ラクト・ジャパン、調達強化へ欧州に現地法人 15/09/15
三井金属、米国で排ガス浄化用触媒を量産 15/07/17
東京・博多で国際物流セミナー、日本関税協会 15/03/13
DICグループ、南米インキ合弁会社の全株式取得 14/01/07
UDトラックス、モーターショーで新大型車を公開 13/11/18
ジェトロ、中小向け新興国進出支援対応を強化 13/09/03
UDトラックス、新興国向け大型トラックを来月発表 13/07/09
ジェトロ、新興国進出支援サービスの利用企業募集 13/06/21
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
東レインター、サプライチェーン構築へトルコに事務所開設 12/08/20
富士ゼロックス、ベトナムに生産拠点を新設 12/08/16
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
三菱レイヨンとダイセル、たばこフィルター素材会社を設立 12/08/06
日本電産サンキョー、韓国SCD社の株式取得 12/07/24
東芝、テレビ事業など国内拠点を再編・集約 12/07/12
九州の船舶積卸、2011年実績が過去最高を記録 12/07/04
住友金属鉱山、材料事業強化へ3事業部統合 12/07/02
丸紅、オランダの水産物卸会社を買収 12/06/25
三菱商事、豪州で乳製品製造事業に参画 12/06/20
丸紅、米航空機部品会社に資本参加 12/06/14
三菱マテリアル、銅鉱石輸送船舶用バースを増強 12/06/12
キヤノン、ブラジルにデジカメ生産会社を設立 12/06/11
三菱重工、カーエアコン事業を分社化 12/05/30
テルモ、海外生産比率引上げへアジア拠点拡張 12/05/11
東レ、中国の人工透析機器工場が開業 12/05/11
日立電線、工業用ゴム事業を再編 12/05/07
日立電線、自動車部品のグローバル供給体制を強化 12/05/07
イビデン、自動車排ガス浄化製品を強化、欧州の2社買収 12/04/27
【決算】第一中央汽船、営業赤字109億円 12/04/27
日東電工、トルコの工業用テープ最大手を買収 12/04/19
東洋紡、米国にエアバッグ販売会社を設立 12/04/12
近鉄エクス、入社式「いつまでも前向きに」 12/04/03
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
日本特殊陶業、センサ素子の生産能力増強 12/03/23
双日・富士電機、アルミ製錬プラントの拡張設備を受注 12/03/22
クラレ、ドイツでPVBフィルムの生産設備を増強 12/03/09
住商、中国、インドネシアでeコマース事業を展開 12/03/07
東海ゴム、化成品事業拠点を2拠点に集約 12/02/10
パイオニア、中南米の販売強化へアルゼンチンに事務所 12/02/01
東レ、中国に人工腎臓工場を新設 12/01/31
丸紅、中国企業と新興国展開で提携、穀物物流も視野 12/01/17
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
日本のハイテク企業、5年以内に国内調達半減 12/01/06
【年頭所感】海外戦略を本格化[SBSグループ] 12/01/05
【年頭所感】根本的に見直し、考え抜く[川崎汽船] 12/01/04
【年頭所感】新日鉄住金の海外展開で商機[NSU海運] 12/01/04
日立建機と日産、INCJ中心にフォークリフト事業統合へ 11/11/29
ソニー、テレビ事業で新SCMシステムなど改善策 11/11/04
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
【予想修正】第一中央汽船、上期低迷で損失増加 11/10/24
不二越、クリスマスブローチの生産増強 11/10/19
ニチダイ、タイでスクロール鍛造品を量産 11/10/17
SBSホールディングス、インド国際物流会社の買収完了 11/10/11
日通と三井物産、TIACTてこ入れへ業務提携 11/10/07
大日本スクリーン製造、中国の新工場が竣工 11/09/26
村田製作所、フィリピンに生産子会社 11/09/20
双日・宇部マテリアルズ、中国で石灰製造に参画 11/08/18
鴻池運輸、米国で冷凍・冷蔵倉庫を買収 11/08/01
JT、スーダンの主力タバコブランドを買収 11/07/28
三井物産、シンガポールの港湾運営会社をTOB 11/07/13
阪急阪神エクス、ファッションフェアに出展 11/07/11
田中電子工業、銅製配線材の生産拠点を拡大 11/07/07
【セミナー】ヤマハの導入事例など紹介[アスプローバ、7/15] 11/07/05
日立建機、豪州で丸紅と販売金融事業 11/06/27
HOYA、中国に光学ガラス製品の新生産拠点 11/06/16
三菱電機、ベトナムに総合販社を設立 11/06/14
三菱化学、中国・米国で機能性樹脂事業を増強 11/05/31
日立メディコ、中国・蘇州市に新工場、新興国向け拡大 11/05/30
NSユナイテッド海運、13年度に営業利益100億目指す 11/05/26
川崎汽船、朝倉新社長がメッセージ 11/05/24
積水樹脂、タイの事業会社を買収 11/05/17
【決算】東陽倉庫、ネット通販・3PLなど拡大 11/05/12
【決算】日新、アジア・東欧で事業基盤強化 11/05/09
【決算】新和内航海運、営業利益49%増加 11/05/06
SBSホールディングス、インドの国際物流会社を買収 11/04/28
【決算】日本郵船、震災の影響は軽微 11/04/28
神戸港、インフラ輸出拠点の巨大重量物倉庫が完成 11/03/30
アマダ、カリフォルニアにレーザ工場新設、60億円を投資 11/03/08
旭テック、電力機器事業を会社分割、M&A視野に 11/02/10
沖データ、首都圏の物流拠点を移転、物流費10%カット目指す 11/02/10
【四半期決算】タカセ3Q、国内取扱量が回復基調 11/02/08
【四半期決算】川崎汽船3Q、売上高24.3%増加 11/02/01
【業績予想修正】第一中央汽船、市況急落響き下方修正 11/01/24
SBSグループ、インドなど新興国への展開方針を表明 11/01/05
【年頭所感】自動車船部門、モデル見直し必要[川崎汽船] 11/01/04
東芝、エジプトに液晶テレビ工場を建設 10/12/16
丸紅、リース向けに航空機20機を保有 10/12/09
トヨタ、タイとアルゼンチンで世界戦略車の生産増強 10/12/09
JX日鉱日石、インドネシアに潤滑油製造の合弁会社 10/12/09