軽トラック販売台数6か月連続減少 18/04/03
トラック販売台数5.4%減、自販連調べ 18/04/03
拘束時間違反1件でも車両停止、7月から処分強化 18/04/02
全ト協、国交相に働き方改革行動計画を報告 18/04/02
1月の特積み貨物輸送1%減 18/04/02
東北で6社に車両の使用停止処分 18/04/02
ハコブと豊通、タイで空きトラックマッチング実証 18/03/30
中部の運送会社10社に車両の使用停止 18/03/30
トラボックス、求荷求車累計登録700万件超に 18/03/29
日本トレクス、ギガ・プロフィア169台にリコール 18/03/29
18年度国内貨物輸送量0.1%増の見通し、日通総研 18/03/28
トラックバース予約システム相談会、4/17東京 18/03/28
日野自、デュトロのエアバッグに不具合でリコール 18/03/28
埼玉・戸田市の運送会社に事業停止 18/03/27
UDトラックス、クオン1400台にリコール 18/03/27
栃木の運送会社に許可取消処分、命令従わず 18/03/22
いすゞ、小型トラックエルフを最新排出ガス規制適合 18/03/20
プレス工業、ふそうの大・中型トラック向け部品受注 18/03/20
いすゞと日野、自動運転実用化へ共同開発 18/03/19
運輸デジタルビジネス協議会、4/25にWG成果発表 18/03/19
三菱ふそう、英に電気小型トラック初投入 18/03/19
2月のトラック死亡事故13件減少、全ト協調べ 18/03/16
日野、エンジンに不具合でレンジャーリコール 18/03/15
四国の軽トラック新車販売台数9.4%増 18/03/15
極東開発がリコール2件、パワーゲートに亀裂のおそれ 18/03/12
特積み貨物14か月連続増、月例国土交通 18/03/12
「点呼・運行管理・運輸安全の未来」、4/17・東京 18/03/12
東北運輸局、11社に新規運送許可 18/03/12
人手不足直撃、ゼロが中古車輸送の受注見合わせ 18/03/09
トラックカーナビ、ドライバー間の位置共有機能追加 18/03/09
三菱ふそう、電気小型トラックのごみ収集車仕様開発 18/03/09
北海道で運送会社12社に行政処分 18/03/09
東北のトラック新車台数10.2%減 18/03/09
全ト協、4/10に特殊車両通行許可制度講習会 18/03/09
九州で23社の運送許認可 18/03/09
17年12月の普通倉庫入庫高13%増、東北 18/03/09
ハーツ、レントラ便で「引越し難民」救済 18/03/08
NEXCO中、トラックドライバー向け「応援」情報掲載 18/03/08
8社の新規運送許可、中国運輸局 18/03/08
中国運輸局、5社の事業廃止届を受理 18/03/08
17年12月の倉庫入庫高3.9%増、四国輸送動向 18/03/07
いすゞ、栃木に小型トラック向けエンジン新工場 18/03/06
関東運輸局、所在不明8社に経営許可取り消し処分 18/03/05
中国地方のトラック新車登録台数5.9%減、2月 18/03/05
4/1から18年度のドライバー研修助成受付開始 18/03/01
三菱ふそう、インドネシア向け新型「ファイター」発表 18/03/01
東北の運送会社4社に行政処分 18/03/01
17年12月のトラック輸送、一般貨物2.8%増 18/03/01
トラック販売のプロアース、破産手続開始決定 18/02/28
自動車運送事業者の行政処分量定引き上げへ 18/02/21
中国地方の運送会社4社に行政処分 18/02/20
国交省、21日に運送業の長時間労働改善協議会 18/02/19
トラック死亡事故12件増加、全ト協調べ 18/02/16
JR貨物、3月繁忙期対策で輸送力9350トン増強 18/02/15
テールゲートリフターの導入補助、20日から申請受付 18/02/15
国交省、トラック適正運賃・料金収受へ6回目検討会 18/02/15
日野、レンジャーのブレーキ部に不具合でリコール 18/02/15
東北の宅配貨物2.1%減、17年10月 18/02/13
東北のトラック新車台数5か月連続減 18/02/13
全国の運送会社に協力要請、物流混乱で国交省 18/02/09
日本梱包運輸倉庫、全長23mフルトレーラー導入 18/02/09
SGHD、エコ絵画コンクールラッピングトラック公開 18/02/09
関東で8社に新規運送許可 18/02/09
走行中にウイング開くおそれ、2339台リコール 18/02/08
月例国土交通、鉄道14か月連続増 18/02/08
テールゲートリフター補助金、2月中旬から開始 18/02/07
グローバルインフォ、高性能トラックの世界市場レポート販売 18/02/07
1月の輸入車新規登録台数、42%増 18/02/07
中国地方のトラック新車登録台数5.4%減 18/02/06
1月のトラック販売台数2.7万台、1.8%減 18/02/05
グリーン経営認証、トラック58事業所を永年表彰 18/02/05
軽トラック販売台数8.7%増、全軽自協調べ 18/02/05
シーオス、21日にトラックバース予約システム相談会 18/02/02
松見運輸に60日の事業停止命令、監査に虚偽陳述 18/02/02
中部で10社に車両の使用停止処分 18/02/02
リアライズ、トラックファンドにノンリコ導入 18/02/01
トラック販売のプロアース、民事再生手続き廃止決定 18/02/01
日通総研、1-3月荷動き指数横ばいの見通し 18/01/30
17年11月のトラック輸送量、一般貨物3.1%増 18/01/30
豊田合成、トラック向け脇見・居眠り警報後付ハンドル 18/01/30
自動運転トラックの市場調査レポート発売 18/01/30
ブリヂストン、ライフ性能高めた小型トラック用タイヤ 18/01/29
ダイハツ、冷凍保冷車「ハイゼットトラック」にリコール 18/01/25
日本ユニシス、月額型のトラック予約システム 18/01/24
運送会社8社に車両の使用停止、近畿 18/01/23
中国運輸局、5社に車両の使用停止 18/01/23
日野デュトロでリコール、燃料配管に不具合 18/01/18
トワード、関東・九州間で小ロット多温度帯トラック配送 18/01/17
大型トラック満足度、日野が9年連続1位に 18/01/17
九州で25社に新規運送許可 18/01/17