【決算】アルプス物流、電力制限で効率低下、営業減益 12/04/26
日本触媒、溶剤系アクリル樹脂の生産拠点を集約 12/04/25
富士通ゼネラル、電子デバイス部門増強へ新工場 12/04/25
共同印刷、販促物の在庫・物流管理システムを発売 12/04/25
日立化成工業、中国に負極材工場を新設、量産開始 12/04/25
三谷産業、ベトナム北部に基礎化学品の生産・供給拠点 12/04/24
東芝、タイにディスクリート後工程の新工場建設 12/04/24
オーナミ、中国のフォワーディング拠点を現地法人化 12/04/24
DOWA、シンガポールの貴金属リサイクル拠点が稼働 12/04/24
EC PAL、千葉県の物流拠点を移転 12/04/24
経産省、テナントと物流・商業施設のマッチング後押し 12/04/23
クボタ、カナダにチタン酸カリウムの新工場を建設 12/04/23
LIXIL、タイのアルミ建材拠点、5月にも正常化 12/04/20
東洋紡、エアバッグ用基布の中国製造拠点が稼働 12/04/20
キヤノンMJ、西東京市にデータセンター開設 12/04/20
神奈川県、プロトラブズ社を誘致、大和市に拡張移転 12/04/19
カネカ、マレーシアにPIフィルム工場を新設 12/04/19
鴻池運輸、安治川倉庫でワイン定温配送サービス展開 12/04/19
タダノ、タイにカーゴクレーンの製造子会社を設立 12/04/19
ノザワ、積水ハウスとの中国合弁工場が竣工 12/04/18
イトーヨーカ堂、愛知県碧南市で循環型農業を開始 12/04/18
三菱重工、10月からインドで歯車機械を生産 12/04/18
佐川急便、私設私書箱を全国5都市11か所に拡大 12/04/18
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
三菱倉庫、埼玉県三郷市に新たな医薬品専用倉庫を建設 12/04/17
ダイセーロジ、埼玉県杉戸町に定温倉庫を6月開設 12/04/17
ダイセーロジ、厚木ハブセンターを移転、海老名市に新拠点 12/04/17
JSR、中国・北京で合弁工場が竣工 12/04/17
リコー、東北で新型調合トナーの生産設備増強 12/04/17
日立、SCM支援ソフトをクラウド化、19日から提供 12/04/17
UDトラックス、茨城県水戸市に新販売拠点を開設 12/04/16
佐藤商事、大和ハウス開発の産業団地に物流施設建設 12/04/16
積水ハウス、中国で鉄骨工場の生産工場完成 12/04/16
豊田通商、宮城県で農商工連携プロジェクトに着手 12/04/16
さくらインターネット、池袋データセンターを閉鎖 12/04/16
神戸市、産業用地への企業誘致100ha達成 12/04/16
ボッシュ、エーザイの検査機子会社を買収 12/04/16
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
村田製作所、全輸出業務の帳票を電子化 12/04/13
ALSOK、進出企業の警備輸送で中国警備会社と提携 12/04/13
ジヤトコ、露自動車メーカーにAT供給 12/04/13
旭化成エレクトロニクス、電源IC事業の拠点統合 12/04/13
三菱重工、欧州のフォーク生産体制を再編 12/04/13
東洋紡、米国にエアバッグ販売会社を設立 12/04/12
住友軽金属、タイの2生産拠点、月内に完全復旧 12/04/12
長瀬産業、メキシコにシートパッドウレタンの生産拠点 12/04/11
富士電機、中国にパワー半導体後工程拠点を開設 12/04/11
エプソン、HOYAへの光学事業譲渡で交渉 12/04/10
東京機械製作所、収益構造の抜本改善へコスト削減策 12/04/10
三機工業、海外展開強化へ米国に拠点開設 12/04/10
村田製作所、高周波インダクタの生産能力拡大 12/04/10
沖縄県、国際物流ハブ活用事業の受託者を公募 12/04/10
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 12/04/10
住友電工、ベトナムで光・電子デバイス製造拠点が本稼働 12/04/09
エスティック、タイに輸出入拠点設立、生産も視野 12/04/09
アドヴィックス、インド南北に生産拠点開設 12/04/06
日本精機、中国に車載用計器・部品拠点を設立 12/04/06
日本梱包運輸倉庫、タイで新拠点開設 12/04/06
豊田自動織機、ブラジルにフォークリフト生産拠点を新設 12/04/05
京セラ、インドに切削工具の製造拠点 12/04/05
オンキヨー、マレーシア生産拠点を合弁会社化 12/04/05
共英製鋼、ベトナム北部で新設ラインの増強に着手 12/04/04
東海ゴム、印・デリー近郊に自動車用防振ゴムの新工場 12/04/04
キヤノントッキ、新潟工場を閉鎖 12/04/03
HOYA、タイ特注品眼鏡レンズ工場が操業再開 12/04/03
近鉄エクス、入社式「いつまでも前向きに」 12/04/03
関空物流「ニュービジネスモデル」に4事業選定 12/04/02
関西ペイント、千葉県柏市に製造・物流拠点を新設 12/04/02
阪和興業、堺と福岡で新流通センターが稼働 12/04/02
鈴与、メキシコ・インドに新拠点開設 12/04/02
レンゴー、東北の中核拠点「新仙台工場」が稼働開始 12/03/30
日本ハム、タイ子会社2社が操業を一部再開 12/03/30
イヌイ倉庫、博多アイランドシティの物流拠点開設を再延期 12/03/29
鴻池運輸、インド現地法人を設立 12/03/29
ホンダ、メキシコで四輪車工場の建設開始 12/03/29
TLロジコム、川崎市区庁舎11拠点のレイアウト変更を受託 12/03/29
三井金属アクト、韮崎・石川工場を閉鎖、国内1拠点に 12/03/29
ルネサス、津軽工場を富士電機に譲渡 12/03/29
三菱倉庫、象印マホービン向け配送センターに着工 12/03/28
大豊工業、中国最大のアルミ軸受素材メーカーを買収 12/03/28
日立、欧州の空調事業を再編 12/03/28
大和紡績、香港法人設立、顧客SCM拠点へ事業展開 12/03/28
日清医療食品、神戸市で精米拠点を取得 12/03/27
富士機工、中国に自動車用シフターの生産拠点 12/03/27
デリカフーズ、九州事業所を開設 12/03/27
アルフレッサ、愛知県に新物流センター竣工、2拠点集約 12/03/26
オリックス不動産、大型物流4施設の開発に着手 12/03/26
住友金属、タイ電磁鋼板加工拠点が操業再開 12/03/23
ミネベア、韓国モアテック社の買収に合意 12/03/23
信越化学、中国にマグネット用合金の製造拠点 12/03/23