日通、航空宇宙産業展に出展 11/10/13
茨城県、新たな「総合物流計画」39施策を策定 11/10/13
タイ洪水、物流企業の対応・被害状況(10月12日時点) 11/10/12
三菱電機、被災した郡山工場に新たな製造棟 11/10/12
三井物産、ロシアに合弁鋼材加工センター 11/10/07
伊藤忠、インドで物流合弁会社、53都市で展開 11/10/06
日立物流、埼玉県川島町にコーセー向け物流拠点開設 11/10/05
近鉄エクス、中国事業を再編、統括会社が11法人管理 11/10/05
NEC、パソリンクの一部をインドで生産 11/10/05
矢野経済調べ、2010年の物流市場規模は18.5兆円 11/10/04
双日、データセンター事業を拡大、BCP需要に対応 11/10/04
三菱倉庫、ベトナム法人がハノイ支店開設 11/10/04
日本ロジテム、電子部品共配強化へ所沢営業所開設 11/10/03
NECロジ、事業部再編、顧客のグローバル化に対応 11/10/03
福通、国際フォワーダーの三統と業務提携、資本提携視野 11/09/30
三菱倉庫、医薬品専門の運送子会社を設立 11/09/30
アスクル物流子会社、オムロンの物流を3PL受託 11/09/30
ラサール、千葉県柏市にマルチテナント型物流施設 11/09/29
椿本チエイン、上海に新拠点、物流の自動化需要に対応 11/09/28
名鉄運輸、四国名鉄運輸を子会社化 11/09/27
兵庫スバル、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/09/27
スーパーマーケット協会など、流通BMS導入支援を開始 11/09/22
TNT、中国と東南アジア結ぶ日付指定トラック配送 11/09/22
商船三井ロジ、アフリカのネットワークを拡大 11/09/22
IHI運搬機、マレーシアに輸出入・調達販売拠点を設立 11/09/15
データテック、運行データ一括管理サービスのモニター募集 11/09/14
【人事】スペースシャワーネットワーク10/1 11/09/13
日通、カンボジアに駐在員事務所を開設 11/09/07
滝沢ハム、物流子会社を関東運輸に売却 11/09/06
ビズネット、LED照明セットアップサービスを開始 11/09/05
東海運、モンゴルに本格進出 11/08/30
NEC、M2Mサービスをクラウド基盤で提供 11/08/29
新東名高速、御殿場-三ヶ日JCT間、2012年初夏開通へ 11/08/29
富士物流、三菱倉庫と協業、マレーシアに自動倉庫建設 11/08/25
日本レップ、大阪湾岸に新たな物流施設を開発へ 11/08/23
キリンHD、中国に合弁持株会社を設立 11/08/22
NEC、関西第二データセンターが稼働 11/08/22
富士通、スマホからイントラネットへの接続サービスを発売 11/08/18
三菱食品、明治屋商事を吸収合併 11/08/17
大木、中国に許認可申請代行会社を設立 11/08/15
【4-6月期】名鉄運輸、震災による出荷減が影響 11/08/08
【4-6月期】ショーエイコーポ、DM事業15.8%の減収 11/08/05
【4-6月期】三井倉庫、国内・港運・航空で増収増益 11/08/04
郵船ロジ、中国・鄭州に拠点開設 11/08/02
【4-6月期】ニチレイ、新センター償却負担と震災で減益 11/08/02
三菱倉庫、JAL子会社のフォワーダーを持分法適用会社化 11/08/01
【4-6月期】オーナミ、シールド掘削機輸送など受注 11/08/01
日本トランスシティ、カンボジアに現地法人設立 11/07/26
住友商事、欧州で農業バリューチェーンを統合 11/07/25
市村国交政務官、拠点港選定へ九州北部港湾を視察 11/07/25
国交省、モンゴルのインフラ構築への協力で覚書 11/07/22
センコー、8万m2の新センター完成、イオン北関東拠点に 11/07/21
ANA、エアアジアと合弁で成田拠点のLCC設立 11/07/21
東海運、中国・青島に現地法人 11/07/19
上組、ホーチミン市を拠点化、ベトナムに合弁会社設立へ 11/07/19
国交省有識者委、東北の幹線道路整備を提言 11/07/14
インフォマート、「全国特産品Mart」を開設 11/07/14
三井物産、シンガポールの港湾運営会社をTOB 11/07/13
東京特殊電線、RFID機器の販売終了 11/07/12
トーホー、日食商事を買収、キャッシュ&キャリー事業強化 11/07/11
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 11/07/08
東洋ゴム、中国で鉄道部品生産へ 11/07/05
日本テトラパック、化粧品事業に本格参入 11/06/30
三和HD、間仕切・自動ドア事業を再編 11/06/29
総務省、携帯電話リサイクル推進協議会を設立 11/06/29
国交省、組織再編で物流政策課など新設 11/06/28
北海道、物流課題の解決図る検討会議設置 11/06/27
SGモータース、久留米運送の整備子会社と提携 11/06/24
NEC、関西に第二データセンター 11/06/23
日本郵船、アジア-中東の共同運航開始 11/06/16
日本郵船、中国の完成車物流を強化 11/06/16
誠徳運輸、神戸テクノ・ロジパークに進出 11/06/15
日立、インドHi-Rel社への資本参加に向け協議開始 11/06/15
三菱倉庫、東南アの物流網構築へベトナムに合弁会社 11/06/14
ヤマハ、欧米にIM事業の新会社を設立 11/06/14
国際物流戦略チーム、釜山港への流出阻止へ特区活用 11/06/13
住友倉庫、米ウエストウッドシッピング社の買収に最終合意 11/06/13
日軽金、物流需要の高まり受け、中国でトレーラ製造販売 11/06/10
豊田通商、欧州のナッツ・DF専門商社に資本参加 11/06/09
国交省、日本海側拠点港の公募を開始 11/06/03
国交省、3日から日本海側拠点港の公募開始 11/06/02
フーズレック、九州乳業本社工場の庫内業務を受託 11/06/02
チャイナエアライン、関空からニューヨーク、アトランタに貨物便 11/05/26
UPS、アジアのサービスを強化 11/05/25
住友倉庫、北米の海運会社買収へ交渉開始 11/05/24
【決算】福山通運、震災関連の特損9.8億円 11/05/13
【決算】アルプス物流、中国・重慶に拠点開設へ 11/05/13
【決算】ヤマタネ、物流部門で荷主解約の影響残る 11/05/13
【決算】渋沢倉庫、一括受託拡大で経常利益2.1倍増 11/05/12
【決算】エレマテック、海外EMSニーズへの対応力強化 11/05/12