輸出29.9%減・輸入13.2%減、国際航空貨物・6月 19/07/26
欧州物流の中心地ゼーブルージュ港セミナー、7/23 19/07/17
日豪税関当局、AEO制度相互承認に合意 19/07/01
郵船ロジ、欧州2拠点稼働で医薬品物流強化 18/06/20
日本郵船、欧州完成車ターミナルで風力発電 18/01/23
スキャンインター、カーテン式トラック荷台販売開始 17/12/12
パナ、ベルギー・物流ソリューション会社の買収完了 17/07/19
韓国・釜山港、ベルギー2港と共同研究の覚書 17/06/19
カネカ、欧州で変成シリコンポリマー増産へ40億円 17/05/12
郵船ロジ、医薬品物流強化へ西欧2か国に新物流拠点 17/04/27
日本郵船、LNG燃料供給船「エンジーゼーブルッヘ」竣工 17/02/16
パナ、欧州物流ソリューション会社を183億円で買収 16/12/27
テラドローン、運行管理システム開発し欧州企業に出資 16/11/21
ベルギー・フランダース政府首相らが日本郵船を訪問 16/10/13
日本郵便、ベルギー宛て郵便物の発送再開 16/04/22
同時テロ受けベルギー宛て郵便の発送見合わせ 16/03/23
フラクシス、LNG供給船保有会社の株式25%取得 15/10/26
カネカ、ベルギー・ブラッセルに欧州統括会社 15/10/05
プロロジス、国際3PLのメンローと7万m2の契約 15/09/09
カネカ、統括会社設立し欧州事業再編 15/08/11
G6アライアンス、アジア・欧州航路で寄港地追加 15/07/29
ブリュッセル空港、11月の貨物取扱量が13.5%増 14/12/15
TNT、伊ヴェネチアとリエージュ・ハブ結ぶ航空輸送開始 14/12/12
日通、ベルギー法人の本社倉庫拠点を空港周辺へ移転 14/12/09
郵船ロジ、ベルギー政府セミナーで欧州事業テーマに講演 14/10/20
旭硝子、欧州の太陽光向けガラス工場を閉鎖 14/06/27
TNT、ベルギー代表ルカク選手がサプライズ訪問 14/06/18
ナカニシ、足病関係製品製造のグループ会社株式を譲渡 14/04/10
TNT、ベルギーで欧州ハブの生産性強化 14/03/14
DHL、パンダ2頭を中国からベルギーへ輸送 14/02/28
カネカ、独BASF社の事業取得に合意 13/12/06
郵船ロジ、欧州発アフリカ向け定温海上混載を開始 13/11/20
名古屋港管理組合、ゼーブルージュ港湾公社と提携 13/07/24
TNT、ラストワンマイル用自転車搭載の移動デポ導入 13/06/03
東洋インキ、ベルギーのインキメーカーを買収 13/04/26
三菱化学、欧州企業の樹脂コンパウンド事業買収へ 13/02/28
日清食品HD、トルコでパスタ・即席めん事業を展開 12/07/24
ベルギー皇太子が日本郵船本社を訪問 12/06/14
日本触媒、ベルギー・ユミコア社と合弁会社設立 12/06/14
日本の物流パフォーマンス指標は9位、世界銀行調べ 12/05/21
日通、欧州統括会社が業務開始、15法人を管轄 12/04/12
住友倉庫、欧州法人がAEO認証取得 11/08/26
味の素、インドに製薬合弁会社を設立 11/07/14
日シンガポール、AEO相互承認に合意 11/06/27
トヨタ、ベルギーの車両物流センターへの風力発電機 11/06/16
TNTエクスプレス、印欧間でB767貨物サービス開始 11/06/09
ヤマトロジ、留学生宅急便を刷新 11/06/01
日EU、5/24からAEO相互承認実施 11/05/19
阪急阪神エクスまとめ、日本発貨物への放射能検査が急拡大 11/03/29
三菱ガス化学、メチルアミン事業でベルギー企業と提携 10/10/27
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
プロロジス、北米・欧州の物流施設市場調査レポートを公表 10/09/30
日通、国際的な海外引越取扱業者団体に加盟 10/09/24
TNT、自社機でラリーカーを輸送 10/08/24
三井物産、農薬ビジネスを強化、アイルランドのメーカー買収 10/08/18
日通、欧州の全現地法人でAEO取得 10/07/23
財務省、日カナダ間でAEO制度の相互承認に合意 10/06/28
日EU税務当局、AEO制度を相互承認 10/06/25