キャタピラー、最大積載量95トンのダンプトラック発売 12/08/20
東レインター、サプライチェーン構築へトルコに事務所開設 12/08/20
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
出光、ベトナムに潤滑油の生産拠点を新設 12/08/16
富士ゼロックス、ベトナムに生産拠点を新設 12/08/16
【4-6月期】伊勢湾海運、名古屋港持ち直し増収増益 12/08/16
オークマ、70億円投資、新本社工場を建設 12/08/08
いすゞ、中国で小型商用車事業を強化 12/08/07
三菱マテリアル、中国で電気接点事業を強化 12/08/07
新日鉄など4社、メキシコに自動車用鋼管の合弁会社 12/08/06
三菱レイヨンとダイセル、たばこフィルター素材会社を設立 12/08/06
佐川グローバル、東京SRCに音声ソリューション導入 12/08/06
【4-6月期】日新、自動車関連貨物が順調推移 12/08/06
家族亭、寿製麺買収、関西で製麺事業を強化 12/08/03
旭化成せんい、米国のスパンデックス事業を停止 12/08/03
凸版印刷、米国でインレット工場を竣工 12/08/03
インタートレード、食品事業に参入 12/08/02
住友商事、北米タイトオイル開発プロジェクトに参画 12/08/02
DOWA、インドネシアに熱処理加工拠点を開設 12/08/02
リコー、国内の生産・設計機能を集約、新会社に来春統合 12/07/31
古河スカイ、中国にアルミ加工製品の生産拠点を開設 12/07/31
バンナムHD、フィリピンに玩具生産拠点を新設 12/07/31
大建工業、中国で室内ドアの供給を拡大、短納期化 12/07/31
中央発條、米国の自動車部品子会社を完全子会社化 12/07/30
日立製作所、コスト競争力強化へプロジェクト本部を新設 12/07/30
ジャパンフーズ、倉庫・新ラインを新設、今月から稼働 12/07/27
日通、ミャンマーに連絡事務所を開設 12/07/27
ササクラ、インドネシアに空冷式熱交換器の新工場 12/07/27
東レ、チェコに水なし平版の生産拠点を新設 12/07/27
住友鋼管、米国子会社の生産能力を増強 12/07/26
日本軽金属、インドにアルミ合金の合弁会社を設立 12/07/26
小糸製作所、メキシコに自動車照明器の生産拠点 12/07/26
トヨタ、中国江蘇省で無段変速機を生産 12/07/25
日本触媒、液化炭酸ガスのプラントを増設、供給不足に対応 12/07/25
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
ヤマハ、静岡県の事業拠点を再配置、物流効率化目指す 12/07/25
トヨタ、カナダでRX350の生産能力を増強 12/07/25
東レ、中国西部に樹脂コンパウンドの生産拠点 12/07/24
東芝、NAND型フラッシュメモリの生産量を3割削減 12/07/24
日清食品HD、トルコでパスタ・即席めん事業を展開 12/07/24
パイオラックス、中国に2拠点目の生産会社を設立 12/07/23
宇部興産、液化炭酸製造設備を増強 12/07/23
ヤクルト本社、兵庫三木工場で一部先行稼働 12/07/23
クボタ、タイで農機用油圧機器の新工場を建設 12/07/23
スズキ、インド暴動で工場の休業続く 12/07/23
日本車両、米イリノイ州で鉄道車両組立工場を操業開始 12/07/20
カネカ、中国華南地区で新工場に着工 12/07/20
住友ゴム、中国2か所目のタイヤ工場を開設 12/07/20
シスメックス、兵庫県加古川市に基幹工場を新設へ 12/07/19
伊藤忠、英大手アパレル企業を買収 12/07/19
ホンダ、マレーシアの四輪車合弁拠点で新ライン着工 12/07/19
花王、高級アルコールの生産増強、需要拡大に対応 12/07/19
帝人、外販用DMT生産設備を増強 12/07/18
デンソー、ブラジル新工場とテクニカルセンターで開所式 12/07/18
パナソニック、中国でLi電池新工場が竣工・稼動 12/07/17
ヤマハ発動機、グローバル展開加速へ物流機能統合 12/07/17
マツダ、マレーシア生産・販売合弁会社の設立を協議 12/07/17
中部飼料、水島工場の新プラント稼働、中四国の拠点集約 12/07/17
LIXIL、水戸工場を閉鎖、キッチン事業を再編 12/07/17
東芝、テレビ事業など国内拠点を再編・集約 12/07/12
住友商事、豪州資源会社から石炭事業権益取得 12/07/12
三井松島産業、子会社の合金鉄製造事業を休止 12/07/12
JR貨物4-6月期、コンテナ貨物10.9%増加 12/07/12
小林製薬、北米のカイロ需要に対応、工場面積4.8倍に 12/07/12
横河電機、マレーシアで発電所向け制御システムを受注 12/07/12
富士重工、B787中央翼組立ラインが稼働 12/07/11
伊藤忠、マレーシア肥料販売大手に資本参加 12/07/11
三菱自、欧州生産子会社を1ユーロで譲渡 12/07/11
三井物産、豪州で建機レンタル事業に参画 12/07/11
積水化学、三菱樹脂から管材事業取得、物流コスト削減 12/07/11
ホンダ、東風ホンダの中国第二工場が稼働 12/07/10
三菱電機、名古屋製作所にFA機器の生産棟建設 12/07/10
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
経産省、国内立地補助金の二次公募で265件採択 12/07/10
セントラル硝子、中国・石大社との合弁解消「継続困難」 12/07/09
帝人、韓国で「革新的セパレータ」の合弁工場が稼働 12/07/09
豊田自動織機、欧州車載ソフト開発標準でレベル3達成 12/07/09
東ソー、南陽事業所第三VCM製造設備が再稼働 12/07/09
大正製薬、メキシコ・米国の製薬企業4社を買収 12/07/09
ブリヂストン、欧州でトラック・バス用タイヤの生産増強 12/07/06
日本板硝子、欧米拠点で生産設備の一部を休止 12/07/06
ABCマート、米ラクロス社の買収に合意 12/07/06
ノリタケ、タイに超砥粒研削工具工場が完成 12/07/06
FDK、山陽工場にフェライト開発・製造棟竣工 12/07/05
トッパン・フォームズ、旧大阪工場跡に新工場 12/07/05
レンゴー、福島県の段ボール原紙拠点を増強 12/07/05
住友林業、ベトナムに木材流通子会社を設立 12/07/05
不二越、インドでベアリング事業を本格展開 12/07/05
アドバンテスト、韓国工場を起工、来年1月操業開始 12/07/04
帝人化成、高付加価値フィルムの製膜設備を導入 12/07/04