サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
サッポログループは24日、AI技術を活用した商品需給計画システム「Supply Chain Planningシステム」(サプライチェーンプランニングシステム)を導入し、サッポロビール、…
大和ハウス、流山にAI・ロボ導入の大規模物流施設竣工 18/03/28
ウェザーニューズ、雪の物流危機管理で新サービス 18/03/27
DHL、ブロックチェーンの物流利用でレポート 18/03/27
定期購入専門EC、漁師直営鮮魚の配達開始 18/03/27
ラオックスとロコンドがシャディ買収、物流で相乗効果 18/03/26
ロジクラ、ShopifyとAPI連携し出荷作業効率化 18/03/26
宅配ロボットと人がコミュニケーション、ZMPなど実証 18/03/19
京東集団、物流作業効率化へキャリロ導入 18/03/19
アスクル・3Q、売上増も営業益4割減 18/03/16
AI予測で全国14拠点から最適出荷地自動選択 18/03/15
国内ドローンビジネス、24年度に3711億円規模 18/03/15
IoTで防爆現場の業務改善、4/18・東京 18/03/15
楽天、マリタイム・ロボ社と無人貨物船研究 18/03/13
オリックスなど3社、関西国際空港で物流ロボット展示 18/03/13
ロジクラがネットショップ作成と連携、スマホで物流完結 18/03/12
東芝インフラ、独展示会に物流ロボット出展 18/03/09
トラックカーナビ、ドライバー間の位置共有機能追加 18/03/09
ロコンドの実店舗開店、ECと在庫情報統合 18/03/09
仏ジオディス、米アパレルEC倉庫にロボ30台投入 18/03/08
郵船、シンガポールで次世代海運・物流トークイベント 18/03/08
CBcloudの配送マッチング、引越依頼前年比3倍に 18/03/08
ロコンド、最小1時間指定配達が都内23区に拡大 18/03/06
シッピーノ、アマゾン「マケプレプライム」の出荷作業自動化 18/03/05
プラネット、B2Bサービスに2つの自動化機能 18/03/05
ZMP、RFIDとキャリロ連携した自動棚卸実演 18/03/05
八面六臂、フルフィルと配送組合せた出品サービス 18/03/02
物流向け業務効率化アプリをテンプレート化 18/03/02
LINEとヤマトなど6社、通知メッセージ開始 18/03/02
日本GLP、物流スタートアップとの連携に本腰 18/03/01
松屋銀座、スーツクリーニング・保管の新サービス 18/03/01
楽天のフード宅配、新たに千代田区・中央区で即時配達 18/03/01
「誰でもどこでも」ラベル発行、サトーが新プリンタ開発 18/03/01
ZMP、dスペース社のツール用い自動走行実験 18/02/28
シッピオ、「著しい成長期待」の表彰受賞 18/02/28
APAZAと金沢大、レベル3自動運転向けタイヤ開発 18/02/27
uprとNTTコム、物資在庫のクラウド管理で連携 18/02/27
ECサイト構築14.1%像の高い伸び、ITR調べ 18/02/27
センコーGHD、AI・ロボティクス活用強化へ体制整備 18/02/27
NEDO、東名阪で物流ロボットシンポジウム 18/02/26
Zenport、輸入者向け情報管理の製品版公開 18/02/26
iGOQ、協力会社車両の位置把握も選択可能に 18/02/26
オープンロジ、海外企業の日本向けEC物流支援 18/02/22
国交省、今治造船のAI自動溶接ロボ向け補助金増額 18/02/22
アイサポートプラン、業務用食材マーケット開設 18/02/22
日本郵船、可視化する音を事故予防に活用 18/02/21
モノタロウが新カタログ、トラック用品編2.7万点 18/02/21
アスクル、A4コピー紙の定期配送を全国展開 18/02/21
エフマイナー、トランクルームにVR導入し効率検証 18/02/20
富士通、SCMデータ活用した倉庫分析 18/02/20
越境ECの成功・失敗事例公開、3/13・東京 18/02/20
宅配便「利用しない」層が年々増加、ネット調査 18/02/19
凸版印刷、ECサイト構築から発送までトータル支援 18/02/16
アマゾン、サガン鳥栖2選手招き物流体験 18/02/15
楽びん!を「楽天デリバリープレミアム」へ名称変更 18/02/15
ラオックス、ロコンドの物流基盤活用で提携 18/02/14
日立物流、電子タグ用いた情報共有実験に協力 18/02/13
パナなど3社、AI活用のスマートストアオープン 18/02/13
イーベイと交通タイムス、自動車部品の越境EC加速へ 18/02/13
タクシー配車世界大手の嫡嫡、SBと組み日本進出 18/02/09
ハマキョウ、ニッセンの物流拠点取得し3PL受託 18/02/09
すべての宅配に対応、賃貸経営会社がキット開発 18/02/08
域内物流視野にキャナルシティで人流データ計測 18/02/08
アマゾン、法人向け新サービス仏にも展開 18/02/08
インアゴーラ、青海倉庫の一部を豌豆ショールームに 18/02/08
中国向け越境EC支援で2社提携、現地物流を指南 18/02/07
「みちびき」利用の高精度位置情報基盤を公開 18/02/07
物流ベンチャーのスタークス、技術顧問に元グリー・梶原氏 18/02/07
NECが新技術、自動運転車100台でも通信遅延0.1秒以下に 18/02/06
豊通物流、構内作業の負荷軽減にキャリロ導入 18/02/06
最大600箱/hの自動製封函機、タナックスが開発 18/02/05
トレックスエッジと与謝野町、IoT活用の物流効率化で実験 18/02/05
ZMPの宅配ロボットがハローキティとコラボ 18/02/05
コンビニ商品に電子タグ導入実験、サプライチェーンで情報共有 18/02/02
「落し物見つけやすく」、郵便配達バイクにIoTタグ 18/02/02
ヤマト、ECアパレルの実店舗試着実験に3社参加 18/02/01
フレクト、リアルタイム車両管理にレンタルプラン 18/02/01
自宅不在時でも宅配受取可能に、IoTプロジェクト 18/01/31
ロジクラ、受発注から出荷作業までワンストップ提供 18/01/31
トランクとニチガスが提携、利用ごとにガス代割引 18/01/31
道の駅「南アルプスむら長谷」で2/10から自動運転実験 18/01/30
宅配収納のトランク、SBSなどから7億円調達 18/01/30
全国の郵便局で楽天市場の商品受取り可能に 18/01/29
楽天とウォルマートが提携、日本でネットスーパー展開 18/01/26
セールスフォース新画面対応の車両管理アプリ 18/01/26
NTT東とMS、倉庫従事者の動き可視化しAI解析 18/01/25
ZMP、物流ロボット開発用プラットフォーム販売開始 18/01/25
日本ユニシス、月額型のトラック予約システム 18/01/24
ロコンド、最小1時間指定配達の対応時間拡大 18/01/24
キャリロ18年モデル発売、ピッキングさらに効率化 18/01/24
日本郵船の次世代運航支援装置、飛鳥IIへ初搭載 18/01/24