CSE、目的別物品管理パッケージを発売 12/01/05
サカイオーベックス、中国にアパレル輸出入会社を設立 12/01/04
【年頭所感】独自サービスで追随他社引き離す[日立物流] 12/01/04
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
日通、東風汽車グループの物流会社と戦略提携 11/12/28
川崎汽船など、欧州航路でエバーグリーンとの協調強化 11/12/27
東陽倉庫、タイに現地法人を設立 11/12/27
富士紡HD、タイ洪水で休止の子会社が復旧に着手 11/12/22
フジ日本精糖、「イヌリン」国際展開へタイで合弁事業 11/12/22
ANA、成田-バンコク路線で貨物臨時便を追加運航 11/12/22
ANAカーゴ、来年1月からのサーチャージを引き上げ 11/12/21
日立金属、米国でネオジム磁石の新工場、供給時間短縮 11/12/21
日鍛バルブ、ベトナムに製造拠点新設 11/12/20
商船三井、インドネシアで内航LNG輸送を受注 11/12/20
日立物流、2011年のトピックスまとめる 11/12/20
JR貨物、2012年3月の改正内容まとめる 11/12/19
DIC、パシフィック・インクス社を買収 11/12/19
クボタ、ノルウェーのインプルメントメーカーにTOB 11/12/19
沢藤電機、円高回避へタイに合弁製造拠点 11/12/16
プラネット、ネット販売業者への情報提供を検討 11/12/16
ブリヂストン、ベトナムに乗用車用タイヤの新会社設立 11/12/15
佐川グローバル、タイ現法の全面再開は来年3月 11/12/14
上組、香港に本社機能の一部を移管 11/12/12
古河電工、三菱電線の車載用コネクタ事業を買収 11/12/09
東洋ゴム、中国にタイヤ工場を新設 11/12/09
日本電産、タイ全10拠点で操業再開か代替生産 11/12/09
ヤマト運輸、軽商用EVの1号車、年度内に30台納車 11/12/08
阪急阪神エクス、タイ・レムチャバン向け海上混載を再開 11/12/08
モリテックス、タイの既設工場を新工場に集約 11/12/08
三井造船、135隻目の5.6万トン型貨物船を引渡し 11/12/08
オプテックス、欧州ハブ拠点開設、NECロジに3PL委託 11/12/08
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
三菱マテリアル、タイ子会社が一部操業再開 11/12/05
スチールセンター、タイ工場が製造再開 11/12/05
オカモト、リスク分散へ岡山県に物流拠点開設 11/12/05
日野自、タイ洪水で減収200億円の見込み 11/12/05
JVCケンウッド、タイから横須賀への一時移管完了 11/12/02
ニコン、1月からタイ子会社で生産再開 11/12/01
アイホン、タイ洪水による部品調達難で改善メド 11/12/01
日本貨物急送、東北エリアの車両にエコナビ導入 11/12/01
川崎重工、48隻目のLPG運搬船を引渡し 11/11/30
帝人、熱可塑性CFRP製品のパイロットプラント新設 11/11/30
阪急阪神エクス、タイ発ブラジル向けチャーター輸送実施 11/11/29
【タイ洪水、物流情報】バンコク港などの混雑「ほぼ解消」 11/11/29
那覇港、アジアへの海上混載輸出実験を実施 11/11/29
ホンダ、鈴鹿・埼玉で通常生産再開、部品供給にメド 11/11/29
TSR調べ、タイ洪水で世江商事が事業停止 11/11/29
クボタ、米国に中型トラクタの生産拠点を新設 11/11/29
フェデックス、アジア発イタリア向け配達日数を短縮 11/11/28
TDB調べ、タイ進出企業3133社のうち運輸・通信は4.4% 11/11/24
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港で大量滞貨 11/11/21
スタンレー電気、タイ洪水で休止の拠点が一部再開 11/11/21
日通、ニューデリー向けダイレクト海上混載開始 11/11/21
日通、タイ洪水支援へフォワーダーチャーターを実施 11/11/21
川崎汽船、イオン拠出の飲料水をタイへ無償輸送 11/11/16
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
ラクーン、テキスタイルネットに後払い決済サービス導入 11/11/16
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
横浜冷凍、北海道に1.5万トン保管の新物流センター 11/11/14
ヤマトHD、リコール支援サービスの広告が銅賞受賞 11/11/14
SBSロジテム、千代田区の超小型EV配送実験に参画 11/11/14
【タイ洪水、物流情報】バンコク向け混載を一部再開 11/11/14
センコー、新造ケミカルタンカー就航 11/11/14
ブリヂストン、建設・鉱山車両用中小型タイヤを増産 11/11/11
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地周辺で浸水悪化 11/11/11
【4-9月期】トナミHD、営業利益1割減少 11/11/10
【タイ洪水、物流情報】バンコク港でコンテナ滞貨続く 11/11/09
ヤマトHD、鳥取県に部品メーカー向け流通支援拠点 11/11/09
フェデックス、九州発アジア向けのリードタイム短縮 11/11/08
【タイ洪水、物流情報】アユタヤ方面で渋滞激化 11/11/07
商船三井、タイ洪水支援へ無償輸送 11/11/07
芦森工業、メキシコにシートベルトの生産拠点 11/11/07
フェデックス、イタリア向け配達所要時間を短縮 11/11/07
古河スカイ、タイにアルミニウム板圧延工場を建設へ 11/11/07
【タイ洪水、物流情報】バンコク港の輸入停止を解除 11/11/04
川崎港、輸出用中古車から21μSv検出、9件目 11/11/04
郵船ロジ、タイ洪水で物流支援プロジェクト 11/11/02
【予想修正】日新、自動車関連「予想以上の回復」 11/11/02
【タイ洪水、物流情報】バンコク中心部の浸水回避か 11/11/01
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港「限界近づく」 11/10/31
邦船3社の中間決算、そろって大幅な悪化 11/10/31
ANAカーゴ、11月のサーチャージを据え置き 11/10/31
【4-9月期】川崎近海、輸送安定化策で増収確保 11/10/31
川崎汽船、全農向け穀物輸送のばら積み船竣工 11/10/28
住生活G、トステム・タイ操業停止も国内でバックアップ 11/10/28
日野自、タイ洪水で現地販売拠点浸水、物流系統被害 11/10/28
シノコー成本、ターミナル荷役不能でバンコク寄港中止 11/10/28
三栄海運、タイ洪水でバンコク寄港を休止 11/10/28
ソニー、携帯電話事業の完全子会社化で合意 11/10/28
DHL、FIA世界ツーリングカー選手権の輸送を受託 11/10/28