三菱化学フーズ、中国で洋菓子用品質改良剤設備を新設 11/12/14
川崎重工、ガスタービンのオーバーホール工場新設 11/12/14
日本トムソン、中国に販売拠点4か所新設 11/12/14
公取委、日本トイザらスに排除措置命令、課徴金3.7億円 11/12/13
資生堂、ブラジル市場での展開を強化 11/12/13
ヴォコレクト、山九グループとパートナー契約 11/12/12
SGホールディングス、2011年のトピックス発表 11/12/12
松風、物流施設への投資見直し、販売網拡大を優先 11/12/12
レック、物流2拠点建設へ11億円調達 11/12/12
西濃運輸、受注・調達支援サービスをweb化 11/12/12
三井倉庫、中国EC向けプラットフォームを提供開始 11/12/12
古河電工、三菱電線の車載用コネクタ事業を買収 11/12/09
データテック、フォーク向けセイフティレコーダを発売 11/12/09
モリテックス、タイの既設工場を新工場に集約 11/12/08
日本ラッド、外気冷却型データセンターの二期工事に着工 11/12/06
らでぃっしゅぼーや、契約生産者向けPB肥料を販売 11/12/06
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
カネカ、インドで塩素化塩ビ樹脂の合弁会社設立 11/12/06
シモハナ物流、六甲アイランドに新センターを来春開設 11/12/06
サンリオ、英国のキャラクター会社を買収 11/12/06
東研、マースエンジニアリング子会社と合併 11/12/06
SBRグループ、西濃運輸と提携 11/12/06
イエローハット、モンテカルロを買収 11/12/05
三菱マテリアル、タイ子会社が一部操業再開 11/12/05
長野日本無線、中国深セン市の工場を法人化 11/12/05
古河スカイ、中国にアルミ加工会社を設立 11/12/05
ニプロ、バングラデシュの医薬企業を子会社化 11/12/05
スチールセンター、タイ工場が製造再開 11/12/05
住友商事、豪州の穀物事業を統合 11/12/01
カネカ、メガソーラー向けガラス封止型モジュール開発 11/12/01
JT、スーダン・南スーダンの大手タバコ会社を買収 11/12/01
ライオン、青島ライオンを完全子会社化 11/11/30
綜研化学、中国に加工製品の生産拠点を新設 11/11/29
三和HD、北米のドア事業を強化 11/11/29
大同特殊鋼など、次世代ネオジム焼結磁石事業で新会社 11/11/29
TSR調べ、タイ洪水で世江商事が事業停止 11/11/29
リコー、福島県に複合機リユースセンター開設 11/11/28
双日、インド・チェンナイ近郊に日系工業団地を整備 11/11/28
住友化学、ポーランドにDPF工場、欧州規制に対応 11/11/28
パナソニック、マレーシアに太陽電池の一貫生産拠点 11/11/25
長瀬産業とオー・ジー、国内外の繊維関連事業を統合 11/11/25
花王、中国展開加速へ上海家化と提携 11/11/25
小型トラック満足度、トヨタが連続1位、J.D.パワー調べ 11/11/24
サッポロ、ベトナムのビール工場が竣工 11/11/24
フタバ産業、中国湖南省に自動車部品の新生産拠点 11/11/24
椿本興業、インドネシアに販売会社を設立 11/11/24
日立造船、精密機械事業で中国市場に参入 11/11/24
JALUXとサークルKサンクス、食材供給などで提携 11/11/24
東海カーボン、ポスコと合弁で等方性黒鉛素材生産 11/11/24
コクヨS&T、中国のノートメーカー最大手をM&A 11/11/22
佐川急便、小型車両に新ハイブリッドボディ採用 11/11/21
船井電機、LEDランプ市場に参入、中国で合弁会社 11/11/21
アサヒ製陶、コスト管理強化へ企画物流部を新設 11/11/16
ラクーン、テキスタイルネットに後払い決済サービス導入 11/11/16
ジェイテクト、インドネシアに軸受・EPS新工場 11/11/16
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
森下仁丹、ビューティケア会社を設立 11/11/16
住友商事、インドネシアの二輪・四輪オークションに参画 11/11/16
日本ロジテム、ベトナムで日系食品メーカー向け業務受託 11/11/15
国分、首都圏低温営業事業の統合を公告 11/11/15
フェデポリマーブル(愛知)、物流子会社を吸収合併 11/11/15
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
日本輸送機、物流管理システムに音声機能を付加 11/11/14
トラックワン、運送子会社を連結化 11/11/11
内田洋行、荷主向け物流分析サービスを開始 11/11/11
トッパン・フォームズ、中国宛てDM受託を開始 11/11/11
デンソー、国内9販社を統合、在庫・物流体制見直し 11/11/10
日本空調、中国に機器販売専業の法人設立 11/11/09
住友商事、中国に化成肥料の新工場開設 11/11/09
ヤマトHD、鳥取県に部品メーカー向け流通支援拠点 11/11/09
レック、物流拠点整備へ資金調達 11/11/08
住友電工、販売強化へインドに現地法人 11/11/08
【4-9月期】センコン物流、営業利益2.4倍増 11/11/08
【4-9月期】日本パレットプール、長期・スポットともに増加 11/11/08
【予想修正】京極運輸商事、石油販売単価上昇で上方修正 11/11/08
芦森工業、メキシコにシートベルトの生産拠点 11/11/07
古河スカイ、タイにアルミニウム板圧延工場を建設へ 11/11/07
矢崎総業、太陽熱システムで中国企業と提携 11/11/07
【4-9月期】山九、国際物流が伸長 11/11/07
【4-9月期】バイタルKSK、医薬品の価格競争厳しく 11/11/07
ソニー、テレビ事業で新SCMシステムなど改善策 11/11/04
ヤクルト本社、来夏にも米国工場着工 11/11/02
日通、鉄道コンテナ利用引越の取扱いエリア拡大 11/11/01
出光とライオンの合弁会社、インドに現地法人設立 11/11/01
ニホンフラッシュ、需要増受け中国に新生産拠点 11/10/31
ユニプレス、中国統括会社と生産拠点を新設 11/10/31
スズキ、物流コスト削減にらみインドで土地取得 11/10/31
トヨタ紡織、子会社2社を吸収合併 11/10/31
三菱ガス化学、中国で高性能FR-4を製造委託 11/10/31
ホンダ、中国で汎用製品の新工場完成 11/10/31