安田倉庫、大西運輸とオオニシ機工を子会社化 19/09/27
営業倉庫4棟で扉破損、台風15号(9日11時時点) 19/09/09
CBクラウドが佐川と提携、9月から協業開始 19/08/08
トラック盗難について注意喚起、栃木県ト協 19/08/08
製造・ドライバー職7月バイト時給上昇、アイデム調べ 19/08/06
アマゾンが置き配開始、「自転車のかご」指定可能に 19/07/08
ヤマタネ、長期投資計画に物流施設など300億円検討 19/05/15
横浜の運送会社に300日の車両停止、関東3月処分 19/04/18
茨城県古河市で1205坪など4物件の新着倉庫 19/01/17
久留生商事運輸(栃木)に30日間の事業停止命令 18/12/17
フェデックス、関東で輸出入輸送サービス強化 18/11/09
「利益向上のヒント」、11/1に物流戦略セミナー 18/10/05
SBSフレック、阿見町に3温度帯物流センター 18/06/06
埼玉・戸田市の運送会社に事業停止 18/03/27
セイノーHD、非常用発電設備の負荷試験事業参入 18/03/14
関東運輸局、所在不明8社に経営許可取り消し処分 18/03/05
関東で38社に行政処分、17年12月 18/01/24
JRコンテナ貨物5.9%増、17年8月の関東輸送動向 18/01/05
SBSジーエフなど14社の運送許認可 17/12/14
3社の倉庫を登録、関東運輸局 17/12/14
セブンイレブン、東京・埼玉300店にペットボトル回収機設置 17/11/29
トッパン・フォームズなど関東で11社に運送許認可 17/11/16
シモハナ物流、さいたま市岩槻区に延べ2万m2の新倉庫 17/09/26
関東で13社が新規運送事業許可 17/09/08
関東で30社に行政処分、4社が車両停止100日超 17/08/24
第一中央汽船、本社を移転 17/07/05
関東で行政処分70社、事業停止も 17/07/04
16年度関東のトラック行政処分547件、12.3%増加 17/06/22
成田空港、輸出額が9か月連続増加 17/05/23
羽田空港の輸出額2倍増、シンガ向け再輸出品伸び 17/05/23
4月の東京港、IC・通信機伸び輸入額2.3%増 17/05/23
物流連、春の寄附講座に学生450人参加 17/04/19
日本郵便、神奈川県西部の物流受託拠点9月開設 17/04/17
東京都江東区で平屋・418坪、きょうの空き倉庫 17/04/07
最新空き倉庫、千葉県八街市で1921坪など6物件 17/04/06
関東運輸局、所在不明事業者28社の許可取消処分 17/03/16
昨年10月の関東輸送動向、宅配貨物12.2%増加 17/01/26
三井倉庫、本社と関東支社を移転 16/12/15
6月の関東輸送動向、羽田国際線発着貨物が3割増加 16/10/17
年金機構、申告書の発送準備業務を一般競争入札 16/09/21
ニチレイ・ロジ、東扇島に12か国の研修員受入れ 16/07/11
新着倉庫、埼玉県三芳町で大型車可・1525坪 16/06/30
最新空き倉庫、東京都江東区で空調あり1336坪など5物件 16/06/24
コープネット、宅配システム刷新し利便性向上 16/06/21
最新空き倉庫、東京都日野市で3万坪など3物件 16/06/03
神奈川県トラック運送業界、1-3月期の景況感2P悪化 16/05/26
関東(3月)で60社に車両停止処分、200日超えも 16/05/02
関東運輸局、クォーターライフなど運送許可3社、利用登録2社 16/04/21
最新空き倉庫、東京都大田区で空調あり631坪など12物件 16/04/20
最新空き倉庫、埼玉県日高市でEVあり2万坪など5物件 16/04/12
関東運輸局、ニッコンムービングなど利用登録5社、運送許可5社 16/04/07
関東運輸局、タケエイなど運送許可8社、利用登録3社 16/03/31
関東で33社に車両停止の行政処分、16年2月 16/03/29
15年の横浜港、外貿取扱貨物量が5年ぶりに増加 16/03/18
関東運輸局、所在不明事業者12社の許可取消処分 16/03/17
神奈川・三重、産廃収集運搬2社に行政処分 16/03/14
三井造船、東京・東雲の賃貸倉庫を122.8億円で売却 16/02/26
味の素とミツカン、関東・関西間で鉄道往復輸送開始 16/02/19
神奈川県、処理法違反で事業者の許可取消し処分 16/02/09
プロロジス、関東2施設で日通など2社と賃貸借契約 14/07/24
大谷鉱油(埼玉)、大谷運輸を合併 14/07/03