【人事】DIC、4/1 12/02/09
TIACT、生鮮貨物の二次仕分サービスを開始 12/02/01
プロロジス、大阪府高槻市でDNPロジ専用施設を竣工 12/01/31
山九、岡山県水島地区に新倉庫を開設 12/01/27
日新電機、中国にFPD向けイオン注入装置工場 12/01/27
資生堂、チュニジア市場に参入 12/01/26
NTTコム、インドのデータセンター会社を買収 12/01/26
NTTロジスコ、グループ外顧客向け物流施設を改築 12/01/20
菱電商事、RFID資産管理パッケージを発売 12/01/17
住友倉庫、埼玉県でアーカイブ専用新倉庫が稼働 12/01/16
コメリ、茨城県に物流拠点新設、東関東をカバー 12/01/04
DIC、日立物流に中国の物流子会社を譲渡 11/12/27
GLP、CICと合弁でラサールの15物流施設取得 11/12/20
日立物流、2011年のトピックスまとめる 11/12/20
DIC、パシフィック・インクス社を買収 11/12/19
TLロジコム、千葉県野田市に全館LEDの新物流センター 11/12/19
日本ロジテム、千葉県野田市に電子関連向け3PL拠点 11/12/16
【公募】配食サービス事業委託業務[神戸市] 11/12/15
カシオ計算機、訪問先からデータ送受信できるハンディ発売 11/12/08
204料金所の収受金警送[NEXCO中日本] 11/12/08
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
カネカ、インドで塩素化塩ビ樹脂の合弁会社設立 11/12/06
鈴与シンワート、20分以内にサイト復旧するオプション発売 11/12/06
東研、マースエンジニアリング子会社と合併 11/12/06
SBRグループ、西濃運輸と提携 11/12/06
DHL、輸出専用アカウント顧客向けキャンペーン 11/12/05
ティーエルロジコム、「物流クリニック」を開設 11/12/05
東芝、国内半導体拠点を再編、3工場を閉鎖 11/11/30
【タイ洪水、物流情報】バンコク港などの混雑「ほぼ解消」 11/11/29
オリックス不動産、埼玉県坂戸市の物流施設取得 11/11/28
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港で大量滞貨 11/11/21
佐川急便、東堺店など3営業店を新設 11/11/21
船井電機、LEDランプ市場に参入、中国で合弁会社 11/11/21
料金収受金の警備輸送[NEXCO東日本] 11/11/21
松屋フーズ、埼玉県川島町の生産・物流拠点が竣工 11/11/15
【タイ洪水、物流情報】バンコク向け混載を一部再開 11/11/14
日本輸送機、物流管理システムに音声機能を付加 11/11/14
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地周辺で浸水悪化 11/11/11
【タイ洪水、物流情報】バンコク港でコンテナ滞貨続く 11/11/09
【タイ洪水、物流情報】アユタヤ方面で渋滞激化 11/11/07
TLロジコム、平塚支店にキャラメル包装機導入 11/11/04
近鉄エクス、インド法人が新倉庫を開設 11/11/04
日本郵船、ブラジルでコンテナ内航事業に参入 11/10/27
NEC、サプライチェーン可視化をクラウド上で実現 11/10/26
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
NTTコム、都内最大規模のデーターセンター建設 11/10/25
ラサールと三菱地所、相模原市に21万m2の物流施設 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコク6地区に避難準備勧告 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコクで洪水「不可避」との見方 11/10/21
【タイ洪水、物流情報】水位上昇続くも港湾の浸水なし 11/10/20
センコー、千葉県野田市に新たな物流拠点を開設 11/10/20
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地で退去準備 11/10/19
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
パスコ、倉庫内レイアウト支援システムを発売 11/10/18
タイ洪水、一部バンコク向け混載貨物をレムチャバン渡し 11/10/17
日通、中国の国内引越に本格参入 11/10/17
香港郵船ロジ、本社を移転 11/10/17
【タイ洪水、物流情報】バンコク抜港の動き 11/10/14
日通、札幌市に商業・オフィスビル竣工 11/10/14
佐川急便、京都の集配、トラックから台車へシフト 11/10/13
茨城県、新たな「総合物流計画」39施策を策定 11/10/13
タイ洪水、物流企業の対応・被害状況(10月12日時点) 11/10/12
三井物産、ロシアに合弁鋼材加工センター 11/10/07
DIC、ウィーンにPPSコンパウンドの新プラント建設 11/10/07
日通と三井物産、TIACTてこ入れへ業務提携 11/10/07
伊藤忠、インドで物流合弁会社、53都市で展開 11/10/06
双日、データセンター事業を拡大、BCP需要に対応 11/10/04
三菱倉庫、医薬品専門の運送子会社を設立 11/09/30
ラサール、千葉県柏市にマルチテナント型物流施設 11/09/29
2050年の物流倉庫、1.3億m2減少の見通し 11/09/28
圏央道、2012年度供用へ千葉県「笠森トンネル」貫通 11/09/26
バンテック、インドネシアに自動車関連の物流拠点 11/09/26
シモハナ物流、徳島に低温物流センター、来春稼働 11/09/26
物流各社、東名高速集中工事で集荷時間繰り上げも 11/09/26
MonotaRO、利便性向上へ安全衛生と物流モールを分割 11/09/22
商船三井ロジ、アフリカのネットワークを拡大 11/09/22
双日、インドネシアの工業団地を拡張 11/09/20
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
佐川急便、4営業店を新設、総営業店数872店 11/09/20
佐川急便、「ひきゃく君」人形を100人に贈呈 11/09/13
ヤマトフィナンシャル、主婦層取込みへWAON取扱い開始 11/09/12
ドゥマン、産直品に当日出荷サービス拡大 11/09/09
山九、大連発日本向けにCIC導入 11/09/09
安田倉庫、首都圏の物流拠点に音声システム導入 11/09/08
展示機器輸送[NICT] 11/09/07
シーネット、商品名を無制限に認識するシステム発売 11/09/02
鴻池メディカル、HPを刷新 11/09/02
凸版印刷、NFC向けICタグ開発 11/09/02
ヤマサ醤油、成田市に新たな生産・物流拠点 11/08/31