商船三井、「いしん」が神戸港初のLNG燃料供給に協力 19/09/18
出光、大型タンクローリードライバー採用サイト開設 18/11/01
極東開発、国内規制最大容量の新型アルミタンクトレーラ 18/10/30
大阪府吹田市・堺市で危険物積載車両の一斉取り締まり 17/11/15
大阪府、タンクローリーの一斉取締り実施 17/06/14
LNGバンカリング効率化へ横浜港の利用形態見直し 16/11/07
首都高炎上事故の運送会社、33億円賠償しきれず破産手続き 16/08/17
大阪府、今年度2回目の危険物車両一斉取締り 16/06/15
東ソー物流、周南市内で陸運事務所を移転 16/06/13
JXエネルギー、リオ五輪応援塗装ローリーが走行 16/04/26
経産省、熊本県でガソリンのローリー車配送増強 16/04/18
三和運輸(奈良)、新ローリー車にミシュランXワン装着 16/03/17
丸運、6日発生の東名ローリー横転事故を公表 15/10/09
東名ローリー事故、横転車両は丸運子会社所有 15/10/09
消防庁、ローリー横転・流出事故受け対策徹底を要請 15/06/24
日本コーンスターチ、全輸送車両に異物混入防止措置 14/03/12
新和内航海運、鉄鋼輸送量が増加、営業益2倍増 14/01/31
大阪府、危険物車両取締りで延べ6台に違反指摘 13/11/13
豊川市、ローリー車など危険物車両に立入検査 13/11/07
新和内航海運、営業利益が4.7倍増、4-9月期 13/10/31
丸運、川崎市のガソリンスタンドで荷卸中に火災 12/11/19
【4-9月期】新和内航海運、電力関連貨物が堅調 12/10/31
日本車両製造、LPG用ローリー車184台をリコール 11/11/28
【4-9月期】新和内航、火力発電向け石炭輸送増加 11/10/31
日本鉄道賞、JR貨物が震災後の石油迂回輸送で特別賞 11/10/13
東急車輛特装がリコール、ローリー車配管に亀裂の恐れ 11/09/06
日本石油輸送、エネックスと東日本液体物流を統合 11/05/27
NEXCO西日本SHD、九州道・古賀SAで異油種誤混入燃料を販売 11/05/02
出光興産、ドラム缶で石油製品を出荷 11/04/05
出光興産、日立油槽所の出荷を再開 11/03/29
経産省、東北へのローリー車追加投入が250台突破 11/03/29
経産省、東北・首都圏の燃料不足解消へ西日本から大量転送 11/03/17
警察庁、緑ナンバー車両など緊急通行標章手続きを簡素化 11/03/16
JX日鉱日石、東北・関東への燃料供給強化 11/03/16
SGHD、グループの年間トピックスを公表 10/12/14
石油連盟など3団体、「荷卸し時の安全対策」で統一キャンペーン 10/10/27