/30
IHIMU、独船級協会と大型LNG燃料コンテナ船を共同開発 11/11/29
大同特殊鋼など、次世代ネオジム焼結磁石事業で新会社 11/11/29
松屋フーズ、埼玉県川島町の生産・物流拠点が竣工 11/11/15
DNP、三原工場に反射防止フィルムの新棟増設 11/11/14
ダイキン工業、省エネ対応のコンテナ用冷凍機発売 11/11/02
【予想修正】日立物流、バンテック回復で上方修正 11/10/27
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
センコー、千葉県野田市に新たな物流拠点を開設 11/10/20
鴻池運輸、東大阪流通センターを移転、温度管理に対応 11/10/14
三菱重工、CO2を25%カットするばら積み船開発 11/10/14
佐川急便、京都の集配、トラックから台車へシフト 11/10/13
三菱電機、被災した郡山工場に新たな製造棟 11/10/12
ノーリツ、兵庫県明石市に子会社の新生産拠点 11/10/11
東栄リーファーライン、超低温冷蔵船を竣工 11/10/11
プロロジス、埼玉県川島町の施設でCASBEE「Aランク」認証 11/10/04
TLロジコム、CO2の計画的削減に着手 11/09/28
三菱電機、中国でパワー半導体の生産増強 11/09/27
プロロジス、英国で白物家電通販の物流子会社と契約 11/09/26
第一中央汽船、東京電力向け最新ばら積み船3隻を新造 11/09/16
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
日本ガイシ、メキシコ拠点の取り組みでCDM承認 11/09/07
三菱重工、インド産業大動脈構想の事業化検討にタタ財閥が参画 11/08/26
物流連、物流環境管理士講座、10月に第8期開講 11/08/18
富士電機、パワー半導体の前工程強化へ185億円投資 11/07/29
三井造船、次世代環境対応船2隻の受注内定 11/07/28
住友精化、高吸水性樹脂製造設備を新設 11/07/27
日立機材、屋上システム事業を開始 11/07/26
NTTロジスコ、外販好調で八尾物流センタ改築に着手 11/07/22
三相電機、広東威霊電機製造有限公司と提携、合弁事業も 11/07/20
IMO、国際海運にCO2排出規制導入、日本案ベース 11/07/19
次世代省エネ住宅普及へ共同検討体制 11/07/12
三菱重工、次世代LNG船「さやえんどう」開発 11/07/12
フルタ電機、電力使用制限令対応の換気用送風機 11/07/11
コニカミノルタビジネステクノロジーズ、中国でクリーン生産認証 11/07/07
TDB調べ、運輸業の電力削減、全業種平均下回る 11/07/05
レンゴー、自家発電で東電へ電力供給 11/07/01
京セラ、福島棚倉工場に太陽光発電システム増設 11/06/30
文化シヤッター、使用電力15%削減策を永続化 11/06/28
プロロジス、大阪市西淀川区にマルチテナント型物流施設 11/06/22
北海道コカ・コーラボトリング、バイオ配合燃料を導入 11/06/22
東レ、PPS樹脂の生産能力を増強 11/06/09
上組、神戸港に大規模青果物流加工センターを建設 11/06/03
【決算】日本デコラックス、化粧板拡販へ物流強化 11/05/17
NCA、ハンガーが千葉県建築文化賞を受賞 11/05/16
オリックス不動産、横浜町田IC近接の物流施設竣工 11/05/13
【決算】日本トランスシティ、営業強化策で成果 11/05/11
クラボウ、三重県津市に新工場 11/05/09
三井物産、震災復興に総額6億円助成 11/04/27
商船三井、新システム開発、自動車船で省エネ4%効果 11/04/05
東レ、エコレールマークの企業・商品認定を取得 11/03/07
SBSHD、総合物流システムがLED照明を導入 11/03/02
オリックス不動産、千葉・市川に7.2万m2の物流施設竣工 11/02/28
SBSHD、グループ社員向け環境情報レターを発刊 11/02/21
郵船ビル、省エネ成果で関東経産局長賞を受賞 11/02/16
プロロジス、かながわ地球温暖化大賞を受賞 11/02/15
三井造船、新船型の11万重量トン型ばら積み貨物運搬船 11/01/24
リコーロジ、子会社が「エコ事業所優秀賞」 11/01/11
バンドー化学、和歌山工場に太陽光発電システム 10/12/21
日立、データセンター統合管理サービスの提供を開始 10/12/17
JFEスチール、初の鋼材運搬用電気推進船が就航 10/12/09
川崎重工、29.8万重量トン型鉱石専用運搬船を引き渡し 10/12/08
新日鉄エンジニアリング、インド現地法人が活動開始 10/12/08
IHIマリン、環境負荷を30%低減できるタンカー、ばら積み船開発 10/12/02
トヨタ、中国に研究開発会社を設立 10/11/17
横浜ゴム、中国2法人でゼロエミッション達成 10/10/25
東芝、関西でグループ営業拠点を再編 10/10/19