ワコーパレット、オリックスへ全株式を譲渡 19/09/27
国交省、全国10か所で「ホワイト物流」セミナー実施 19/09/27
航空貨物、主要5空港すべてで取扱量減少 19/09/13
全ト協、死亡事故は前年比5件減少 19/09/10
物流関係事件・事故ファイル[~19年9月5日] 19/09/06
自動車部品輸出の興南通商(大阪)など3社連鎖倒産 19/09/03
国分、茨木市に加工・仕分け・試食対応の3温度帯拠点 19/08/30
セイノー、EC事業向け物流セミナーを開催 19/08/22
ONE、10月からアジア豪州サービス強化 19/08/21
ブランジスタ、EC物流拠点拡大・新サービス提供 19/08/21
センコー、兵庫・尼崎に4.4万m2都市型物流拠点 19/08/20
近畿圏・7月、1.7%減で9か月連続減少 19/08/20
踞尾運輸(大阪)の破産手続き開始決定 19/08/16
JR貨物、利用促進へ全国8イベントでPR 19/08/09
レンゴー、重包装事業拡大へ樽谷包装産業を傘下に 19/08/08
西岡屋(大阪)の破産手続き開始決定、大阪地裁 19/07/30
空の移動革命、福島・東京など5都府県が構想発表 19/07/19
大輝物流(大阪)の破産手続き開始を決定、大阪地裁 19/07/16
日通総研、「自動化導入の分岐点」8/1大阪開催 19/07/08
アップル引越、採用好調で大阪本社開設 19/06/05
コンサルティング×3PL活用セミナー、3/6大阪 19/02/27
光栄物流(大阪)、自己破産申請準備 18/12/05
物流連、来年2/3に業界研究セミナー関西初開催 18/11/21
ダイベア、大阪府和泉市に新商品量産拠点 18/06/25
栗林商船、清水寄港で東京・大阪内航シフト促す 18/04/16
延べ17万m2「レッドウッド藤井寺DC」で4/12・13内覧会 18/03/12
大阪・名古屋で「値上げ時代」の物流費削減セミナー 18/02/26
さんふらわあさつま、大阪・志布志航路で5/15デビュー 18/02/21
産創館、物流ICTテーマにセミナー・3/14 18/02/16
マーケットエンタープライズ、札幌に物流拠点 17/11/14
ランディックに改善命令、在留満了まで1年以内の外国人派遣 17/08/29
丸運、関西の2拠点統合し新センター稼働 17/08/01
ドライバー不足対策へ、「魅力ある職場づくり」セミナー 17/07/31
三菱地所、大阪市西淀川区に都心近接拠点 17/07/24
三井不、物流施設6棟の新規開発表明 17/07/20
TY物流(大阪)が解散 17/07/10
丸二倉庫、アパレル物流拠点にGLP新施設全棟利用 17/07/06
西尾運送(大阪)の破産手続き開始 17/06/30
運輸物流改善改革協会(大阪)が解散 17/06/21
ニシリク(大阪)、ニシリク物流を合併 17/06/20
フジライン(大阪)、富士総業を合併 17/06/13
中本運輸(大阪)の破産手続き開始 17/06/13
ラサール、11万m2の大型施設「ロジポート堺」で内覧会 17/05/24
三菱地所と阪急電鉄、マルチ・BTS型物流施設を共同開発 17/05/16
阪神阪神エクス、メキシコから大阪の動物園へカバ輸送 17/05/10
三菱倉庫、大阪・茨木への医薬品物流集積加速 17/05/01
近畿三友配送岸和田(大阪)が解散 17/05/01
出版取次の大阪屋栗田、大阪屋物流を合併 17/04/27
永井商運(大阪)、運送事業を分社化 17/04/24
久宝陸送(大阪)が解散 17/04/24
CEC、「IoT時代の次世代構内物流」セミナー・大阪 17/04/18
日鉄住金物産、中山製鋼所構内へコイルセンター移転 17/04/10
阪急阪神エクス、アフリカの物流サービスをPR 17/04/07
ロジザード、セミナーに過去最高の600人超動員 17/03/30
佐川急便、大阪駅に手ぶら観光向け宅配カウンター設置 17/03/27
ロジパルエクス、大阪で自転車積込み講習会 17/03/13
ロジパルエクス、大阪に高槻営業所開設 17/03/02
インターナショナルエクス、大阪市に新物流センター建設 17/03/01
イチネンHD、大阪に物流子会社設立 17/02/28
大阪市、荷主・物流の「出会い」支援へマッチングサイト 17/02/15
大阪府といずみ市民生協が包括連携協定 17/02/09
インターナショナルエクス、大阪市に6階建て物流拠点 17/02/07
栗本鉄工所、子会社の本社・物流センター売却 17/02/07
大阪・志布志航路の新造船「さつま」「きりしま」に 17/02/02
武山回漕店(大阪)、不動産貸付事業を分社化 17/01/27
大阪・志布志航路、31日に大阪側新ターミナル開業 17/01/18
日通総研、大阪でIoT活用した倉庫作業改善セミナー 17/01/12
大阪税関、日本サルベージサービスに通関許可 16/12/22
鴻池運輸、「130年分の恩返し」で8回目の淀川清掃活動 16/10/20
大塚商会、大阪で経営者向け物流コスト削減手法を解説 16/07/28
東海電子、「事業停止30日間」防ぐ労務管理を解説 16/07/28
新着倉庫、大阪府摂津市で1205坪・EVあり 16/07/13
日本事務器、関西で入出荷検品の体験セミナー 16/06/06
最新空き倉庫、埼玉県加須市で570坪EVありなど2物件 16/04/11
野村不動産、大阪・高槻に新物流施設開発着手 16/04/07
最新空き倉庫、千葉県市川市で空調あり1832坪など4物件 16/04/05
コムターズ物流、枚方にBCP対応のメディカル物流拠点 16/02/15
大阪市住之江区、2800坪・高床・ドッグレベラーあり 16/02/15
日通、カンボジア発複合混載で大阪向け開始 15/11/06
積載率最大30%向上、荷主・運送会社の協力事例 15/11/05
物流への影響に焦点、東名阪でASEAN統合セミナー 15/09/17
セイノー情報、東名阪で3PL事業者向けセミナー 15/09/09
ユーザックシステム、東京・大阪で在庫管理構築セミナー 15/09/08
日本事務器、関西3会場で誤出荷低減事例紹介セミナー 15/09/08
JILS、大阪で荷主向け物流委託管理セミナーを企画 15/09/07
大阪/名古屋で製造向け物流視点の生産管理改善セミナー 15/07/23
日通、栗林商船と提携、内航小ロット輸送に対応 15/07/02
セイノー情報、名古屋・大阪で物流管理効率化セミナー 15/06/19
トナミなど特積み3社、大阪発東京向け共同輸送を開始 15/06/10
トレーディア、越ハイフォン発国内主要港向け混載開始 15/04/21