日本ロジファンド、テナント上位10社のシェア62% 16/03/15
京阪電鉄、初の大規模賃貸物流施設が4月開業 16/03/14
国分、中国の低温物流会社の増資引き受け関連会社化 16/03/08
賃貸物流施設の空室率、東京圏で大幅上昇 16/02/29
日本興運、川崎・東扇島に1.7万m2の物流施設建設 16/02/25
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
マルチテナント型物流施設の空室率DIが9P悪化 16/02/18
レッドウッド、埼玉県川島町でマルチ物流施設着工 16/02/17
ラサールロジポート投資法人が上場、物流施設特化型で4件目 16/02/17
アジア太平洋の物流施設市場、テナント需要堅調に 16/02/15
GLP、埼玉県川島町にメザニン増設対応の新拠点 16/02/09
CRE、物流施設開発の匿名組合に44.7億円出資 16/02/09
プロロジス、中国事業の出資限度額を1000億円増額 16/02/08
東京の賃貸物流施設市場、12四半期ぶりに賃料下落 16/02/08
GLP、柏市にセミマルチテナント型の物流施設起工 16/02/03
安田倉庫が新中計策定、18年度までに240億円投資 16/02/03
IBC、東京・新木場に新物流施設、4月中旬着工 16/01/26
プロロジス、埼玉県吉見町で10万m2超の物流施設竣工 16/01/21
SG佐川ベトナム、温度帯対応の大規模物流施設を建設 16/01/21
GLP、中国で3PL5社に物流施設7.9万m2をリース 16/01/21
イオンリート投資法人が物流施設を初取得 16/01/18
プロロジス、古河市で日立物流G専用の物流施設を開発 16/01/18
三菱自、高槻市の物流施設で基準値超えるヒ素検出 16/01/18
佐川グローバル、伊勢崎に多機能な大型物流拠点開設 16/01/13
三菱商事都市開発、ブランド創設し物流施設開発加速 16/01/13
15年11月の倉庫・流通施設工事受注額、41.4%増加 16/01/12
GLP、中国の物流施設でEC3社と8.7万m2の契約 16/01/05
アサヒロジスティクス、さいたま市に物効法認定施設 16/01/04
産業ファンド、トールエクス福岡支店を18億円で取得 15/12/24
GLP、千葉県八千代市の新物流施設が完成 15/12/17
興伸、八千代市で新サービス視野に物流拠点開設 15/12/17
東京都市圏、3割が70年代建設の古い物流施設 15/12/16
16年の首都圏物流施設供給、圏央道エリアに集中 15/12/15
プロロジスリート、物流施設7物件の優先交渉権取得 15/12/14
レッドウッド、藤井寺市で18万m2の物流施設着工 15/12/09
CRE、土壌汚染対策で掘削除去以外の手法紹介 15/12/09
物販・物流施設、20年に新電力市場の1割超へ拡大 15/12/07
川西倉庫、物流拠点4か所で太陽光発電を開始 15/12/02
イオンリート、SCM社の物流施設取得へ環境整備 15/12/01
物流施設賃貸市場、東京圏の需給バランス均衡 15/11/30
プロロジス、BTS物流施設の開発を加速 15/11/24
GLP、中国でJD.comなど3社と6.9万m2の賃貸借契約 15/11/24
大和ハウス、九州に11万m2の物流施設着工 15/11/19
レッドウッド、大阪南港で27万m2の新施設着工 15/11/18
東京圏の物流施設市場、賃料上昇率のピーク持続 15/11/12
東京の物流施設価格が16.9%上昇、JLL調べ 15/11/09
GLP、岡山県総社市で2件目の物流施設竣工 15/11/05
GLP、横浜の物流施設で地域住民と避難訓練 15/11/02
CRE、茨城県守谷市で1万坪の物流施設を開発 15/10/28
プロロジス、仙台でキユーソー専用の物流施設竣工 15/10/27
佐川、「スマート納品」で早朝深夜の荷受け支援 15/10/26
プロロジス7-9月期、物流施設売却額が増加 15/10/26
ヤマトオート、物流ファシリティ管理支援を商品化 15/10/23
近畿圏で大規模賃貸物流施設の空室消化進む 15/10/22
住商、横浜に8.4万m2の物流施設を開発 15/10/19
GLP、埼玉・吉見町で日本ロジテム向け施設を竣工 15/10/07
レッドウッド、中国・金紅葉紙業に物流施設4.4万mリース 15/10/06
圏央道、桶川北本・白岡菖蒲間が10/31開通 15/09/29
三井倉庫HD、加須にヘルスケア専用物流拠点完成 15/09/16
MonotaRO、物流拠点用地取得費用60億円を調達 15/09/16
GLP中国、自動車部品・3PLなど5社と9万m2契約 15/09/10
横浜冷凍、投資家向け物流施設見学会を開催 15/09/08
GLP投資法人、物流施設5物件の取得完了 15/09/02
レッドウッドG、大阪南港で27万m2の開発計画始動 15/09/01
GLP、柏市にセミマルチテナント型の物流施設を開発 15/09/01
大和ハウス、インドネシアへの物流施設建設を支援 15/09/01
GLP、吹田市の工場跡地7.5万m2で物流施設開発へ 15/09/01
東京圏の物流施設市場、賃料上昇率ピークに 15/08/24
首都圏マルチ型物流施設で空室率上昇懸念 15/08/11
GLP投資法人、物流施設5物件を380億円で取得 15/08/10
米アマゾン、イリノイ州に初のフルフィルメントセンター 15/08/10
乾汽船、神戸みなと倉庫を三菱商事グループに売却 15/08/07
UU投資法人、習志野市の物流施設を25.5億円で取得 15/08/04
ヒューリック、コスモス薬品の物流施設底地を優先取得 15/08/04
オリックス、千葉県市川市で新物流施設着工 15/08/03
TRC、B棟が42年の歴史に幕、跡地に次世代物流施設 15/08/03
オリックス、枚方市でOTTロジ専用の物流施設を竣工 15/07/31
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
GLP、米国で5558億円の物流施設ポートフォリオを取得 15/07/29
MonotaRO、85億円投じ茨城県に新物流センター建設 15/07/29
CREが100億円のローン契約、埼玉の新物流施設資金に充当 15/07/28
大型賃貸物流施設の4-6月動向、東西で空室消化進展 15/07/24
GLP、中国でベストロジ、Jumeiなど5社と8.1万m2契約 15/07/24
福通、岩手県釜石市と物流施設の立地協定 15/07/22
国交省、今後の物流政策の方向性で23日に論点整理 15/07/21
日本BD、ヤマト・羽田クロノゲートで物流運用開始 15/07/21
GLP、米シカゴ都市圏で小売業者に4.4万m2をリース 15/07/21
プロロジスパーク大阪5で1万2000m2の賃貸契約 15/07/14
SBSHD、千葉県野田市の物流施設を47.7億円で売却 15/07/13
GLP、神奈川県座間市で13万m2超の物流施設竣工 15/07/13