JAPAN-BIM化PJ、次世代物流施設の建設でセミナー 15/05/21
プリンターメーカー6社、プラスチック回収で実証 13/10/18
三菱ふそう、福岡県筑後市にサービスセンターを開設 12/08/03
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
スターリンク、1日10円程度、アルミパレットのレンタル開始 12/06/26
グローウェル、ドラッグフジイ買収、ウェルシア関東に統合 12/06/15
センコン物流、合弁で人材派遣会社設立 12/06/15
ベルギー皇太子が日本郵船本社を訪問 12/06/14
極東開発、テールゲートリフターをモデルチェンジ 12/06/07
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
住友林業、中国・上海に木材建材流通の新会社設立 12/06/01
商船三井ロジ、ベトナム法人が北部地域に拠点開設 12/05/30
マツダ、低排出ガス車認定の「タイタン」発売 12/05/24
商船三井、フィリピンにタンカー荷役シミュレーターを新設 12/05/23
三菱ふそう、新型キャンターエコハイブリッドを発売 12/05/18
SGモータース、独自のコンバート電気自動車を出展 12/05/02
経産省、テナントと物流・商業施設のマッチング後押し 12/04/23
TNT、フランツ・エデルマン賞を受賞 12/04/18
豊田通商、宮城県で農商工連携プロジェクトに着手 12/04/16
良品計画、中国でサプライチェーン基盤整備 12/04/12
三菱ふそう、新安全装置搭載の大型・中型トラック発売 12/04/09
三菱ふそう、20年後の大型トラックコンセプトモデルを発表 12/04/05
住友3M、低価格の段ボール箱自動封緘機を発売 12/04/05
SBSグループ、入社式「目標公言し、責任持って」 12/04/03
関空物流「ニュービジネスモデル」に4事業選定 12/04/02
関東地整局、京浜港物流高度化推進協議会を27日開催 12/03/22
ワタミ、陸前高田市のきのこ販売会社に資金支援 12/03/21
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証取得へ取組み 12/03/19
トラスコ中山、「おむつ」の通信販売を開始 12/03/19
ホンダ、インドネシアにスクーターモデル専用拠点新設 12/03/13
鈴与シンワ、Webマーケティング支援サービスを開始 12/03/13
日通、越境EC支援事業者に選定 12/03/01
Jフロントリテイリング、パルコ株式を取得、筆頭株主に 12/02/24
NTTロジスコ、在庫管理ソリューションの提供開始 12/02/13
ミネルヴァ、ナチュラムECの「おもちゃ事業」を譲渡、撤退 12/01/30
豊田通商、中国で自動車解体リサイクルに参入 12/01/26
川崎汽船、フィリピン施設で日本海事協会から認証 12/01/25
ホンダ、ビジネス用オートマスクーターを発売 12/01/20
ニチユ、バッテリーフォークをフルモデルチェンジ 12/01/12
伊藤忠エネクス、パラオで産業用燃料卸事業に参画 12/01/05
CSE、目的別物品管理パッケージを発売 12/01/05
小林製薬、北米でカイロビジネスを強化 12/01/05
【年頭所感】グローバル戦略を視野に[丸和運輸機関] 12/01/04
横浜港、CTゲートオープン時間を早朝に拡大 11/12/21
商船三井、インドネシアで内航LNG輸送を受注 11/12/20
空港施設、神戸空港格納庫を竣工 11/12/08
三菱総研、小口ABL強化へ百十四銀と提携 11/12/06
コカ・コーラウエスト、SCM統括本部、物流変革部を新設 11/12/02
那覇港、アジアへの海上混載輸出実験を実施 11/11/29
三和HD、北米のドア事業を強化 11/11/29
ソニー、テレビ事業で新SCMシステムなど改善策 11/11/04
米アマゾン、上海付近に最大規模の物流拠点 11/10/31
ANAカーゴ、プライオリティ商品を全面刷新 11/10/28
国交省、神戸港のゲートオープン時間を24時間化 11/10/27
TRW、複数軸向けアクセルセンサーを開発 11/10/26
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
伊藤忠商事、配送トラックのEV化開発事業に協力 11/10/17
UPSジャパン、レーシングチームと児童養護施設訪問 11/09/29
双日、インドネシアの工業団地を拡張 11/09/20
米マキシム社、SCM部門と製造部門を一元化 11/09/16
【セミナー】RaLCロジスティクス戦略セミナー[CEC、9/29] 11/09/14
日立化成工業、UHF超小型パッケージタグ10円台で販売 11/09/13
ゲートオープン時間の拡大、京浜港などで利用伸び悩み 11/09/12
ドゥマン、産直品に当日出荷サービス拡大 11/09/09
デルタ航空、8月の貨物輸送0.3%増加 11/09/07
デンソー、ドライビングパートナーに新機能追加 11/09/06
マツダ、ベトナムで10月から現地組立て開始 11/08/30
三菱重工、インド産業大動脈構想の事業化検討にタタ財閥が参画 11/08/26
センコー、スマイルを子会社化 11/08/24
三洋堂書店、業態転換へ物流システム投資、1.8億円調達 11/08/18
住友商事、欧州で農業バリューチェーンを統合 11/07/25
ANA、エアアジアと合弁で成田拠点のLCC設立 11/07/21
スズキ、ハンガリー工場が四輪車累計200万台を達成 11/07/15
ホクショー、軽・中量物対応の垂直往復搬送機を開発 11/07/15
UDトラックス、コンドルMK、LKをフルモデルチェンジ 11/07/12
NEC、業務用PDAの上位モデル発売 11/07/11
デンソーウェーブ、新型バーコードスキャナを発売 11/07/05
日本テトラパック、化粧品事業に本格参入 11/06/30
フーズレック、北海道でエコドライブ研修、他地域開催も視野 11/06/24
日本HP、ノートPCを東京で生産、2分の1に納期短縮 11/06/20
自動車アフターマーケット高度化コンソーシアム、「ピースケ@燃費」発売 11/06/15
味の素、中東、アフリカ市場進出へ2法人設立 11/06/09
テルモ、中国ビジネスを加速、持株会社の設立を申請 11/06/08
楽天、ブラジルのEC事業に参入、イケダ社を子会社化 11/06/07
関東地方整備局、京浜港物流高度化推進協を開催 11/06/07
上組、神戸港に大規模青果物流加工センターを建設 11/06/03
荏原製作所、韓国にポンプ事業拠点 11/06/01