プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
米トレーサビリティ法違反の指導、物流記録不備7件 15/06/01
IEC、米ロサンゼルス駐在事務所を移転 15/05/29
アマゾン、米国の物流施設で6000人以上フルタイム雇用 15/05/27
クボタ、米国でUV新工場、既存拠点も増強 15/05/26
日立造船、米で核燃料集中貯蔵施設の運営支援 15/05/25
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
横浜税関、国際郵便で大麻密輸の外国人男性告発 15/05/20
7&iHD、米マサチューセッツ州でコンビニ182店舗取得 15/05/19
イーロジット、米国流通と物流をテーマにセミナー 15/05/19
フリースケール、トラック向け空気圧監視システム 15/05/18
日本郵船、キャメロンLNGに新造船2隻を投入 15/05/14
米アマゾン、ニュージャージー州に新物流拠点を計画 15/05/13
川崎汽船、三井物産の米LNGプロジェクト向け用船契約 15/05/13
ユアサ商事、米サウスカロライナ州に支店開設 15/05/12
三井物産、キャメロンLNGプロジェクトで8隻を用船 15/05/12
米LB、LA港でコンテナ船の混雑解消、LB港湾局調べ 15/05/08
ヴォコレクトジャパン、新社長に西巻宏氏が就任 15/04/27
UPS、災害時のドローン活用研究に参加 15/04/27
米UPS、モバイルアプリの提供を16か国へ拡大 15/04/23
インフォア、SCM領域でアビームと協業合意 15/04/22
米国西岸混乱で日本への影響突出、対米コンテナ輸送 15/04/17
カゴメ、PBI社買収し米国消費者向け食品事業参入 15/04/15
日系航空フォワーダー8社、米国集団訴訟で和解合意 15/04/10
全日空、ユナイテッドとの航空貨物共同事業でATI認可 15/04/08
フェデックスがTNTに買収提案、取得額5700億円で合意 15/04/07
DOWA、米国の合弁会社を完全子会社化 15/04/07
テルモとオリンパス、米国医療用カテーテル供給で提携拡大 15/04/07
Kラインロジ、米ノースカロライナ州に事務所開設 15/04/01
伊藤忠、北米建材卸会社の株式売却に合意 15/03/31
IHI、最新プラント用原子炉格納容器の出荷完了 15/03/30
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
三井物産、北米のトラックリース・物流企業に出資 15/03/19
島津製作所、米国で民間航空機向け新工場完成 15/03/18
米国で日本郵船の男性幹部に15か月の禁錮刑 15/03/12
ユニキャリア、米国でフォーク販売会社を買収 15/03/06
商船三井ロジ、米ヒューストンに新拠点開設 15/03/06
JLL、「世界で最も賞賛される企業」に選出 15/03/06
米国西海岸の労使交渉妥結、近く29港で作業再開 15/02/23
KFC、「ポテト」の販売再開、米国東海岸ルートで調達 15/02/19
北米往航コンテナ貨物、10か月連続で増加 15/02/19
米国東部で原油輸送中の列車が脱線、非常事態宣言 15/02/18
プロロジス、米LAの物流施設で太陽光発電 15/01/22
ダイキン、米グッドマン社の生産・物流5拠点を統合 15/01/07
米NVIDIA、自動運転自動車向けコンピュータを開発 15/01/06
TOWA、円安で再開困難、北米生産子会社を解散 14/12/26
サッポロHD、米業務用飲料最大手を買収 14/12/25
村田製作所、米国ペレグリン社の買収を完了 14/12/15
大塚製薬、米国アニバア社の株式公開買付を開始 14/12/15
GLP、GICと共同で米国物流施設1100万m2を取得 14/12/08
GLP、開発中の3物流施設でLEEDゴールドの予備認証取得 14/12/05
住友化学、米デュポン社の農業用殺虫剤事業を買収 14/12/04
北越工業、米ジョージア州に製販拠点を設立 14/11/26
東洋ゴム工業、米国でトラック・バス用新型タイヤ販売 14/11/21
プロロジス、米デンバーでHDサプライ社と2.4万m2の契約 14/11/20
ブリヂストン、米国で大型・超大型ラジアルタイヤの新工場稼働 14/11/19
プロロジス、北カリフォルニア最大の物流施設開発を開始 14/11/12
ラサール、英誌の不動産アワードで最優秀賞受賞 14/11/12
東ト協、国連イベントでグリーンエコプロジェクトを発表 14/11/05
田中精密工業、子会社の加工設備を米海運会社に売却 14/10/29
サトーHD、海外事業の成長加速へ日米に新会社設立 14/10/28
商船三井、早朝・米国領海内の重大海難事故想定し訓練 14/10/27
CKYHEアライアンス、米欧中当局に協調範囲拡大を届出 14/10/22
東芝、業務用空調事業で米ユナイテッド社と戦略提携 14/10/17
ボーイング、737MAXの胴体縦通材製造を開始 14/10/14
イントラ、TPMアジアカンファレンスに参加、港湾の生産性講演 14/10/14
丸紅、米西海岸の穀物輸出施設を統合 14/10/01
JFEスチール、米国で電縫管製造の新設備が稼働 14/09/30
日本郵船、三井物産と新造LNG船の長期用船契約 14/09/29
商船三井、三井物産とLNG船2隻の長期用船契約 14/09/29
日本貨物航空、米国民事集団訴訟で和解金40億円 14/09/26
JX日鉱日石開発、米国で潤滑油製造能力を増強 14/09/19
セントラル硝子、米ガーディアン社の子会社2社を買収 14/09/17
味の素、米国ウィンザー社を買収、冷食事業強化 14/09/11
村田製作所、米国の半導体RF部品メーカーを買収 14/08/25
アズビル、米国でLNG船向け統合制御システムを受注 14/08/19
国交省、15日に日米海事協議 14/08/11
外務省、急送便など日米並行交渉で事務レベル協議 14/08/11
米国トランクルーム市場レポートの販売を開始、H&I 14/08/08
アマゾン、米国で当日配達エリアを10都市に拡大 14/08/08
ミシュランタイヤ、北米で「X One」の販売本数200万本達成 14/08/06
日本貨物航空、アンカレッジ空港付近で不明機と異常接近 14/08/04
川崎汽船、北米最大級の港湾運営会社と関係強化 14/07/31
ANA、B787-9型初号機を受領、旅客・貨物量1.2倍 14/07/25
キトー、米チェーン製品メーカーを80億円で買収 14/07/24
H&I、米国3PL市場の調査レポートを販売 14/07/16
中南米で上期の物流・リテール不動産投資増加、JLL調べ 14/07/16