託児物流施設で就労先選び、大和ハウス流山施設 19/09/02
三菱地所物流リートが土浦市の物流施設取得 19/08/28
日本GLP、茨城県常総市に6.1万m2物流施設開発 19/07/18
富士運輸、関東6拠点目「野田支店」開設 17/03/31
常磐道山元南スマートIC、4月1日開通 17/03/07
66トン超のトレーラー走行させた運送会社告発 16/08/08
大和ハウス、流山で38.7万m2の物流施設開発着手 16/07/21
国交省、常磐道4車線化へ付加車線追加 16/06/07
日立物流、ひたちなか市に「プラットフォーム」拠点開設 16/05/10
オリックス、茨城県に1万4473坪の物流施設竣工 16/05/02
新柏倉庫、千葉県柏市に定温倉庫を増設 16/04/25
石井国交相、常磐道2区間の4車線化「直ちに着手」表明 16/03/11
千葉県柏市・7511坪、高床・1階両面バース・2月竣工 16/03/11
301坪・高床・2階建て、千葉県野田市 16/03/09
594坪・高床、千葉県柏市・荷物用EV2基あり 16/03/02
千葉県野田市、1万8825坪・高床、垂直搬送機2基 16/01/19
1万8825坪・常温・高床、千葉県野田市 16/01/08
1万8825坪・常温・高床・4階建、千葉県野田市 16/01/07
低床・常温・200坪、茨城県土浦市 15/12/04
茨城県土浦市・200坪・低床・常温 15/12/04
オリックス、常総市の建設中物流施設で全棟利用契約 15/11/17
CRE、茨城県守谷市で1万坪の物流施設を開発 15/10/28
7%が「荷主から福島原発付近のう回指示あった」 15/09/09
常磐道沿線、全線開通後3か月で新規企業進出13件 15/07/17
トラック積荷表面の放射性物質汚染密度「限界値未満」 15/06/24
高速道路の利用開始、中間貯蔵施設への除去土壌輸送 15/06/22
3月1日開通の常磐富岡・浪江IC間で除染方針達成 15/02/23
柏ICから1キロ、高床常温2135坪 15/02/05
三郷南ICから5.4キロ、高床常温1858坪 15/02/04
圏央道神崎-大栄間、5月までに開通の見通し 15/01/27
茨城・八千代町で300坪、低床 15/01/26
常磐道浪江-南相馬間の通行被ばく量、胸部X線の900分の1 14/10/06
常磐道広野IC-常磐富岡IC、線量率が大幅に改善 14/02/24