国交省、陸海空緊急輸送の対応方針を策定 11/03/15
サクラダ、川崎重工の旧袖ヶ浦工場に移転 11/03/08
船協、海賊襲撃頻発受け海上安全セミナー開催 11/03/07
日通、上海発博多港経由関東向けの一貫輸送サービス 11/03/04
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
郵船ロジ、東西回廊で陸上輸送サービスを開始 11/02/15
【四半期決算】ケイヒン3Q、純利益70.4%減少 11/02/10
【四半期決算】日本トランスシティ3Q、純利益26.6%増加 11/02/09
日本郵船、中国・広州の完成車専用ターミナル運営に参画 11/02/07
郵船ロジ、横浜発上海向けの危険品混載サービスを開始 11/02/03
【四半期決算】宇徳3Q、港湾事業が好調 11/02/01
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
【業績予想修正】第一中央汽船、市況急落響き下方修正 11/01/24
近鉄エクス、インドネシアに海上輸送オペレーション拠点 11/01/24
三井造船、新船型の11万重量トン型ばら積み貨物運搬船 11/01/24
日本長距離フェリー協会、モーダルシフト促進へシンポ開催 11/01/20
国交省、東扇島で大規模災害想定訓練 11/01/11
【四半期決算】エーアイテイー3Q、新サービス好調 11/01/06
日本郵船、チリ大地震被災地に無償輸送協力 10/12/28
横浜市、金沢区鳥浜町の土地9300平方メートルを公募売却 10/12/16
日本郵船、ハイチ地震の被災児童にサンダル無償輸送 10/11/30
郵船ロジ、統合後初の中国向け直行新サービスを発売 10/11/17
神戸市、モーダルシフト優良8事業者を表彰 10/11/17
【四半期決算】日本トランスシティ2Q、入出庫取扱量が大幅増 10/11/12
11/24東京・港区でリサイクルポートセミナー 10/11/10
日通、海上混載輸送をラオス向けに拡充 10/11/10
【四半期決算】日新2Q、国内外で回復鮮明 10/11/08
JR西日本、「銀河」など8両をマレーシアに譲渡、15日から搬送 10/11/08
商船三井、タイ・カンボジア向け医療・健康用品輸送に協力 10/11/02
【四半期決算】郵船ロジスティクス2Q、全地域で増収増益 10/11/01
【四半期決算】宇徳2Q、京浜港の荷動き回復で安定推移 10/11/01
内外トランスライン、米国輸送会社を買収 10/11/01
AIT、鳥人間コンテストで輸送協力 10/10/25
阪急阪神エクス、「タイガースも応援」のバングラ発新サービス 10/10/18
商船三井、タンザニア向け子ども服の海上輸送に協力 10/10/05
日通、バングラデシュでの複合輸送体制を強化 10/10/01
三井物産、シンガポールの船舶投資会社に2.5億ドル融資 10/09/21
商船三井、アフリカ向け子ども靴の海上輸送に協力 10/08/19
【四半期決算】ケイヒン1Q、通販商品の取り扱いが増化 10/08/10
【四半期決算】日新1Q、危険品混載海上輸送を開始 10/08/09
郵船航空サービス、日本でのパナルピナ代理店を解消 10/08/04
眞露ジャパン、「マッコリ」を定温輸送 10/08/03
【四半期決算】宇徳1Q、回復基調が安定 10/08/02
国交省、海事レポートを発行 10/07/15
内外トランスライン、米国の国際海上輸送会社を買収 10/07/07
日通、JR貨物から炭化ケイ素を3PL受託 10/07/05
AIT、新物流サービスが好調、売上高40%増加 10/07/04
日通、「微量PCB混入廃油」の収集・運搬業務を開始 10/06/23
日本郵船社長、中国湖南省・華菱鋼鉄首脳と会談 10/06/21
内外トランスライン、2Q予想を上方修正、国際海上貨物の荷動き活況で 10/06/15
UPS、日本発米国向け海上輸送でサービス強化 10/06/11
近畿運輸局、シーアンドレール促進へ方策まとめる 10/05/28
川崎近海汽船、RORO貨物船とフェリーで口蹄疫対策 10/05/27