ヤマト運輸、宅急便40周年特設サイトを開設 16/01/20
ソニー、エレクトロニクス事業のオペレーション機能統合 16/01/20
131時間の時間外労働させた運送会社社長を書類送検 16/01/15
横浜川崎国際港湾が発足、社長に元日本郵船・諸岡氏 16/01/14
BSIジャパン、横浜市の物流会社にISO9001認証 16/01/07
トランコム、恒川常務の社長COO就任内定 16/01/05
日通、持続的成長へアカウント営業強化 16/01/05
佐川急便、提案・実現力高め「頼りになるパートナー」目指す 16/01/05
センコー、企業成長の鍵は人材育成と職場環境の整備 16/01/05
日本郵船、4つの将来ビジョンをあらためて確認 16/01/04
川崎近海汽船、オフショア支援船で新たな挑戦 16/01/04
川崎汽船、安定収益体制に向け省エネ大型船代替投入 16/01/04
日立物流、異・同業種間の連携が課題解決の鍵 16/01/04
商船三井、「自社視点の安全だけでは不十分」 16/01/04
川崎近海、火災で消失の蕪島神社再建へ300万円寄付 15/12/18
メガネスーパー、コンタクトレンズを即日配達 15/12/15
郵船ロジ、グループ会社社長に女性初起用 15/12/15
商船三井、大ガス・九電向け新造LNG船で命名式 15/12/15
JR貨物・田村社長が講演、物流連懇談会 15/12/07
GLP、「物流戦略の現状と課題」イベントに230人参加 15/12/02
川崎汽船、中電向けLNG船に命名「尾州丸」 15/12/01
鈴与、新社長に鈴木健一郎専務が昇格 15/11/30
横浜ゴム、米ミシシッピ州のタイヤ工場が完成 15/10/06
第一中央汽船、債権者説明会で薬師寺社長が謝罪 15/10/06
【訃報】川崎汽船元社長の松成博茂氏、88歳 15/09/07
日本郵船、社長と船長が安全運行で意見交換 15/08/28
サントリー、ロジ部門を新設の経営企画本部傘下組織に 15/08/21
釜山港湾公社、新港ターミナル運営6社トップと懇談 15/08/17
横浜冷凍、タイ新拠点竣工、保管能力9.6万トンに拡大 15/08/10
SBSHD、公益財団法人「SBS鎌田財団」の活動を開始 15/08/03
【訃報】旧大阪商船三井船舶元社長の近藤鎮雄氏、93歳 15/07/30
ヤマトHD、8月1日付のグループ会社・社長人事 15/07/30
八馬汽船、新社長に伊藤隆夫氏 15/06/19
マクサム通運、全温度帯対応の仙台物流センター完成 15/06/16
九州産交運輸・荒川社長が鉄道貨物輸送功労賞受賞 15/06/04
日水物流、新社長に藤本健次郎氏 15/06/03
トレーディア、新社長に古郡専務が昇格 15/05/14
UDトラックス、金融子会社の新社長に村井氏 15/04/08
リンコー、坪井社長が辞任、後任に南波専務 15/02/09
ヤマト運輸新社長に長尾裕常務、4月1日付 15/01/22
TNT日本法人、小平社長が退任、後任に道上氏 15/01/13
日本郵船、新社長に内藤副社長が内定 14/12/25
ヤマトHD、次期社長に山内・ヤマト運輸社長が内定 14/12/18
日本郵船、社長と船長・機関長が意見交換 14/07/08
宇徳、新社長に商船三井興産社長の喜多澤氏 14/04/30
日本郵船、安全対策で社長と船長が意見交換 13/08/21
名鉄運輸、新社長に柴田副社長 13/05/20
川西倉庫、新社長に岩松常務が昇格 13/05/13
安田倉庫、新社長に藤田専務が昇格 13/05/10
岡山県貨物、新社長に安原副社長が昇格 13/05/10
GLプロパティーズ、新社長に帖佐常務が昇格 12/11/14
改正海上運送法が可決・成立、国際競争条件均衡へ一歩 12/09/06
あらた、「次世代商社」へ社長直轄の物流統括部 12/09/05
三菱ふそう、シャシー改造・架装子会社を統合 12/08/30
新報国製鉄、和歌山市の物流会社に自己株式を一部売却 12/08/29
オリンピック、SM子会社の売却先を見直し、MBOに合意 12/07/13
ロジコム、資産管理会社が社長個人に株式譲渡 12/07/12
大阪ガスケミカル、中国現地法人が7月から事業開始 12/06/26
会計検査院、「宅配が非効率」と郵便事業に改善要請 12/06/21
NECロジ、吉村取締役が新社長に昇格 12/06/18
ワンビシアーカイブズ、新社長に前・豊田自動織機副社長 12/06/18
ベルギー皇太子が日本郵船本社を訪問 12/06/14
キヤノン、ブラジルにデジカメ生産会社を設立 12/06/11
経産省、北朝鮮への奢侈品・ニット生地輸出で行政処分 12/06/11
タダノ、米国法人副社長が不正、民事手続き申請 12/06/11
エスライン・山口軍治会長が死去、83歳 12/06/06
ダイフク、韓国洗車機メーカー買収「ほぼ合意」 12/06/05
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
ストライダーズ、老舗製麺会社の株式を取得、連結化 12/05/30
JFE物流、小俣社長が神奈川県経営者協会会長に内定 12/05/16
ヤマトHD、木川社長が南三陸町を視察 12/05/14
【人事】杉村倉庫、新社長に柴山副社長内定 12/05/14
【人事】日本石油輸送、新社長に森田副社長内定 12/05/14
【人事】丸運、新社長にJX日鉱日石の市原常務 12/05/11
丸全昭和運輸、新社長人事内定、浅井専務が昇格 12/05/10
川崎汽船、フィリピン提携商船大学の1期生が卒業 12/05/08
渋沢倉庫、ガバナンス強化へ執行役員制度変更 12/04/27
東陽倉庫、新社長に武藤常務が昇格 12/04/27
タカセ、社長直轄の営業本部を新設 12/04/25
トヨタ、ロシア工場で9月から2直稼働 12/04/23
トナミ・第一貨物・久留米運送、合弁運送会社を設立 12/04/16
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
近鉄エクス、入社式「いつまでも前向きに」 12/04/03
物流各社で入社式、ヤマト社長「失敗恐れるな」 12/04/02
ヤマトHD、入社式「DNA受け継ぎ、グループの原動力に」 12/04/02
郵船ロジ、入社式「物流業のプロ心がけよ」 12/04/02
日本郵船、入社式「プラスアルファで物流のエキスパートに」 12/04/02
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
商船三井、入社式「大局観身につけよ」 12/04/02