サッポロビール、京葉物流センターを譲渡 10/11/30
Ryo-MA、12/3東京でネットショップ販促セミナー 10/11/29
三井倉庫、JTBの物流会社群を買収 10/11/26
ベッコアメ、アパレル業界向けEC事業を開始 10/11/26
川西倉庫、名古屋市港区の土地を上組に売却 10/11/25
JMAM、保守部品倉庫併設の日立電サ拠点にシステム移行 10/11/25
三井製糖、倉庫作業中に子会社社員が死亡 10/11/25
多摩運送、民事再生の東洋倉庫を買収、事業部化で再出発 10/11/24
CBRE調べ、首都圏湾岸倉庫の期待利回り6.25% 10/11/21
日本梱包運輸倉庫、中越テックを買収 10/11/21
NTTロジスコ、千葉の物流拠点に大規模倉庫竣工 10/11/19
豊田通商、中国でEコマースサイト運営会社を設立 10/11/18
ゴルフダイジェスト・オンライン、仕入先と在庫連携 10/11/17
日華化学、鹿島工場の第1期工事が完成 10/11/17
トランスコスモス、中国進出目指すネットショップを支援 10/11/16
【人事】鈴与シンワート11/30、12/1 10/11/16
ブレインウェーブ、EC物流分野でロックオンと業務提携 10/11/16
【四半期決算】日本トランスシティ2Q、入出庫取扱量が大幅増 10/11/12
国交省、「継続、必須」ゲートオープン延長で中間評価 10/11/12
【四半期決算】大東港運2Q、売上高12.7%増加 10/11/12
【四半期決算】川西倉庫2Q、倉庫業務が低調 10/11/11
スズキ、神戸テクノ・ロジスティックパークの新拠点が稼働 10/11/11
【四半期決算】東陽倉庫2Q、有価証券評価損で四半期利益減少 10/11/10
【四半期決算】兵機海運2Q、内航鋼材輸送で「最悪期脱した」 10/11/10
【四半期決算】渋沢倉庫2Q、物流全部門で伸長 10/11/09
【四半期決算】中央倉庫2Q、出荷量増加も保管残高減少 10/11/09
国交省、大日運輸倉庫に経営許可取消し処分 10/11/09
【四半期決算】日新2Q、国内外で回復鮮明 10/11/08
【四半期決算】丸全昭和運輸2Q、トラック、港湾、倉庫で増収 10/11/08
【四半期決算】伏木海陸運2Q、主力の港運で荷動き回復 10/11/08
【四半期決算】上組2Q、輸出入貨物回復で増収増益 10/11/08
村田機械、L&Aソリューションセンターを開設 10/11/08
雪印メグミルク、新中計「次世代生産物流体制」などに800億円 10/11/05
【四半期決算】安田倉庫2Q、物流事業で減益 10/11/05
【四半期決算】日本梱包運輸倉庫2Q、営業利益52%増 10/11/05
住友倉庫、青島に新倉庫、増大する物流需要に対応 10/11/05
【四半期決算】住友倉庫2Q、主要港のコンテナ取扱い大幅増 10/11/05
宇徳、国際コンテナターミナルと合併 10/11/05
【四半期決算】三井倉庫2Q、売上10.1%増加 10/11/04
【人事】三井倉庫1/1 10/11/04
CEC、物流最適化支援ツールの英語版を提供開始 10/11/02
【四半期決算】ホウスイ2Q、荷役売上増加 10/11/02
【四半期決算】東洋埠頭2Q、国内外で貨物量増加 10/11/02
【四半期決算】三和倉庫2Q、輸出入回復で増収 10/11/02
【四半期決算】アルプス物流2Q、国内外で業容拡大 10/11/01
【四半期決算】ホウスイの冷蔵倉庫事業2Q、消費低迷で実績下回る 10/11/01
【四半期決算】三菱倉庫2Q、物流事業を拡大 10/11/01
【四半期決算】鈴与シンワート2Q、倉庫不振を陸海運でカバー 10/11/01
日本特殊陶業、欧米の生産拠点を再編 10/11/01
【四半期決算】櫻島埠頭2Q、低温倉庫の自営化でコストアップ 10/11/01
【四半期決算】杉村倉庫2Q、コスト増吸収できず減益 10/10/28
キユーソー流通システム、連結子会社を吸収合併 10/10/28
【四半期決算】東海運2Q、国際部門が好調 10/10/28
TLロジコム、合理化賞受賞の物流現場でJILS研究会 10/10/28
【四半期決算】ヒガシ21・2Q、新規受注業務など好調 10/10/27
【業績予想修正】櫻島埠頭、通期営業損失拡大で役員報酬減額 10/10/25
ヤマトHD、1300億円投じ、羽田に20万平米の巨大物流施設 10/10/25
ヤマト運輸、和歌山主管支店が竣工 10/10/25
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
近鉄エクスプレス、上海浦東総合保税区の新法人で倉庫が完成 10/10/20
阪急阪神エクス、「タイガースも応援」のバングラ発新サービス 10/10/18
大庄、新物流センター活用し、総合食材卸事業を育成 10/10/18
【四半期決算】丸八倉庫3Q、倉庫賃料ダウンで物流伸び悩み 10/10/13
松屋製粉、そば製粉を上三川工場に集約、原料倉庫も併設 10/10/13
セイノーフィナンシャル、アラタナと連携、EC向け小規模物流に対応 10/10/13
アグレックス、大阪にBPOセンターを開設 10/10/12
イヌイ倉庫、訴訟和解受け特別益 10/10/08
関東運輸局、45フィートコンテナ輸送の実証実験結果を公表 10/10/08
岡谷鋼機3-8月期、米国子会社が物流機能持つ新本社に移転 10/10/07
センコン物流、2物流施設が稼働、自動車・米穀需要拡大に対応 10/10/04
【人事】住友倉庫10/1 10/10/01
東陽倉庫、中国・上海に現地法人設立へ 10/09/30
鴻池運輸、昭和倉庫を買収、中国地区の営業強化 10/09/30
アスマル、24時間稼働倉庫を活用したキャンペーン展開 10/09/29
東洋倉庫、民事再生手続きを申請、グループ負債30億円 10/09/29
キムラユニティー、楽天物流の庫内業務を受託、市川事業所開設 10/09/24
東急ハンズ、鹿児島で期間限定の「物流倉庫」風店舗 10/09/24
OMソーラー、浜松市の部材倉庫を譲渡 10/09/22
日通、仙台塩釜港のNVOCC業務を強化 10/09/22
コクヨS&T、企業向け防災対策用品を発売 10/09/21
センコー、大宮、奈良支店を廃止 10/09/19
タカラトミー、サプライチェーン刷新にインフォア製品を導入 10/09/16
三菱倉庫、富士物流の株式公開買付けを終了、持株比率90%超に 10/09/16
ヤマトHD、愛知に新拠点、通販向け即日配達サービス拡充 10/09/16
三井倉庫、社債発行で100億円調達 10/09/14
富士通とJL連合会、求車・求荷システムをクラウドで刷新 10/09/13